アウトドア用品メーカー「LandField(ランドフィールド)」は、クラウドファンディングサイト「GREENFUNDING」にて、オールアイアン製でハードな使用にも耐えられる焚火台のプロジェクトを開始した。デザイン、耐久力、使い勝手の3拍子揃った優秀な焚火台。あなたの一生モノになるかも?
めちゃくちゃ頑丈!厚さ約3ミリのアイアン製
構成するパーツはすべて鉄(アイアン)で出来ており、その厚さは3ミリ。3ミリというと薄いように感じるかもしれないが、調理用の鉄板と同程度の厚みなので焚火台としては非常に分厚い。本来であれば重量増を避ける為にもっと薄くするのだが、一生モノの焚火台にするべく、重さを犠牲にして堅牢さを取ったのだろう。
ゴトクを含んだ全体の重さは約4.5kg。耐荷重はなんと70kg。女性の平均体重が約65kgなので、人ひとりが乗れてしまうのである。いざとなったら踏み台に使えるかも?
シンプルな構造で組み立て簡単
本体はわずか5枚のパーツで構成されており、構造は非常にシンプルで組み立ても簡単。気になるのは1つのパーツがおよそ1kgということで、女性や子どもには組み立てづらいのかもしれない。
鉄製なのでサビの心配はあるが、焼付塗装をしてあるので少しは安心。とはいえ、濡れている状態でしまうと次に取り出した時にひどいサビがついている可能性があるのでご注意を。
使いやすそうな専用ゴトクが付属
ピッタリはまる専用のゴトクが付属しており、調理がしやすくなっているのも大切なポイント。凸凹がついているので串焼きをする際に串が転がっていかないし、網を置いてもずれにくくなっている。
さらにスリットが7か所あり、ゴトクの幅を調整することが可能。クッカーはモノによってサイズがまちまちなので、それぞれちょうどいい幅に設定して安全に調理が出来る。
丈夫で使いやすい一生ものの焚火台
焚火台としては重い部類にあるのがデメリットに感じる方もいるかもしれない。しかし焚火台がしっかりしていることで調理がしやすかったり、万が一の時に動いたりひっくり返ったりという事もない「安心感」の裏返しでもある。持てないほど重い訳ではないので、この品質に比べれば些末な問題だろう。
ガソリンランタンはきちんと整備すれば孫の代まで使えるというが、この焚火台もここまで堅牢であれば、半世紀程度は引き継げそうだ。
本体サイズ(約) | 横幅30cm×奥行25cm×高さ20cm |
---|---|
収納サイズ(約) | 縦17cm×横30cm |
灰受け皿サイズ(約) | 縦28cm×横33cm |
収納バッグサイズ(約) | 縦21.5cm×横42cm ※収納バッグサイズは灰受け皿に合わせてデザインが変更になる場合がございます。 |
板厚 | 約3mm |
重量 | 焚き火台本体(五徳含む)4.45kg、灰受け台0.8kg |
耐荷重 | 約70kg |
素材 | 鉄 |
リターン | 先着順にて最大32%OFFで提供 |
プロジェクトページ | GREENFUNDING |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプで使いやすいミニボトルの「キャンプ醤油」がクラファンに登場
津軽海峡や函館山などを一望できる絶景のキャンプ場「きじひき高原キャンプ場」レビュー
天上の楽園「火打山」~ 1泊2日のゆとりを持った登山コースのご紹介【日本百名山】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
ゆるキャン△「グビ姉」グッズがヴィレヴァンオンラインに続々登場!晩酌タイムにいかが?
ゆるキャン△聖地巡礼地「三筋山」真冬でもスニーカーで登ることが出来る絶景の低山です
紅葉が美しすぎる「南アルプス三景園オートキャンプ場」全サイトエリア詳細レビュー
ソロデュオテントの前室を拡大!デイトナ”MAEHIRO SHELTER MID”正式販売スタート
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】