日本海最大の離島である「佐渡」。島の大部分が国定公園や県立自然公園となっており、海流の影響で夏は涼しく冬は暖かい、正にアウトドアレジャーにはぴったりのエリアだ。既に様々なアウトドア関連施設、サービスが登場している中で、2024年春には新たなアウトドア拠点が誕生する。
その名も「ist – Sado」。場所は島の北西に2023年まで営業していた「関岬オートキャンプ場」で、リニューアルという形でオープンする。元々あった眺望や海景、便利な管理棟は残しつつ、サウナや飲食ラウンジを加えることで新たな価値を生み出す狙いだ。
理念は「自然とともにある」
日本の中では最も大きな離島である「佐渡島」。歴史的に見ても大きな意味合いがあり、雄大な自然を有することからも新潟県の中でも有数の観光地として人気を博している。
そんな佐渡で2022年、株式会社perch、株式会社ビアパイントが「島内にアクティビティの拠点となる場所が少ない」などの課題に対し、キャンプ場などを手掛ける株式会社Backpackers’ Japanがジョインし、株式会社b2pを設立。それぞれの事業領域を活かした新たな拠点として「ist – Sado」が誕生する。
「ist – Sado」の理念は『自然とともにある』。普段の生活の延長線上にある「日常」が自然とともに営まれることを理想としているそうだ。
脈々と受け継がれる歴史
※写真は長野県の「ist – Aokinodaira Field」
「ist – Sado」が生まれる場所は、2023年までは「関岬オートキャンプ場」として地元の建設業者が運営していたキャンプ場。実はそれより前にも「休暇村 佐渡」の名前で1995年から滞在拠点として運営していたそうだ。つまり、約30年もの歴史があるこの場で、令和の現代に合ったビジネスとして蘇るというのもロマンがある。
前身の関岬オートキャンプ場は60区画のオートキャンプサイトと大きく、各区画には電源と水道を備えている高規格ぶり。売店やランドリー、シャワー、も十分に整備されたトイレ棟など、長期滞在にも適している。
ここに新たに宿泊棟を新設し、高台に建つ管理棟の一部をサウナ施設に。また、クラフトビールや島内の食材などが楽しめる飲食スペースに生まれ変わるそうだ。
今後の発展が楽しみな施設
※写真は株式会社ビアパイントが運営する「t0ki brewery」
現時点で公開されているのは2024年春ということと、新たに加わる施設のイメージ。とはいえist – Sadoの公式Instagramは既に開設されており、いくつか投稿もされている。今後はここから最新情報を得られそうだ。
施設概要(予定)
名称 | ist – Sado(2024年4月以降) |
---|---|
所在地 | 新潟県佐渡市関3番地 |
オープン日程 | 2024年4月予定 |
敷地面積 | 約40,000平米 |
宿泊施設 | ・Hut(宿泊棟)2棟, Nutshell(キャビン)1棟 ・キャンプサイト 54サイト |
その他の施設・設備 | ・サウナ ・ラウンジ ・トイレ ・シャワー |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
茨城県龍ヶ崎で竹林をまるごとレンタル 都心から80分で叶える自分だけの秘密基地生活
【標高1200m以上】関東近郊の夏でも涼しく過ごせるオートキャンプ場12選
口コミよりも快適だった阿寺渓谷キャンプ場の全サイトレビューと利用時の注意点を紹介
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】