キャンパー心をくすぐるアイテムの一つ「マルチツール」。キャンパーなら一つ持っておくといざという時に頼りになる。これはキャンプだけでなく日常生活でも同様なことが言えるが、そうなるとキャンプ用マルチツールでは少々物足りないシーンが出てくる。
アウトドア月刊誌BE-PALは、Jack Wolfskinとコラボした「LEDライト付き“7機能”マルチツール」を1月号の特別付録に設定し発売した。特筆すべきは『LEDライト』がツールの一つとして採用されている所。他の機能も合わせて、詳細を見ていこう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
常に携帯したくなる便利な7機能
マルチツールに搭載されている機能は全部で7種類。携行性や使い勝手の良さなどのバランスを考えながら7つに絞るのは大変だったと思うが、キャンプでも日常でも利用シーンのあるものが揃っている。
LEDライト
今回のマルチツールの主役がこちら。夜は基本的に真っ暗になるキャンプ場で、ジッパーの持ち手を探したり、なにか地面にモノを落としたり、ぐにゅっとしたものを踏んづけた時に確認したり…。もちろん日常生活でもバッグの中の自転車のカギを探したり、夜の車内で灯りが届かない所で使用するなど、灯りが必要なシーンはたくさんある。
ミニノコギリ
小枝もサクサク切れるという小さなノコギリ。ネイチャーストーブなどに入れる小枝をカットするのに使える。日常生活で突然木を切りたくなるという事は少ないが、カッターでは代用できないので「いざ」という時に重宝しそう。推奨は出来ないが、木材が切れるのであれば薄めのプラスチックも切れそうだ。
缶切り(刃つけなし)
刃が無い安全なタイプの缶切り。缶詰もインアウト問わずに食べる機会があるが、いざという時に缶切りが無いという事もしばしば。缶切りなしで開けられるライフハックもあるが無理に開けると中身をぶちまけたりということもあるのでマルチツールで持っておきたい。
プライヤー(ペンチ)
中々代用の利かないアイテムの一つ。キーホルダーのOリングが歪んで落ちてしまいそうなときに補正したり、キャンプでは熱々の鉄板を持つ時に使えたりする。キャンプ中のアクシデントで端が歪んでしまったギアを補修するなど、マルチツールの中で重要度が高いツールだ。
ワイヤーカッター
プライヤーの根元には針金などをカットするワイヤーカッターを備える。ハサミでは切れない、もしくはハサミを悪くしてしまう様な硬くて細い物はここでカットが可能。キャンプ場では焚き火用に束ねられた薪の針金をカットするために使うというシーンが多そう。
プラスドライバー
マルチツール搭載機能の中では王道中の王道。電池交換の際にプラスドライバーが必要という事はしょっちゅうあるので、常に手元にあると安心できる。
ミニペーパーナイフ
段ボール箱の開梱や封書の開封時に力を発揮するのがペーパーナイフ。新しいギアを買ったぜ!と意気込んで段ボールのまま持ってきたものを効率よく開封できる。普段使いでもペーパーナイフは使用頻度が高いだろう。
もちろん本編も魅力的
付録が魅力的というのはいつも通りだが、もちろん本編についても変わらず読みたくなる内容が揃っている。今回の大特集は「アウトドア業界のトレンドを徹底調査!2024 アウトドア道具ヒット予測88」と、ギアマニアだけに限らず全てのキャンパーにとって気になる内容となっている。
例によって品薄状態が続くので、書店などで見かけたら忘れずにチェックしておこう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
FORE_トラベルハンガーをレビュー!キャンプに最適な折り畳みハンガーの決定版!
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
登山初心者が神奈川の三浦半島最高峰「大楠山」ハイキングコースを真夏に登ってみた
ポケットにも入る?B6サイズにまとまるチタン製コンパクト焚火台が登場
寝袋の保管にも使えるハーフトラックプロダクツのノンスリープクッションレビュー
【宮城】市民岩出山いこいの森キャンプ場は充実した設備なのに破格の料金で利用出来ます!
愛知にこんな穴場キャンプ場があった!?三河高原キャンプ村の魅力を紹介
タイヤを外してクルマに積める!走破性もGOODな「アウトドアワゴン マックス」がコールマンから発売開始
岩手県一関市にある花泉運動公園キャンプ場は開放感が魅力な無料のキャンプ場です
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】