キャンプに限らずアウトドア全般に必要なのが水濡れ対策。最近はちょっとした水濡れでも耐えられるギアが増えて来ているが、電子機器や着替えなどは流石に対策を施しておかないと怖い。そういったニーズを受けてドライバッグが各社で発売されているが、VASTLANDはそれを一歩先に進めた。
今回リリースされたのはIPX6という高い防水性のを誇る2種類のバッグ。それぞれ防水のバッグというだけでなく、身に着けたり車載したりする際に便利な仕様となっており、様々なシーンで活躍出来そうだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
圧縮できる防水バッグ

ラインナップされるのは「防水バックパック 30L」と「防水ダッフルバッグ 40L」の2種類で、それぞれ基本性能は共通している。
最大のウリである防水性能はIPX6となっており、簡単に言えば「あらゆる方向からの暴噴水に耐えられる保護基準」。非常に優秀な防水性能なので、ツーリング時に荷台に固定するのにも向いているとの事だ。

もう一つの注目機能は、エアバルブ装備で圧縮が出来るということ。防水性能が高いという事はチャックを閉めた状態で中の空気が抜けないという事でもあるため、空気を抜きながらチャックを閉めるのに慣れる必要があった。
これらのバッグはチャックを閉めた後に、エアバルブからエア抜きが出来ることで荷物の圧縮が可能となる。
積載時に安定する様な配慮も

どちらのバッグにも荷掛けベルトを使用する際に、しっかり固定が出来る様に設計されたデイジーチェーンが装備されている。
いくらしっかりと固定していても振動で荷掛けベルトがずれていき、脱落してしまうという最悪のリスクはある。デイジーチェーンでずれないように配慮されているのであれば、運搬中も心配しすぎる必要はなさそうだ。
それぞれのちょっとした工夫も光る
ラインナップされた2種類は単純にサイズが異なるという訳ではなく、それぞれにちょっとした工夫が入っており、VASTLANDの企画力の高さが伺える。それぞれのバッグの仕様を見ていこう。
防水バックパック 30L

小さい方の30Lは基本的にバッグパックとして設計されており、肩掛けベルトを装備。ただ、この肩掛けベルトは外せるようになっており、積載時は外しておくことで邪魔になりにくい。
バッグパックとして使用する際にも体に負担が掛かりにくい様、背面クッションもしっかり用意されているのも嬉しいポイントだ。
防水ダッフルバッグ 40L

こちらは3WAYに変化する大容量バッグで、肩掛け、手持ち、バックパックと変化させることが可能。バッグパックにする際はチェストベルトもあるので、多少重くても運びやすい。
こちらの方にはコンプレッションベルトが備え付けられているので、圧縮もしやすい。
ルーフキャリアにもイケる

IPX6ともなれば、ルーフキャリアに搭載するのもアリ。トランクカーゴなどのボックスとは違い、圧縮することが出来るのでスタイリッシュに荷物を運ぶことが出来そうだ。
今回もリリースキャンペーンで発売から1週間後の2023年3月3日(金)まで20%オフで販売されるので、まとめ買いにも良さそう。バイクやクルマでガッツリ使いたいという方はぜひご検討を。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた

徒歩キャンプ女子の冬の装備公開!バックパックで氷点下キャンプを楽しめる防寒対策もご紹介

渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ








