オンロードからオフロードまで、持ち前の水平対向エンジンからくる安定感と伝家の宝刀AWDで、快適にキャンパーとギアを運んでくれるSUBARUのSUV達。22年9月に発表された新型SUV「CROSSTREK」も加わり、ますますキャンパーからの注目が集まっている。
そこで今年12月にオープンした福岡スバル春日店が、同店のグランドオープンを記念して、九州最大級のアウトドアショップである「CROSS ORANGE」とコラボしたオリジナルのCROSSTREKシェラカップを製作した。
SUBARUはキャンプにピッタリ
キャンプにピッタリなクルマと言えば、どんなクルマを思い浮かべるだろうか。海外車なら最近ではシトロエンのベルランゴなんかも人気があるし、国内だと言わずと知れた人気車種、三菱のデリカD:5やトヨタのランクルあたりも知名度が高い。そんな中で、走りにこだわりのあるキャンパーにもオススメなのがSUBARUのクルマだ。
キャンプ場に行くには曲がりくねった道を走ることも多いが、SUBARU車は水平対向エンジンで重心が低いため安定したコーナリングが出来る上に、AWD(4WD)対応車種では悪路や雪道もへっちゃらなのである。
2023年に販売開始予定の新型SUV「CROSSTREK」は、元をたどるとSUBARUの代表車種「インプレッサ」にルーツがある。オンロードもオフロードも定評があるSUBARUの本気さが伺えるクオリティになるハズだ。
クルマとギアを繋ぐオリジナルシェラ
さてそんなSUBARUだが、ここ最近クルマをアウトドアで使おうという提案が特に多い。もちろん第二次キャンプブームの流れを受けてという事なのだが、ヒトとギアを楽しく運ぶという点においては国産車でSUBARUの右に出るものはいないと個人的には思っているのもあり、非常に腹落ち感がある。
CROSSTREKはSUBARUのラインナップの中でも小型なSUVとなり、先進運転技術のアイサイトも搭載。水平対向エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステム「e-BOXER」もラインナップされるハズなので、環境にも燃費にも優しく、実際に発売されればキャンプ場で見かけることもありそうだ。
新世代のスバル車を冠したグッズということでもあるので、オーナーとなる方もそうではないスバリスト(熱烈なスバルファン)も、ぜひ手に入れたいシェラカップだろう。
どうやったら貰えるの?
ではこのシェラカップ、どうやって手に入るのか。実は福岡スバル春日店のグランドオープンフェアでオリジナル企画特典として配布されるもので、中々に入手難易度は高い。シェラカップを制作するアウトドアショップ「CROSS ORANGE」は九州の企業といくつかコラボしているが、今回は「CROSS」つながりという事もあってコラボが決まったらしい。
グランドオープンのイベント自体はすでに始まっており、終了は2022年12月18日(日)。福岡スバル春日店で「試乗、査定、見積のうちいずれか2件、または自動車保険診断・見積」を達成するともらえるとのことだ。
希少価値高めの逸品
このアイテムは今回のイベントでのみ入手できる非常に希少価値の高いアイテム。CROSSTREKを検討していてアウトドアもするということであれば、喉から手が出るほど欲しいギアなのでは?これを旅の目的に福岡に行ってみるのも一興かもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
メーカー品の半額以下!格安レイルロードランタンは買いか否か!?
アルプス大展望の里山「守屋山」定番の杖突峠コースから360度パノラマ絶景の山頂を目指す
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
どんな料理にもマッチする優しい味わいの昆布ダシベースのアウトドアスパイス5種がMakuakeにて先行販売開始!
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
目指すのは「誰もがキャンプを楽しめる世界」医療的ケア児もキャンプが出来るプロジェクトがスタート
突然の雨に備えよう!雨撤収で慌てない効率的な撤収方法と後片付けをご紹介
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
キャンプしながら温泉に入りたいからポータブル電源AC180で露天風呂を自作してみた
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
リュックの紐が邪魔になってない?紐の余りを切らずにまとめる「MIMITAB」が登場!
積み上げ式でコンパクト!薪をくべるスペースと調理スペースがちょうどいい「The Wood Stove」
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ