キャンプ場検索サイト「なっぷ」を運営する株式会社R.projectの子会社、株式会社ヒーローが2024年2月23日(祝)に、薪にスポットを当てた「薪割クラブ」を開催する。
会場は江東区若洲公園キャンプ場で、メインコンテンツとなるのはそのまま「薪割り」。斧を振り上げて薪を割るシンプルな薪割り体験が出来るとあって、2018年から人気があるイベントだ。
目次
薪割体験で薪チケットをゲット!
イベントの根幹をなす薪割り体験では、最も”薪割り感”の強い斧を使った体験が可能。普段キャンプ場やホームセンターで見かける薪の束は既に玉割が済んだものだが、このイベントでは薪作りを総合的に知ることが出来る珍しい機会になる。
刃物の中でも斧は普段から使う事が少なく、それゆえちょっとした操作ミスで大怪我をすることも考えられる。これから挑戦してみようという方は専門家からレクチャーを受けられる貴重な体験となるだろう。
薪割り体験は1回につき1,000円掛かるが、体験後に4本の薪を「薪チケット」として渡される。受け取った薪は場内の有料アクティビティでお金の代わりに使用できるという仕組みだ。
さらにキンドリングクラッカーを使用して焚き付けを作るワークショップも無料で同時開催されるので、子どもでも薪割りの楽しさを味わう事ができる。こちらには薪チケットがついてこないのでご注意を。
薪チケットは何に使える?
薪割り体験で受け取った薪チケットは、以下のアクティビティで使用できる。基本参加料500円だが、薪チケット2本で参加が可能。単純計算で薪チケット4本で1,000円分になるので、薪割り体験は実質無料という事になる。
火起こし&スイーツクッキング体験/薪チケット2本
自分で火を熾してスイーツを作る体験。具体的なスイーツは明示されていないが、クッキーにチョコレートと炙ったマシュマロを挟む「スモア」あたりが有力だろう。
そなえるCAMP(防災プログラム)体験/薪チケット2本
防災意識が高まっている昨今、楽しく防災に備えるプログラムを体験。「ケリーケトルで湯沸かし」など、スタッフが実演してくれて、沸かしたお湯でホットドリンクも作れる。
ミニ薪束作り/薪チケット2本
キャンプ場やホームセンターで見かける薪束のミニチュアを作るワークショップ。ランダムな大きさで巻くのか、一定の法則で巻くのか、意外とセンスが必要らしい。
薪ストーブテント体験/薪チケット2本
※画像はイメージ
薪ストーブをインストールしたテントの暖かさを体験。真冬のキャンプでは頼りになる薪ストーブでも、実際に使ってみないと購入するのは怖い…という方にはうってつけ。
焚火を楽しむコンテンツも用意
薪を絡めてコンテンツ以外にも、「焚火ラウンジ」や「焚火食堂」と言った焚火と食を組み合わせたコンテンツも用意されている。また、アウトドアギアを販売したり、テントサウナ体験も出来るなどお楽しみは盛りだくさん。
会場は江東区立若洲公園キャンプ場という事で都内からも行きやすいので、家族で参加してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧