日本ブランドらしい細やかな機能と凄まじいコスパが人気のVASTLAND。2024年の春に発売した「トンネルテント デュオ」は特に使い勝手が良く、手に取りやすい値段からわずか1週間で完売するほどのスマッシュヒットを飛ばした。
そんなトンネルテント デュオの改良版としてアルミポールモデルが新たに登場するも、こちらも即完売。従来のFRPポールモデルから交換するための専用アルミポールのみが手に入るという状況だ。なぜここまで人気があるのだろうか。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
トンネルテント デュオが支持される理由
トンネル型テントを横向きに使い、2人が快適に過ごせる居住スペースにこだわったのが「トンネルテント デュオ」。アーチ状のポールにより高い天井高を確保し、サイドに伸びたキャノピーを立ち上げることによりテント外にも居住空間を拡張。タープ無しでもゆったりと過ごせる。
両側に配置された大型のサイドウィンドウはクローズ、オープンはもちろん、外からの視線を切りながら換気も出来る「連結オープン」が選べるというのも嬉しい。アウターの耐水圧3,000mm、インナーフロア部分は耐水圧5,000mmと十分すぎるスペックを持ち、他にもここでは語りきれないほどのこだわりポイントがある。
アルミポール採用で軽量化を実現
そんなトンネルテント デュオで唯一の難点だったのが「FRPポール」を使用していたという点。今回のリニューアルによって、軽量かつ頑丈なアルミポールを採用したモデルが追加されたが、1週間とたたず完売となってしまった。
FRPポールの方が価格を抑えられるというメリットはあるが、キャンパーにとっては軽くて丈夫というのは魅力的に映るもの。ユーザーからの声も多かったことから、新たに追加する事になった様だ。そのニーズというのも現状の完売状況を見れば明らかで、SNS上では「狙ってたけど買えなかった」という声も目立つ。
細かい改良で利便性もアップ
アルミポール採用以外にも、「トンネルテント デュオ」はいくつかの改良が加えられている。たとえば、アウターテントのベンチレーションに支柱を追加し、ベンチレーションを開放する時に固定できるように。細かい改良点ではあるが、ユーザーにとっては重要なポイントだ。
また、インナーテントのフロント部分に巻き上げ様の留め具を追加。元々留め具はあったが新たに追加する事によって、開放される面積がより広くなる。これで荷物の出し入れがしやすくなったり、インナーテントにいながら景色を楽しみやすくなった。
交換用アルミポールセットが発売中
FRPポールのモデルを既に購入しているユーザー向けに、アルミポールの単独販売モデルも登場。FRPポールモデルを使用しているなら、付属ポールと交換するだけで約540gの軽量化が可能だ。
VASTLANDの「トンネルテント デュオ」は、シンプルながら機能性が高く、かつ軽量化されたアルミポールモデルが登場したことで、ますます多くのキャンパーに選ばれている。公式SNSでは再販の情報を発信しているので、気になっている方はフォローしてこまめにチェックしておきたい所だ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
背中から風が吹くアウトドアチェア?USB給電のツインファン内蔵『セナクール アウトドアチェア』登場
鍛冶屋が打ち出した本気の道具!ふくべ鍛冶のアウトドアナイフ『TAFU』が一般販売スタート
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
女子キャンプやフェスにも最適!DODの「ライダーズタンデムテント」は“積める快適”を叶えてくれる
気持ちのいい稜線歩き!初心者でも楽しめる下蒜山登山をレポート!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
徒歩10分の山小屋「長衛小屋」南アルプス登山のベースキャンプ地でキャンプを満喫できる
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ