今日は山、明日は海と、天気と気分で行き先を変えられるのが車中泊旅の醍醐味だ。ふと立ち寄った町で思わぬ景色に出会ったり、地元の食堂にハマったり、予定外こそが楽しい。そんな気ままな旅を快適にしてくれるのが「RVパーク」だ。
一般社団法人日本RV協会(JRVA)が認定するRVパークは「快適に安心して車中泊ができる場所」として、電源やトイレ、水回りといった基本設備を備えた施設だけが対象となる。今回新たに10の施設が認定されており、馬とのふれあいが楽しめる「Horse Value」、温泉で癒される「深谷花園温泉 花湯の森」、そば打ち体験ができる「熊野キャンプ太田」など、旅先の選択肢がぐっと広がる。
目次
馬とのふれあいが楽しめる「RVパーク Horse Value」

福島県南相馬市の「RVパーク Horse Value」は、馬とのふれあいや乗馬体験が楽しめる滞在型施設。施設内には馬場が設けられ、車中泊しながら動物と触れ合える珍しいロケーションとなっている。
馬とのふれあいや乗馬体験ができるだけでなく、宿泊者が参加できる馬のお世話体験も魅力のひとつ。 敷地内には電源、水道、ゴミ処理といった基本設備を完備しており、動物好きのキャンパーにとっては忘れられない一夜が過ごせる場所となりそうだ。
| 所在地 | 〒979-2164 福島県南相馬市小高区川房字南石名坂28-1 |
|---|---|
| 施設特徴 | ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK |
| 利用料金 | 4,070円~/ 1泊1区画につき |
| 公式HP | RVパーク Horse Value |
温泉と豊かな自然を満喫できる「RVパーク 深谷花園温泉 花湯の森」

埼玉県深谷市の「深谷花園温泉 花湯の森」は、天然温泉が楽しめる温浴施設で、四季の風景と静けさに癒される空間。館内の湯船でゆったりと体を温めた後は、そのまま車に戻ってくつろげるのが魅力。 その敷地内に設けられたRVパークでは電源や水道も利用可能で、車中泊でありながら宿のような快適さを味わえる。朝の散策や夜の湯浴みなど自然と調和した贅沢な時間が過ごせる。
| 所在地 | 〒366-0811 埼玉県深谷市人見888 |
|---|---|
| 施設特徴 | ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK |
| 利用料金 | 3,000円~/ 1泊1区画につき |
| 公式HP | RVパーク 深谷花園温泉 花湯の森 |
そば打ち体験が楽しめる「RVパーク 熊野キャンプ太田」

和歌山県の「RVパーク 熊野キャンプ太田」は、熊野古道へのアクセスに優れる立地で、地元産そばを使ったそば打ち体験や、季節の食材を活かした食事が楽しめる。自然と文化に触れられる、旅の拠点として最適な施設だ。
| 所在地 | 〒373-0025 群馬県太田市熊野町39-34 |
|---|---|
| 施設特徴 | ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、発電機OK、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK |
| 利用料金 | 3,300円~/ 1泊1区画につき |
| 公式HP | RVパーク 熊野キャンプ太田 |
そのほか新たに認定されたRVパーク

・RVパーク 農家民宿いちばん星(福島県)
・RVパーク 遊学の宿いさみや(福島県)
・RVパーク ワンダーファーム(福島県)
・RVパーク京都北(京都府)
・RVパーク 道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと(愛媛県)
・キャラバン・RVパーク NOMAD IWAI(千葉県)
・RVパーク 加太 ALL FIELD キャンプ場(和歌山県)
それぞれが地域の個性を活かし、単なる「泊まる場所」を超えた価値を提供している。最近はただ泊まるだけではなく、温泉や乗馬、そば打ちといった特別な体験も出来るのがトレンド。色々な楽しみ方があるのはユーザーにとっても嬉しい。
安心・快適な車中泊を

RVパークは、電源・水道・トイレ・ゴミ処理などの設備が整い、どんな天候でも安心して過ごせる場所だ。自由気ままな旅の中で、快適さも諦めない。 初心者キャンパーにとっても事前に情報がわかる安心感は大きい。
今回の10施設の追加認定により選択肢はさらに拡大。 「どこに泊まるか」も旅の楽しみの一部に。「RVパーク」が提案する車中泊の新しいカタチが、キャンパーたちの旅をもっと自由に、もっと豊かにしてくれる。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

徒歩キャンプ女子の冬の装備公開!バックパックで氷点下キャンプを楽しめる防寒対策もご紹介

茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介

【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






