外で飲むコーヒーが格別に感じられるのは、自然の中で過ごす非日常と自分の手で淹れるというプロセスがあるから。とはいえ、アウトドアに本格的なドリップケトルを持ち出すのは少々ハードルが高い。サイズも重さも携帯性を考えると気軽とは言えなかった。
そんな課題を解決すべく、HARIOのアウトドアブランド「Zebrang(ゼブラン)」から登場したのが「ゼブラン ノマド ドリップケトル」。コンパクトで携帯性に優れ直火にも対応した、アウトドア専用の本格ドリップケトルだ。販売は「HARIO NETSHOP」および全国のZebrang取扱店にて行われる。
本格ドリップに応える専用の注ぎ口設計
湯量コントロールのしやすさはドリップケトルの肝となるポイント。「ノマド ドリップケトル」は、お湯の流れの美しさとドリッパー中心部へのアプローチ性を追求した注ぎ口を採用している。これにより安定した抽出が可能になり、屋外でも一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れられる。
容量は300mlで、1〜2杯の抽出に最適なサイズ感。お湯を使いすぎることなく必要な分だけスマートに淹れられるのも嬉しいポイント。内側には100mlから300mlまで、50ml刻みで目盛りが入っており、計量も簡単だ。
直火に対応&取り外し可能なハンドルでコンパクトに収納
キャンプ道具として重要なのが直火で使えるかどうか。「ノマド ドリップケトル」はその点もしっかりクリアしており、ガスバーナーや焚き火などでも使用できる耐熱設計。屋外環境に適した堅牢なつくりでタフな使用にも対応する。
本体と取っ手はステンレス製で、使用後は取り外し可能な構造。折りたたみ式ではなく簡単に着脱できる設計となっているため、収納時に場所を取らない。限られたスペースにパッキングするキャンパーにとって非常に実用的なディテールといえる。
OD缶がぴったり収納!専用ポーチも機能的
ゼブラン ノマド ドリップケトルは、110サイズのOD缶がフタの上にぴったり乗る設計になっており、専用ポーチに缶を乗せたまま収納可能。さらに取り外したハンドルはポーチ内のポケットに収納できるようになっている。
パッキングの自由度が増すだけでなく、ギアをコンパクトにまとめられるという点でも利便性は高い。外寸は幅200×奥行83×高さ110mm(取っ手装着時)となっているのでギアケースにもおさまりが良い。
一杯を丁寧に楽しみ、時間を豊かにする道具
コーヒーを淹れるという行為は単なる作業ではない。人によっては、自然の中で過ごす時間を引き立てる大切な“儀式”とも言えるだろう。その体験をより上質にするためのギアとして、「ゼブラン ノマド ドリップケトル」は十分な完成度を備えている。
価格は6,600円となっており、決して手が届かない価格でもない。むしろ日常使いも全然アリで、毎日使う事を前提にすればコスパは悪くない。
高品質な抽出性能と、アウトドア環境に適した機能性。そしてコンパクトで美しくまとまる携帯性。道具としての魅力が詰まったこのミニケトルは、ただ淹れるためだけでなく、コーヒー時間そのものを楽しむために存在している。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
手ぶらで独り占めする贅沢…LOGOSの日傘スタンドでどこでもチェアに日陰を演出
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
ソロデュオテントの前室を拡大!デイトナ”MAEHIRO SHELTER MID”正式販売スタート
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】