キャンプでの就寝時に欠かせない寝袋には、大きく分けて2種類ある。ゆとりがあって寝がえりの打ちやすい封筒型と、頭まですっぽりとかぶって寒さに対応するマミー型だが、それぞれにメリットとデメリットがある。
それらを上手にひとつにまとめたのが、コールマンが2023年2月から発売するフード付きスリーピングバッグ「パーカー / C2」「パーカー / C-3」「DSパーカー / C-6」の3種類。レイヤー構造とフードの取り外しで幅広い温度帯に対応できる優れものだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
本当にワンシーズン戦える寝袋は意外と少ない
寝袋の性能を見る時は、快適温度の下限と寝袋の重さがポイントとなることが多い。軽量で暖かくするためにはそれなりの技術が必要で、どうしても高価になってしまう為、いつの間にかそこに焦点が当たっている。しかしこれは冬山登山に有用かもしれないが、高温多湿の日本で、海から山まで幅広くキャンプをするとなると評価は変わってくる。
夏の暑い夜だと寝袋はそこまで必要ないが、少し季節や標高が変わるだけで肌寒くなることも多い。予期せぬ気温の変化などにも対応出来て、なおかつ寒さにも対応できるのがキャンパーにとっての最適解という訳だ。
レイヤーとフードで快適温度の幅を広く
その最適解を導き出すのにコールマンが選んだ手法は、予てよりラインナップしていたレイヤー構造になっている寝袋に、フードを付けるというものだった。レイヤー構造はいわゆる重ね着と同じ要領で快適温度を調整するが、フードの有無でそこまで快適温度が変わるものだろうか?
実は人間の頭には多くの血管が通っているのに対して脂肪が少ないことから、体外への放熱量のうち頭部が25~30%も占めるとのこと。寒い時に頭を守るというのは理に適っており、快適温度のコントロールにおいても重要な機能となる。
細かい配慮もコールマンらしい
フード部分が取り外せるのだが、取り外したフードを収納袋へ戻せば枕にもなる。取り外したまま行方不明になる場合もあるので、片付け時に所在が分かるというのも地味に助かる機能だ。
ちなみにフードはレイヤーの外側にも内側にもつけることが出来るため、好みに応じて変更可能。寝袋をフルオープンにすることで同モデルと連結できるというのもファミリーキャンパーには嬉しい機能だ。
最初の1本にも最適
3種類ある「パーカー / C2」「パーカー / C-3」「DSパーカー / C-6」は、それぞれ商品名の末尾に記載している温度が最低快適温度となる。
DSパーカー / C-6は最も快適温度の幅が広く、-6~9℃となっており、パーカー / C-3の方は-3~13℃と上限が高いのが特徴。パーカー / C2でも2~8℃で調整出来るので、真冬のキャンプをしなければ対応は可能だ。
温度帯が幅広いので、スタイルが定まっていない最初の一本としても最適。キャンプを始める方も、買い替えの方も満足できるギアに仕上がっている。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
日本一周中の人におすすめしたい全国の思い出に残る無料キャンプ場7選
【冬キャンプの寒さ対策】ザックに収まる軽量防寒ギアのご紹介
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
ダイソーで揃えられる登山グッズ&災害グッズを一挙に紹介しちゃいます!
EDCだけじゃない!キャンプでも便利に使えるコンパクトな OLIGHT S1R BATON II フラッシュライト
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
イレクターパイプで自作キャリアの作り方【HARLEY FLSTC編】
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
北アルプスの女王「燕岳」初めての燕岳登山に役立つ情報まとめ【登山ルート・難易度・駐車場】
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】