アウトドアでのテーブル設営は意外と面倒なもの。かさばるのを嫌うキャンパーにとってはロールトップテーブルも有力な選択肢になるが、組み立てに時間とコツが必要という側面もある。
そんな悩みを解決するのが、LOGOSから発売された「インテグレテーブル」。全パーツ一体型の設計で、スムーズな組み立てが可能。軽量ながらもしっかりした耐荷重性能を備え、キャンプやピクニックで活躍すること間違いなし。収納も簡単でコンパクトにまとまるため、荷物を最小限に抑えたいキャンパーにぴったりだ。
全パーツが一体化!組み立ての手間を最小限に
「インテグレテーブル」の最大の特長は、全てのパーツが一体化していること。天板、フレーム、脚部が一つにまとまっているため、設置の際に部品を探す手間がなくスムーズに展開できる。単純に一体型であるというだけでは折り畳み式のテーブルとメリットは変わらないが、「コンパクトさ」が加わることでこのテーブルの唯一無二感が増す。
収納サイズ的にはロールトップテーブルと同じくらい。脚部分のフレームを広げ、くるくるっと天板を広げて設置するというのは割と手間になったりする。我が家のロールトップテーブルについては年季が入っているのか、フレームに上手く天板がハマらないなんて事もある。
そういった意味では一体型はコンパクトテーブルとして理にかなっており、キャンプに持ち出すテーブルとしてはある意味理想的な仕組みになっている。
軽量設計ながら耐荷重30kg!持ち運びもラクラク
本体の重量は約1.8kgと非常に軽量。それでいて耐荷重は約30kgと、アウトドアテーブルとして必要十分な強度を備えている。一般的なバーナーやクッカー、調理器具を置いても問題なく、食材や飲み物を並べることができる。
軽量ながらも剛性のあるフレームを採用しているため、多少の衝撃が加わっても歪みにくく、耐久性の面でも安心。従来の軽量テーブルでは強度不足で不安に感じることがあったが、「インテグレテーブル」ならその心配も少ない。
八の字脚フレームで安定感抜群
華奢な見た目で耐久力を増す工夫として、テーブルの脚部に八の字型フレームを採用しているというのがある。人間もまっすぐ立っているよりも、肩幅くらいに脚を開いた方が安定するというもの。机も同様である。重たいものを乗せてもグラつかないのはもちろん、ふいに接触しても倒れにくくなるのに期待できそうだ。
収納も簡単!折りたたんでバッグを被せるだけ
この手の収納バッグはジッパー式が多いが、インテグレテーブルはジッパーレスを採用。テーブルを折りたたんだ後、収納バッグを被せるだけで簡単に収納できるのも大きなポイントだ。ロールトップテーブルなどでは分解したパーツをまとめて収納する必要があったが、「インテグレテーブル」は一体型設計のためその手間が省けるのは嬉しい。
シンプルで気軽に持ち運び、設営撤去が出来る「インテグレテーブル」は、キャンプはもちろん、ピクニックでも活躍してくれそう。サイズも小さいので、常に車に積んでおいても邪魔にならないだろう。使い勝手の良いテーブルを探している方はぜひ検討してみて欲しい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
新潟県「五十沢キャンプ場」レビュー!川遊びやハンモックも張れる自然いっぱいのキャンプ場
迫力の爆裂火口「宝永山」富士山山頂を目指さない日帰り富士登山を満喫しよう
天然温泉峠の湯スパオートキャンプ場レビュー|温泉とキャンプで新たなアウトドアの魅力を発見
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
寝袋の保管にも使えるハーフトラックプロダクツのノンスリープクッションレビュー
どうして曇り空なのに山に登るの?展望ゼロでも登山をする理由と楽しみ方
ユニフレームのファイアグリルが今も売れ続けるのはなぜ?評価が良い理由は高い完成度にアリ!
ゆるキャン△聖地巡礼地「陣馬形山」登山をするなら車両通行止めになる冬がお勧め
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】