2023年1月12日より先行販売していたフルタング薪割り鉈「クロヒモリ(黒火守)」が、プロジェクト開始1時間で目標金額を達成し、国内での発売が正式に決定した。
クロヒモリは薪割りに特化した実用性と、合理的デザインで眺めるだけでも気分が上がるビジュアルを兼ね備えた、まさに「ちょうどいい鉈」。太めの薪や硬い広葉樹でも割っていけるタフさが特徴的な鉈に注目だ。
薪の太さを選ばない絶妙な刃の長さ
キャンプシーンでは焚き火をするために着火しやすい薪(たきぎ)を準備する「薪の小割り」が欠かせない。キャンプ用ナイフや小型鉈でのバトニングで薪を割っていく快感は、何事にも代えがたいキャンプの楽しみでもあるだろう。
しかし、キャンプ場で手に入る薪のサイズによっては、小さなナイフや小型鉈でのバトニングに苦労を強いられることもある。どんな太さの薪でもバトニングで割るためには、薪の頭に刃を食い込ませていった時にきちんと峰を叩けるだけの「飛び出し幅」が必要だ。
このクロヒモリの刃渡りは146mmとなっており、キャンプでよく使われるモーラナイフ コンパニオンシリーズ(刃長104mm)や、小型鉈よりも大きめの薪割りに絶妙なサイズとなっている。
強靭なフルタング構造
刃先からグリップエンドまでが1枚の鋼板から切り出されたフルタング構造は、刃に強い衝撃を与えるバトニングに最適な作りだ。鋼板の厚みも6mmあり、手斧のように薪を「左右に押し広げる力」を備えている。
刃こぼれに強くメンテナンスが楽な二段刃
薪割りに特化したというクロヒモリは、刃の形状をあえて鈍角(30度)の二段刃にしている。刃の先端をよく見ると、いわゆるセカンドベベルと言われる小刃が付いており、それにより刃こぼれや擦り減りしづらい丈夫な刃に仕上がっているわけだ。
直刃(すぐは)と呼ばれるフラットな形状だと切れ味が鋭い分、剛性が低くなりがちで、研ぎ直す際も砥石に当たる面積が広いので時間が掛かる。二段刃であれば刃先だけを研ぎ直せば良いので、切れ味を簡単に復活できる。
手に馴染むグリップ
グリップには人差し指を引っ掛ける突起「フィンガーチャネル」が設置されており、これにより握力に頼らず軽い力でしっかりグリップでき、薪の頭に正確に振り下ろすことが出来る。
緻密で美しい木目の木製グリップ
機能性だけでなく見た目にもこだわり、グリップには木目の美しさと衝撃に強い緻密さを兼ね備えた樹種を選び抜いたとのこと。写真上は「ブビンガ」というアフリカを主な原産とする強度のある堅い木材。写真下は牡丹のような美しい模様の入った樫が使われている。
2月26日まで先行販売でお得に購入可能
クロヒモリはクラウドファンディング「Makuake」にて1月12日より先行販売を実施しており、2月26日まではお得な割引価格で購入が可能だ。
クラウドファンディングが終了後に正式販売が決定しているとはいえ、超早割(13%OFF)や早割(11%OFF)のお得な価格で買えるのは今だけなので、他とは違う薪割り鉈が欲しいならチャンスを逃さないようにしよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
漆黒に染まったオールブラックなウッドテーブルが先行販売で応援購入総額200万円を突破
周りに迷惑を掛けず音楽を共有できる!エレコムのウェアラブルスピーカーがキャンプにGOOD
洞爺水辺の里 財田(たからだ)キャンプ場レビュー|湖畔の自然観察道から洞爺湖の景色を一望
まったりと焚火を楽しむのに最適!LOGOSから「ゆらゆら」が楽しい収束式のローポジションロッキングチェアが発売
尾瀬で優雅なキャンプを「尾瀬沼キャンプ場」~徒歩キャンプデビューにお勧めの区画サイト
極寒の冬にしか出会うことができない「大つらら」を見に、難所ヶ滝に登ってきました!
友達とキャンプにいく時の注意点!初心者や経験者のタイプ別で違ってくる注意点を紹介!
北海道の深川「まあぶオートキャンプ場」はホテル並みに整ったキャンプ場だった!
【Teva × Cotopaxi】コラボレーション第2弾が発売!大胆なマルチカラーがお洒落
登山にハマる!「金勝アルプス」には山の楽しさが詰まっている!
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開