今年のGWはコロナ渦の影響によりキャンプに行けない…そのフラストレーションを発散させる為に、ネットや雑誌でキャンプギアを物色しまくった人は多いのではないでしょうか。
そして私が自粛中に購入したキャンプギアが今回ご紹介するアルパインデザインのポップアップメッシュシェルターです!これが非常に便利で使えるアイテムでした。
実際に使用した際に感じたメリット、デメリットを紹介していきたいと思います。
目次
ポップアップメッシュシェルターとは?
ポップアップメッシュシェルターとは、その名前の通り1人用の蚊帳付きシェルターです。ポップアップ式になっているので設営と撤収が非常に簡単なのが特徴です。
スポーツオーソリティのAlpine DESIGN(アルパインデザイン)というプライベートブランドから発売されたメッシュシェルターになります。片面だけだがフルオープン出来るので、出入りしやすくて使い勝手がいいです。
ポップアップメッシュシェルターを購入した理由
そもそもこの商品を購入しようと探していたわけではなく、自宅庭に設営したタープの下で昼寝をするのに使用するコットを買い換えようと物色していた時に出会ったのが、このポップアップメッシュシェルターです。
調べてみるとSNSなどでもかなり情報が出ておりタープ下での昼寝にぴったりだと感じて購入しました。
インターネットでは売り切れ続出
自粛中、インターネットで購入しようとAmazonや楽天やフリマアプリで探しましたが全て完売。自粛中のためオーソリティも休業…
手に入らないとなると余計に欲しくなるものです(執筆時点ではネットで購入出来るようです)。ダメ元で最寄りのオーソリティ店舗に電話すると1点在庫があると言うことで代引きで送ってもらいました。
ポップアップメッシュシェルターのメリット
設営が簡単
なんと言っても設営が簡単!ポップアップテントと同じで袋から出して止めているバンドを外すと一瞬で自立します。注意点としては勢いよく広がるので周囲に人がいない場所で広げましょう。
収納ももちろん簡単です。収納袋に説明書が書いてあるのでわからない時でも安心です。
とにかく軽い
重量は約1.2kgと風に煽られるくらいの軽さになります。直接地面にセットして使用する為のプラスチックのペグが付属されていましたが、個人的には地面に直で使うことは無さそうです。
シェルター底部に接続ベルトが付いており、コットに接続しての使用がメインになります。
値段が安い
抜群のコストパフォーマンスも魅力の1つ。スポーツオーソリティのプライベートブランドなので他社のアウトドアブランドと比較しても安い!5,000円以内で購入出来ました。
ポップアップメッシュシェルターのデメリット
次に個人的に気になったポップアップシェルターのデメリットについて紹介したいと思います。
収納サイズが大きい
ポップアップの弱点でもある収納サイズの大きさはやはりデメリットでしょう。収納時のサイズは約60x60x4cmと少し幅を取ります。ただし、大きいとはいえ1人用サイズなので薄くて軽いです。
使用サイズが小さめ
使用時のサイズは約203x63x65(h)cm。横幅には余裕がありますが、縦が少し短いかなと思いました。私は身長が170cm未満であり、個人的には問題なく利用できたのですが、一般的には長さがもう少しあった方が余裕がありそうです。
長さ203cmとなっていますが、これは有効スペースではありません。有効スペースとしては175cmぐらいが限界かなと感じます。
底の生地が薄い
シェルターの底が薄いため夏は地面からの熱気、冬だと地面からの冷気の影響を大きく受ける恐れがあるため、コットの上での使用がベターかなと思います。
どうしても直接使用する場合は、厚めのマットをシェルター内に敷くことをおすすめします。ただし厚めのマットを敷くと中がさらに狭くなるのが気になります。
ポップアップメッシュシェルターを利用した設営パターン
ソロテントで使用
これからの季節にぴったりなキャンプスタイルが作れます。メッシュなので蚊は寄せ付けないし涼しいし、コットと一緒に使えばより快適に過ごせました。
夏のソロキャンプの際、インナーテントなしでシェルターにコットと寝袋のみで寝た経験がありますが、やはり夜中暑くなり寝袋から出ると蚊にやられました。ゆっくり寝れずに嫌な経験をしたので必ずインナーテントを入れていましたが、ポップアップメッシュシェルターがあればインナーテント要らず!タープの下でも虫が気にならないので開放感のある快適な睡眠が出来ました。
ファミリーキャンプで大活躍
我家は小学校低学年の子供が2人の4人家族です。夏はトンネル形のテントに3人用のインナーテントを使用しています。始めはなんとか4人で寝れたのですが、子供の成長につれて狭く感じるようになってきました。インナーテントを一回り大きいサイズに変更する選択肢もあるのですが、そうするとシェルター内が圧迫されて狭くなります。
そこでポップアップメッシュシェルターを使って、大人1人がインナーテントの外で寝ることで解決しました。
カンガルースタイルにも最適
更にシェルターの中にテントを入れるスタイル、いわゆるカンガルースタイルとの相性もばっちりでした。
設営が簡単なので、就寝直前にコットと一緒に組み立てられます。シェルター内のスペースが有効利用出来るのでお気に入りです。
夏キャンプのコット泊と相性抜群のキャンプギアでした
検証した結果、ポップアップメッシュシェルターは非常に使えるキャンプギアでした。しかし縦方向の長さはやはり気になるので、男性の場合は小柄な人に限定されてしまいます。そこさえクリア出来れば魅力的なアイテムであること間違いなしです。
一番おすすめな使い方としてはやはりタープの下での昼寝です。これからの時期にはぴったりですよね。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
バイクキャンプの持ち物を全公開!道具一式とおすすめの積載バッグも紹介します
無料キャンプ場ビギナーでも満足!岐阜、粕川オートキャンプ場のススメ
京都・南丹市のDOD CAMP PARK KYOTOに「DODキャンプハウス」が登場!
知られざる絶景の山「高烏谷山」中央アルプス全体を一望できるサクッと登れて超絶景の山
アウトサイドベースの広大な林間フリーサイトはまさに隠れ家のようなキャンプ場でした
【tab.缶ストーブ】冬キャンで注目!調理・暖房・焚き火と1台3役で見た目もおしゃれ!
寒さも楽しむ、冬の焚き火時間「焚火クラブ2024」が12月7日、8日に開催
DODが本気で作ったオールインワンテントサウナセット「ウササウナナウ」が登場
コンビニの具材で作れる超簡単ホットサンドレシピ7選
使われないテントをキャンプギアへ!グランドシート専門店が提案するアップサイクルプロジェクトに注目
ヘリノックスのチェアやテーブル、コットがガシャポンに参戦!ユーザーは要チェック
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
目指したのは持ち運べるグランピング!TOKYO CRAFTSの大型シェルター「グラハス」登場
寒さも楽しむ、冬の焚き火時間「焚火クラブ2024」が12月7日、8日に開催
キャンパー垂涎!Aladdin×Orange別注 MATTE BLACK EDITIONが一般販売スタート
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
DODのユニークなタープが大型サイズに!設営楽々な「でかキノコタープ」発売開始
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧