コットは快適な寝心地を得られる半面、組み立てに手間がかかるという理由で敬遠しているキャンパーも少なくない…実は筆者もその一人である。設営のたびにフレームと格闘するあの時間が面倒で、結局、地べた寝に逆戻りしてしまう。
しかし「neos イージーセットコット」なら話は別だ。LOGOSらしい多視点での開発により、コット自体の性能は損なわずに、収納袋から取り出してジッパーを開くだけで設営できるという手間を極力省いたシンプルな仕組みが実現した。今回はそんな「面倒くさがりでも持ちたくなる」新しいローコットの魅力を紹介していこう。
ジッパーで展開完了!LOGOSらしいギアづくり
「neos イージーセットコット」は、収納袋から取り出してジッパーを開けるだけで展開できる新感覚のローコット。工具はもちろん、複雑な組み立ても不要。ジッパーにはYKK製WOVEN-IN TOUGH ZIPPERを採用し、耐久性と操作性の両立を実現している。
LOGOSらしいのは、“組み立てやすさ”という視点だけでなく、力の弱い人やコットを初めて使う人まで配慮された設計である点。あの組み立ての億劫さがなくなるだけでコットの印象がガラリと変わる。コットを「使わない派」だった人にも刺さる一台だ。
寝心地と設置性のバランスに優れたロータイプ
使用サイズは約207×67×16cm。地面からの高さを抑えたロータイプながら、床面にはPVCコーティングを施したポリエステル生地を採用し、しっかりとした張りで体を受け止めてくれそう。キャンプ用コットに求められる「ほどよい硬さと安定感」はこの一枚でクリアしようという考えだろう。
高さ16cmという設計は、テント内での使いやすさや、コット下の有効活用にも有利だ。多様な使い方が想定されるキャンプシーンにおいて「最低限の高さで快適さを確保する」というバランス感覚が光る。収納時は約縦14×横51×高さ22cmとコンパクトにまとまり、専用の収納バッグも付属。総重量は約5.1kgと、十分に持ち運べる範囲に収まっている。
収納ループや中綿ポケットなど細部の工夫も
本体には小物を引っ掛けるループや、中綿入りのポケットが備えられている。ポケットはスマートフォンやメガネなどを収納するのに便利なだけでなく、簡易的な枕としても使用可能。こうした細部への配慮はLOGOSの得意とするところで、単なる“寝るための道具”以上の満足感を与えてくれる。
なお、本体の耐荷重は約120kg。構造的な安心感もしっかり備えており、コットに不慣れな人にも優しい仕上がりだ。
コットを使わないキャンパーこそ検討してみて
力のいらない簡単設営、快適な寝心地、そして細かな配慮の数々。「neos イージーセットコット」は、“コット=面倒”という先入観を覆すアイテムに仕上がっている。販売価格は税込14,850円。これまで敬遠していた人ほど、この製品の“手軽さ”に驚くはず。次のキャンプで気軽に寝床のクオリティを上げてみる選択肢として検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【冬キャンプの寒さ対策】ザックに収まる軽量防寒ギアのご紹介
EDCだけじゃない!キャンプでも便利に使えるコンパクトな OLIGHT S1R BATON II フラッシュライト
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
厚さ5mmフルタングで焚き火5役を一本!「LEON」がMakuakeで先行販売中
安心の日本製!耳まで焼けるi-WANOホットサンドメーカーの使い方とおすすめポイント
ダイソーで揃えられる登山グッズ&災害グッズを一挙に紹介しちゃいます!
西日本で人気No.1のキャンプ場「南紀串本リゾート大島」でトレーラー泊を堪能
キャンプで使いたい蚊取り線香ホルダー「MOSQ」が登場!家置きでも可愛い薪ストーブ型
【簡単レシピ付き】キャンプ&お家でダッチオーブンの本格肉料理を作ろう!
イレクターパイプで自作キャリアの作り方【HARLEY FLSTC編】
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】