デンマークから世界最小クラスのポータブルチェアが登場したぞ!約970gと超軽量で折り畳み傘のようにコンパクトになるのに、耐荷重は約120kgと安定感抜群。かばんに常備させておけば「ちょっと疲れたから休憩」がすぐにできる、日常使いの愛用品リストに追加したい革命的なポータブルチェアだ。
目次
ポータブルチェアブランド「Sitpack」とは?
Sitpack(シットパック)は、デンマークのデザイン会社が開発したポータブルチェアブランド。2014年に初めてのクラウドファンディングを実施して以来、熱烈な声援を受けて全世界に数千台以上を届けてきた。
単なる折りたためるコンパクトチェアというだけではなく、人間工学に基づいた精密設計により世界最小クラスを実現。世界的に権威ある「iFデザイン賞」も受賞しており、機能面とデザイン面ともに優れたコンパクトチェアだ。
Campster(キャンプスター)の特徴
今回紹介する最新作の「Campster」は、Sitpackの集大成とも言える万能ポータブルチェア。従来よりもくつろぎやすさやセットアップのしやすさ、高級感と耐久性を向上し、アウトドアの最強の相棒を目指して創られた。
世界最小クラスで超軽量だけど耐荷重は120kg
Campsterの特徴はなんといってもコンパクトさにある。公式では「折りたたむと1.25Lのボトルと同じくらいの大きさになる」としているが、1.25Lのボトルなんて日本では馴染みがないだろう。感覚的にはコーラや炭酸飲料が入っている1.5Lのボトルと同程度と考えておけば良い。
重さは970gという超軽量のため、アウトドアや旅行でバックパックに入れる際の重量も節約できる。これだけコンパクトで軽いのに、耐荷重は120kgというタフさも驚きだ。
カラビナでまとめてしまえば同時に複数のCampsterを持ち運ぶことも可能。家族分もまとめて持ち運べるので、出先で子どもが急に「座りたい」といった時もすぐに対応できる。折り畳み傘のように鞄に常備することができて、使いたいときにすぐに使える。日常的な愛用品としても取り入れたい新しいチェアだ。
10秒で展開!?簡単セットアップ!
Campsterは伸縮可能な一体型のシンプルな構造で、設営撤収は非常に簡単。シートはあらかじめ取り付けられているので複雑な組み立ては必要なく、収納状態から約10秒で簡単に展開できる。重力を利用した展開方法は何回か操作してコツを掴めば、クセになる操作性だ。
ちょうどいい高さで座り心地もGood!
Campsterはユニークな3本脚デザインで安定感は抜群。座面の高さは43cmで、ポータブルチェアにしては高めの設定。ローチェアのように窮屈にならず、普通の椅子のように腰掛けられる。
ゆったりした背もたれには背中がすっぽりおさまり、リラックスした姿勢でくつろぐことが可能。生地はメッシュ素材になっているので、通気性が良いところもポイントだ。両サイドにはスマホやちょっとした小物を入れられるポケットも付いている。
高級感あふれる美しいデザイン
Campsterは美しく加工されたアルミニウム素材を採用し、高級感あふれる外観に仕上げられている。ポータブルだけど妥協はしない。見た目や機能性、快適さまでも追求した、唯一無二のキャンピングチェアだ。
Campsterの製品詳細
製品名称 | Campster |
---|---|
一般発売価格 | 16,999円(税込) |
限定特別価格 | 11,899円(税込) 送料込み |
サイズ | 縦83cm 横51cm |
カラー | ブラック |
重量 | 970g |
公式サイト | https://sitpack.com/ |
クラウドファンディングでの応援購入は8月28日まで!
CampsterはクラウドファンディングMakuakeにて日本初リリースとなり、応援購入でいち早く入手できる。
コンパクトで機能性高く、快適さにもこだわったポータブルチェア。8月28日まで限定特別価格で購入できるチャンスなので、売り切れ前に急ごう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
TOKYO CRAFTSがキャンプサイトの2大ストレスを解消!360°回転チェアと自立式TCテントが新発売
2530円で自由研究も夜キャンプも彩る!3WAYの「にじ色ランタン工作」発売中
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
ポップアップテントでキャンプは可能?コールマン クイックアップIGシェード+で実践レビュー
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
夏キャンプの暑い夜に合わせたシュラフ!Bears Rockのインナーシュラフ「くるむん」がリニューアル
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】