キャンプをやっていると「致命的ではないけど何とかしたい問題」にちょくちょく直面する事がある。まあ買い替える程ではないか…気にしなければ済む話か…で終わる話だが、何とかなるのであれば解決したいものである。
アウトドアブランド「Montagna」が2024年に発売するギアに、そんな「モヤッと」を何とかしてくれそうなものが登場する。シーン別にそれぞれ紹介していこう。
目次
テントポールが周りの雰囲気と合わない時

テント備え付けのサブポールがいまいち雰囲気と合わない…。そんな時に使えるのが「ウッド調テントポール」。2本セットになっているので、大型タープのサブポール、小型タープのメインポールとして使いやすい。木目調なので遠目から見て浮かないのが嬉しい。
商品ページ:ウッド調テントポール2本セット
小売参考価格:¥2,480(税込)
ちょっとした荷物置きが欲しい時

荷物を置きたいけどレジャーシートでは雰囲気にそぐわないという方にお勧めなのが「防水グランドシート」。サイズは横幅100cm、奥行き70cmと1畳より狭いくらいのサイズだが、ちょっと荷物を置くというレベルならこれで十分。ミリタリーカラーでキャンプギアと馴染むので、トランクカーゴなどを地面に置きたくないという方にもオススメだ。
商品ページ:防水グランドシート
小売参考価格:¥1,980(税込)
シュラフをもっと暖かくしたい時

厳冬期用のシュラフは高いけど、冬キャンプはしてみたい。この「マミーシュラフ」はワイドに開くので、普段使っているシュラフの上から被せてダブル使いをすればかなり暖かそう。単独で車中泊やピクニックでも活躍できる万能アイテムだ。
商品ページ:マミーシュラフ
小売参考価格:¥2,680(税込)
子どもが座るちょうどいいチェアが欲しい時

キャンプ用チェアは基本的に大人が座る用に設計されているので、子どもが座って安全なちょうどいいサイズのチェアというのは重宝する。「ポータブルフォールディングチェア(キッズサイズ)」なら組み立て式で場所も取らないし、大人と同じようなチェアで子どももニッコリすること請け合いだ。
商品ページ:ポータブルフォールディングチェア(キッズサイズ)
小売参考価格:¥3,980(税込)
キャンプでも踏み台が欲しい時

大型の2ルームテントともなると、天井部分にランタンを着けるのも一苦労。小さくても踏み台があればストレスなく作業できるのに…という時にちょうどいいのが「モンターナ折りたたみチェア」だ。安定感が抜群なのでチェアとして座る以外にも荷物を置いたり、耐荷重80kgで簡易的な踏み台としても使用できる。
商品ページ:モンターナ折りたたみチェア
小売参考価格:¥1,680(税込)
発売は2024年1月~2月頃。キャンプのプチストレスを安価に解消!

今回紹介したアイテムはMontagnaらしく、どれも手に取りやすい価格帯となっている。もちろん紹介したケースはあくまで一例ではあるが、普段からなんとなくモヤモヤしてる事を解決してくれるかも?アイテムによって発売する時期が微妙に異なるので、詳細は各アイテムのページをご覧いただきたい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

富士山の絶景を拝める「三ツ峠山(開運山)」日帰りで登れる最短コースをご紹介

山小屋のような形のテント、ヒュッテレーベン徹底レビュー。真夏から真冬までこれ一つでOK!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

冬キャンプで子供と寝る時どうしてる?我が家の失敗談と現在の寝具をご紹介

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選

福岡県田川市「源じいの森キャンプ場」は人にすすめたくなるキャンプ場でした!

折りたたみギミックにこだわった木製テーブル「FODI-WOOD TABLE」一般販売がスタート

都内とは思えない自然豊かな穴場のキャンプ場「神戸園キャンプ場」へ行ってきました

釣りもできる神奈川の穴場キャンプ場「茅ヶ崎柳島キャンプ場」レビュー

茨城の格安キャンプ場「豊里ゆかりの森」で冬のソロキャンプをおすすめする理由

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






