2023年4月、オキアミのトップメーカー「ヒロキュー」から、パワーアップした釣り万能エサ「ポケベイト」がリニューアル発売し、新たに3種ラインナップも追加されました。
新商品「ポケベイト」の注目度は高く、売上昨年比はなんと200%※と好調です。
コロナ禍で密を避けられるアウトドアとして、ひっそりとデビューする人が増えた釣り。
筆者もその一人で、コロナ禍にゴルフを初めてみましたが、また新たな趣味を開拓しようと、釣り好きの知人を誘い、今春に本格釣りデビューしてみました。
これからのアウトドアシーズン、キャンプで釣りデビューや、ファミリーキャンプを検討中の方におすすめしたい、初心者でも簡単に使えるという万能エサ「ポケベイト」で、神奈川県芦ノ湖と、本牧での釣り体験をレビューしながら、その魅力をお届けしたいと思います。
※売上昨年比200%について・・・常温釣り餌製品、2022年4月6日~6月6日、2023年の同期間の約2ヶ月間で比較
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
エサ選びに迷わない!釣る魚・場所に合わせた商品をセレクトするだけ。常温エサだからキャンプにもおすすめ!
釣りを始めるのに、まず重要な釣りエサ選び。釣り具店に行くと、特に初心者は釣りエサの種類の多さに圧倒されることも多いのではないでしょうか。
ポケベイトは、4種の商品ごとにおすすめの釣る魚・場所(海・湖・川など)が記載されているので、釣りエサ選びにまず悩むことがありません。
さらに常温エサのため、管理もしやすく持ち運びが手軽なのもポイントです。
キャンプ場の川でちょっと釣りしてみようかな?という方にもおすすめです。
芦ノ湖では5匹のニジマスをゲット!
ニジマス解禁時期に芦ノ湖に訪問しました。
近くのレンタルボード店で2人乗りの手漕ぎボートをレンタル。天気は晴れ、風もなく慣れないボートの上でも安心して釣りができました。
数分ボートを漕いだところで、いざ準備。ミャク釣りでトライしました。
今回はアイテムを釣り友が用意してくれましたが、近くのレンタルボード店でもレンタル可能なので、手ぶらでもOKなのがまた気軽なポイント。
使用したエサは4種の中から「ポケベイト」「ポケミミズ」をセレクト。
針への付け方は簡単!好きな長さに手でちぎって簡単に針につけることができました。
これなら釣り初心者やお子様でも簡単につけられそうです。
釣り友にちょい投げ釣りを教えてもらい、いざキャスト!
根気よく何度もキャストを繰り返すも、なかなか釣れない状況が数時間続き、諦めかけていたその時、釣り友によると何やら魚の波がやってきた様子です。
せっかちな気持ちを抑え、ウキがツンツンと動くのを逃さないようじっと待ち、開始約3時間でようやくニジマスをゲット!!(釣り友は開始1時間で釣れていました。)
その後、釣り初心者の筆者はまた釣れない状況が続き、試行錯誤の末、2人で計5匹のニジマスを釣ることができました。
魚・場所を選ばない万能エサ「ポケベイト」とは?
ポケベイトは、今年4月にリニューアル発売、新3種が新たにラインナップに追加されました。
従来の「ポケベイト」改良に3年、原材料を1から吟味し、新製法を叶えた商品です。
取り出してみると非常にソフトで弾力があり、魚も食べやすそうな密度の細かさや、においは甘い香りで、全く気になりません。さらに100%天然素材なのもポイントで、環境にも優しく、釣り人にも魚にも良いこと尽くしの釣りエサだと思います。
さらに、裏面がチャックになっているので、釣り場を移動する際にも持ち運びしやすかったです。
使い心地は、初心者でも針につけやすく、数回キャストしてもエサが外れづらいのが嬉しい!生きエサではないため抵抗もなく、においも気にならない点も良かったです。
横浜観光がてら、本牧でも釣ってきた!
4月の釣果にテンションが上がり、6月には神奈川県横浜市の本牧の釣り施設へ。
昼間はみなとみらいや関内をめぐり観光した後、夕まずめのタイミングを狙ってやって来ました。
この日は梅雨時期にもかかわらず、日中から天気良好。夕方~夜にかけても釣り日和でした。
市販のサビキ仕掛けに、短くちぎったポケベイトをつけて反応アップ!
今回は、「ポケベイト」と堤防釣りにおすすめの「ポケイソメ」を使用。
短くちぎったポケベイトをサビキ仕掛けにつけて、いざキャスト!
周囲の人々が釣れ始め、その波に乗って私の竿先もグンと引きがあり、開始30分でアジが釣れました。
たまに竿を上げて餌をゆらすを繰り返し、その後モゾモゾと小さなアタリがあり、小さなカサゴもゲット。
さらに、用意しておいた同じくヒロキューの常温エサ「つぶつぶにぎっていれるだけ」をサビキカゴに入れ釣ってみることに。
チューブタイプなので手を汚すことなく簡単にカゴに入れることができ、こちらもフルーツの香りなのでにおいが気にならず、キャップ付きで持ち運びも簡単!
竿先の“グン”の引きが最も大きく、ゆっくりとリールを巻き、大きめのコノシロがかかりました。
その後アタリが無くなり始めたので、日曜日の夜ということもありこの日は約1時間でサクッと釣りを終了しました。
アジ、カサゴ、コノシロの計3匹を釣ることができました。
実は途中、お隣の釣り人が帰るということでイソメをもらいましたが、針につけるには初心者にはやはり抵抗があり、釣り友に使ってもらいました。
生きエサに抵抗がある人に、ポケベイトはやはり圧倒的おすすめです。
釣った後は魚の調理が楽しい&美味しい!簡単だからキャンプ飯にも◎
釣った魚は、料理するのがまた一つの楽しみ。キャンプ飯にもおすすめな簡単にできる料理を作ってみました。
ニジマス料理
ニジマスのムニエル
ニジマスのホイル包み焼き
アジ・カサゴ・コノシロ料理
カサゴの味噌汁&アジ&コノシロの唐揚げ
釣りがこんなに気軽にできるとは!
いずれも簡単なのでキャンプ飯はもちろん、釣りから帰ってきて疲労気味の状態でも自宅で簡単調理が可能です。
釣り初心者にとっては、「釣り」と聞くだけで、
- 釣り道具の準備が大変
- 朝が早い
- 1日がかりで帰宅後の疲労がすごい
- お金がかかる
このようなイメージばかりが先行し、釣りへのハードルが高かったものの、ポケベイトをきっかけに釣りの気軽さ・楽しさを知り、今後もアウトドアシーズンに釣りをしてみたいと思いました。
常温保存可能、可愛いパッケージ、フルーツの香りで、とにかく気軽さが初心者には嬉しいポケベイト。
これからのキャンプシーズンにもおすすめです!
釣りデビューするなら、まずは「ポケベイト」から始めてみませんか?
ギア
- 日毎
- 月間
- 殿堂
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
マイカーのリアハッチに取り付けて手軽にリビングを作れる「HANGER TABLE」が登場
災害時でも火を使わずに温かい食事がとれる「HOTPLUS あったかフードボックス」登場
冬キャンプ初心者に必要な知識と装備|失敗から学んだ冬キャンプデビューの道具選び
石油ストーブユーザー必見!山善から使い勝手の良いケースが登場
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
災害時でも火を使わずに温かい食事がとれる「HOTPLUS あったかフードボックス」登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
マイカーのリアハッチに取り付けて手軽にリビングを作れる「HANGER TABLE」が登場
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
高品質の今治タオルがアウトドアにマッチ「Field(フィールド)」新発売
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
日本最北の村にある「さるふつ公園キャンプ場」レビュー!大平原とオホーツク海を眺めながらバンガロー泊
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選