JJ
キャンプ歴:4年
主なキャンプスタイル:徒歩キャンプ
好きなブランド:
ブランド関係なくコスパの良いULギアを常に探しています。
紹介文:
アウトドア未経験から突然ソロキャンプに目覚めバックパックを背負って徒歩キャンプをしています。 ストイック過ぎない適度なULスタイルを目指しつつソロキャンプを楽しみます♪
このライターが書いた他の記事
-

リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
JJ
-

便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
JJ
-

空港から徒歩10分!サウナも楽しめる「リンクウSTORAGE」でキャンプをしてきたので徹底レビュー
JJ
-

ハンモック泊あるある?ハンモック初心者が実際にやって分かるメリット、デメリット
JJ
-

【キャンプ女子】女性特有のお悩みどうしてる?女子徒歩キャンパーがリアルな解決方法をご紹介!
JJ
-

徒歩キャンパーなら分かるはず!「徒歩キャンプあるある」18選
JJ
-
レビュー.jpg)
新幹線が見えるキャンプ場!山口市「Re:lux BASECAMP(リルクスベースキャンプ)」徹底レビュー
JJ
-

ハンモック泊をさらに軽量へ!ULハンモッカーにおすすめなハンモック周辺ギア7選
JJ
-

軽量化の基本!ULを目指すなら一つで二役なギアを取り入れよう
JJ
-

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
JJ
-

超軽量でスタイリッシュな焚き火陣幕!ZUKKのギルファイヤーリフレクターをレビューします
JJ
-

雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
JJ
-

広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
JJ
-

徒歩キャンプって楽しいの?徒歩キャンプを3年して分かった魅力を徒歩キャンパーが解説
JJ
-

アルミホイルの可能性は無限大。ULキャンパーなら使って欲しい!アルミホイルの活用方法をご紹介
JJ
-

撥水風呂敷を知っていますか?キャンプでも大活躍!一枚あると便利な撥水風呂敷をご紹介
JJ
-

cocoonウルトラライトモスキートネットハンモックが初心者にはおすすめ!寝心地の良いULハンモックをご紹介
JJ
-

超軽量な焚き火台「RSRネイチャーストーブ」を使ってみたので徹底レビュー
JJ
-

広島県「湯来リバーサイドキャンプ場」で温泉好きには堪らないご褒美キャンプを楽しむ
JJ
-

185gと超軽量な焚き火台!N-projectネイチャーストーブを購入したので徹底レビュー
JJ
