バケツなどのトタン製品から園芸用品など幅広く取り扱う日用品メーカーでありながら、焚き火台やBBQグリルなどのキャンプグッズも主力製品としてラインアップする尾上製作所が、2023年2月から新たに「火消しつぼになる七輪」を発売開始した。
商品名の通り、七輪として使え、火消し壺にもなる2wayアイテムとしてお求めやすい価格で販売されており、無骨な見た目も相まって、ソロキャンプや一人バーベキューに持って行きたい製品となっている。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
ONOE 火消しつぼになる七輪の魅力
飾らないルックスがソロキャンプにマッチ
ONOEのキャンプギアは無駄に飾らないシンプルなビジュアルと機能性が魅力の1つ。今回新たに発売された「火消しつぼになる七輪」も、目的のために最適化されたビジュアルが特徴的で、実用性が最重要ともいえるキャンプギアと並べても違和感無く馴染んでくれる。
元々、七輪は多くのソロキャンプ愛好家たちに愛される道具の一つでもある。七輪は火をおこすことから料理まで多様な使い方ができ、その使い心地やアウトドア感が魅力的なアイテム。七輪を使いこなせるようになれば、ソロキャンプライフをより一層豊かに過ごせるだろう。
空気調整穴で火力調節が可能
火消しつぼになる七輪には、本体下部に空気を取り入れるための調整穴が空いており、火力のコントロールを簡単に行える。通常の七輪は火力が強いため、食材を焦がしてしまったり、調理が不十分になってしまったりすることがあるが、火力調整が手軽に行えることで初めての七輪でも調理がしやすい。
五徳付きで湯沸かしや鍋料理にも
本体上部には丈夫な五徳が付いていて、七輪の上に鍋やケトルを置いてお湯を沸かしたり、じっくりと煮込み料理を楽しむこともできる。
焼き網での焼肉や串焼きの他に、おでんを煮込んだり、寒い日には鍋料理を作ったり、ちょっと贅沢にしゃぶしゃぶを楽しんだりなど、季節や食材に合わせて自分好みの鍋料理に挑戦してみるのも面白い。
使用後は蓋をしてそのまま持ち帰るだけ
一般的な焚き火台と違って、使用後は蓋をしてそのまま持ち帰ることが出来るのも「火消しつぼになる七輪」の優れたポイントの1つ。燃え残った炭や薪もそのまま持ち帰って処理できるので、灰捨て場が無いキャンプ場でも安心だ。
庭先でBBQをする際にも、蓋をして完全に消火されてから安全に捨てられるので、燃え残りからの火災の心配もない。
持っているとカッコ良いアイテムNo.1の環境派ギア
キャンプ場やバーベキュー場でも問題に上げられることが多い、焚き火や炭の燃え残りの処理。まだ火が付いたまま捨ててしまうのは問題外だが、灰の中に埋もれた炭は数時間後でも熱を持ったまま燃焼し続けている場合もある。
灰捨て場があったとしても完全に消火した状態で捨てなければ、燃え残りから延焼して火災に繋がってしまう可能性もあるので、火消し壺はキャンプのマストアイテムでもある。もしまだ持っていないようなら必ず用意しておきたい道具だ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
自然豊かな森の中にあり野営気分が味わえる「ポロトの森キャンプ場」レビュー
FORE_トラベルハンガーをレビュー!キャンプに最適な折り畳みハンガーの決定版!
登山初心者が神奈川の三浦半島最高峰「大楠山」ハイキングコースを真夏に登ってみた
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
設置時間わずか5分!リアゲートを使って気軽にプライベート空間が作れる「トランクゲートテント」が登場
積み重ねてもカワイイ!見た目にもオシャレなソフトコンテナで収納を楽しむ
ふるさと納税にあるキャンプテーブルのおすすめ返礼品6選【寄付金額12,000円~】
マグネットでクルマにくっつく!簡単に設営が出来るテント&タープが登場
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】