軽量ギアに定評のあるアウトドアブランドのZEROGRAMから、新型バックパック「LUNDY LT25」と「LOST CREEK LT45」の2種類が登場した。
今回新たに採用した素材となる『Robic Recycle Ripstop Nylon X-grid』が非常に優秀で、軽量さを維持しながらタフさや機能性をプラスしつつも、お値打ちな価格を実現したとのこと。登山はもちろん、タウンユースやキャンプでの収納にも使えそうだ。
新生地はまさに優等生
ZEROGRAMが新たに採用した素材「Robic Recycle Ripstop Nylon X-grid」は、ナイロン繊維をリップストップ織とすることで引き裂き強度と耐摩耗性を向上。使い込んでも劣化が少ないとの事なので、同じバッグを長く使うことが出来るのは嬉しい。
生地表面にはDWR(耐久撥水)加工、裏地にはウレタンコーティングで耐水性もばっちり。環境に配慮したリサイクル素材でもあるので、自然を愛するアウトドアマンにはぴったりな選択肢という訳だ。
「LUNDY LT25」24,200円
25~29リットルの容量を持つ「LUNDY LT25」は、デイリーユースから山小屋泊まで対応可能。安定した背負い心地とショルダーハーネスで行動しやすく、ウエストベルトは収納も出来るのでシチュエーションによって使い分けることが可能だ。
ロールトップ型で4L分の幅があり、通勤や通学に使いながらも登山でもガッツリ使えるある意味コスパがいいバックパック。重量はわずか639gとなっており、耐負荷が10㎏。販売価格は容量が近い30Lバックパックの「YAKI30」から3,300円ほどお値打ちな24,200円と手に取りやすい。
「LOST CREEK LT45」39,600円
45リットルの大容量を誇る「LOST CREEK LT45」は、デイハイクから縦走まで使えるモデル。こちらもロールトップ型になっており、ボディが815g、フレームやベルト、ポーチ、レインカバーを含めても1,153gに収まる。アジア人の平均体系をベースに作られているとのことで、日本人の体形でもしっかりフィット。安定したハイクが出来るようになる。
取り外しできるTフレームにショルダーベルト、ウエストベルトを組み合わせれば長距離移動でも快適。サイドもフルオープンになるので中の荷物へのアクセスもしやすい。同じ45Lの「LOST CREEK UL40(45L)SP」に比べると7,700円も安く設定されている。
買い替えにぜひ
ZEROGRAMの新型バックパックは、軽量でありながら耐久性と機能性を兼ね備えたバランスの良さが魅力。韓国発のブランドということでアジア人にも使いやすくなっているのも嬉しいポイントだ。そろそろバックパックを新調しようとしていたという方は検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
約52gで光も安心もこの1台に!ROOT「PLAY LED MINI LANTERN OCTA.」が登場
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
極小・極大サイズで“ちょうどよさ”が広がる!BOC「防水バケツトート」に15Lと80Lが登場
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
ごみ袋2枚で分別できる設計と防水仕様!「キャンプのごみ箱」がasobitoから登場
キャンプサイトの定番を塗り替えるコールマン「タフ2ルームDX/3025」が数量限定で登場
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
TOKYO CRAFTSがふるさと納税返礼品に登場!高機能ギアを納税で手に入れる新たな選択肢
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
キャンプサイトの定番を塗り替えるコールマン「タフ2ルームDX/3025」が数量限定で登場
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
ペグが打てない時の“最後の砦”!水で重しになる「注水式ウェイトタンク」が新登場
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】