バーベキューがしたいけど郊外のバーベキュー場に行くには時間がかかるし、かといってお家ですると煙が出て近所迷惑になるからできない…そんなあなたにピッタリの無煙バーベキューグリル「ロウリュ」をご紹介します。
目次
ロウリュとは?
無煙バーベキューグリル「ロウリュ」は”煙はない 香りはある”をコンセプトに開発された業界初の間接焼専用炭火焼バーベキューグリルです。
煙が殆ど出ない特殊な構造のため、都会の狭い庭やベランダでもお家バーベキューを愉しむことができます。
開発背景
手前から順に最新機、2号機、初号機
都会の狭い庭やベランダでバーベキューをするのは簡単ではありません。
一番気にしなくてはいけないこと、それは「煙」です。
既存の無煙バーベキューグリルをいくつか試したところ、確かに煙は出ないのですが、分厚いお肉では上手に焼くのにスキルが必要であったりと満足のいくバーベキューができませんでした。
そこで誰でも簡単に美味しく食材が焼けて、かつ煙が出ないバーベキューグリルを作ろう!と思い、日本全国の金属加工場を訪ね、協力会社を探し、幾度もの試作を重ねてついに「ロウリュ」は完成しました。
より詳しい開発ストーリーはコチラ
「ロウリュ」の特徴
誰でも簡単に美味しく焼ける
グリルの構造上、直火焼きではなく間接焼きなので焦げにくく、それでいてガス火ではなく炭火なので遠赤外線効果で中までしっかりと火が通りふっくらジューシーに焼けます。
下町の「匠」による手作り
プレス機などの量産機は使用せず、70年以上の歴史を持つ下町の工場の「匠」の手によって1台1台ステンレスが曲げられ、溶接され、研磨され生産されています。
特許取得の煙が出ない特殊な構造
ロウリュの煙が出ない特殊な構造は特許取得済みです。極論、室内でもバーベキューが出来てしまいます(炭から一酸化炭素は発生するので換気はお忘れなく!)
グリル自体が火消し壺
バーベキュー好きを悩ませるのが終わった後の炭の処理。ロウリュならグリル天面と底面の蓋を全て閉めることでグリル自体が火消し壺になるので勝手に火が消え、しかも炭が再利用できます。
より詳しい特徴はコチラ
「ロウリュ」で厚さ約4cmのお肉に挑む
実際に焼いてみよう!ということで厚さ約4cmの牛肉に挑んでみました!
フライパンで焼くと中が生焼け必至の強敵です!
予め炭を起こしておいたロウリュの中にお肉を入れます。
この時、水受けにお水を入れることもお忘れなく!
お肉は塩コショウだけで食べても美味しいのですが、我が家の冷蔵庫にちょうどネギとしめじがあったので、特製のネギ味噌しめじダレも一緒に中に入れて作ります。
上蓋を締めて、空気穴は半開にして待ちます。
この間、煙は一切出ておりません。でもお肉の焼ける良い香りが立ち込めてきます!
待つこと約10分!こんがり上手に焼けました!
※焼き時間は炭の量と火力によって変わります。
焼けたお肉をアルミホイルに包んで10分程度休ませてから、木製プレートの上においてカットしてみました。
良い感じのミディアムです。厚さ4cmという強敵を難なくやっつけました!
せっかくなので一緒に作った「特製のネギ味噌しめじダレ」をトッピングし、思い切って手で食べます!

龍郎(タツロー)
やはりバーベキューは手で食べるに限る(違います)!
販売は公式ブランドサイトで
販売は公式ブランドサイトのみで行っております(2021年4月時点)。
バーベキューグリル以外にもお家バーベキューをより愉しむための、品質と機能性に優れた魅力的な商品を取り揃えておりますので是非ご覧ください。
公式ブランドサイト:無煙バーベキューグリル「ロウリュ」
ギア
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
キャンプにメイクは必要?アウトドア仕様のメイクとスキンケアの基本
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧