筆者が登山に目覚めるきっかけになったのはYouTubeでした。コロナ渦でキャンプに行くことが出来ない期間に登山系YouTube動画にはまってしまい、中々踏み出せないでいた登山デビューのきっかけになりました。今ではどっぷり登山の虜です。そんな登山を始めるきっかけになった登山系のおすすめYouTubeチャンネルをご紹介します。
目次
登山初心者にもおすすめしたいYouTubeチャンネル10選
筆者が個人的に参考にさせて頂いている登山系YouTubeチャンネルを勝手にご紹介します。ここでは紹介しきれない登山系チャンネルも沢山ありますが、活動拠点が外れていたり、レベルが高すぎて筆者ごときでは10年早い。といったチャンネルは除外させて頂いております。ご了承ください。
※チャンネル登録者数は2021年12月時点の数字です
かほの登山日記
概要
登山系YouTuberで最もチャンネル登録者数が多く、一番有名な登山系YouTuber。2020年2月いっぱいで勤めていたIT系企業を退職し、専業YouTuberとして活動されています。
登山動画や、山ごはん、ギアレビューのほかに、YouTube生配信も積極的に行っています。YouTuber同士のコラボは無く、プロの登山家とのコラボ展開に積極的。
チャンネル登録をしたきっかけ
専業前に紹介されていた低山や初中級レベルの山の紹介がとても判り易く、初心者でもこんなに素敵な山に登ることが出来るんだと共感できたことがきっかけです。ギアの紹介や、お勧めの山を丁寧にランキング形式でまとめた動画など、登山デビュー時は大変お世話になったチャンネル。
登山内容や解説
専業前の関東在住の頃は、関東・甲信越で車を使わないで行くことが出来る低山や初中級レベルの山が中心で、交通機関の解説をはじめ、コースタイムや注意点といった、登山で知りたい情報も詳しく解説されているので大変参考になります。但し、登山ルートと現在地の位置関係はざっくりしています。
専業後は関西に引っ越されたことと、登山ガイドさんとのコラボ内容が多いので、全国各地の難易度の高い山が中心になっています。
ギア紹介やノウハウ
どちらかというとファッション系のお買い物内容が多い印象。女性であれば共感できる内容になっていて参考になるのではないでしょうか。ギアの紹介は、本当に欲しいものを厳選して詳しく紹介されているので大変参考になります。登山初心者に刺さる内容になっていますよ。
ノウハウ系の動画は専業前は多数あり、お勧めの山をまとめた動画はとても参考になります。山ごはんは名物コンテンツのようで継続してアップされています。興味のある方にとって、レシピは物凄く参考になります。
映像について
基本、iphoneでの撮影のようで、登山日記というチャンネル名の通り、等身大のありのままの姿で登山する様子が特徴です。個人的に応援したくなる内容で、面白要素も盛り込んだりと、流石は人気登山系YouTuberといった内容です。
こんな方にオススメしたい
登山には全く興味が無いけど、何が面白いのかきっかけを掴みたい方や、山ごはんを参考にしたい方、初心者でも登り易い山を探している方(専業前の動画は特に参考になります)車を使わないで登山をしている方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 18万人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UC1Q990j5wBf8DsUAmFHHogg
JIN
概要
登山の絶景や感動、険しさ、ルート状況が伝わればと思い開設されたチャンネルで、ご本人はYouTuberとは思っていないと動画で仰っておりました。あまりのクオリティの高さとレベルの高い登山内容、そしてさわやかなキャラクターもあって、チャンネル登録者数が爆上がりしているチャンネルです。
チャンネル登録をしたきっかけ
登山をしてみたいけど中々足を踏み出せない。そんな時出会ったチャンネルが「JIN」です。個人的には登山を始めるきっかけとなったチャンネルなので思い入れは強いです。
まるでプロが作ったかのようなクオリティと、丁寧で判り易い登山の解説。それでいて、よくあるYouTuber特有の、俺が俺が!と主張してこない一歩引いた立ち位置にすっかりと虜になってしまいました。
登山内容や解説
関東在住時代は関東甲信越・東北といった山が中心で、関西に戻った現在は関西・四国・中国・長野の山が中心です。
登山ルートの丁寧な解説はとても参考になり、登山ルートと現在地が随所で画面に表示されるのでとても判り易いです。しかしなんといっても山の魅力や絶景の見せ方が秀逸で、登山に興味を持つこと間違い無しのクオリティです。ここ数年は上級者向けの山や雪山が多く、レベル的に追いつけなくなってしまいました。
ギア紹介やノウハウ
ギアの紹介については上級者向けなものが多い印象です。ギアのチョイスにも拘りが強く、万人向けとは言い難いですが、刺さる人にはドストレートに刺さる内容です。解説系は最近は少ないですが、過去の動画では静かに熱い思いを語った内容が多く、ストイックさが伝わってきます。
映像について
映像のクオリティは、はっきりいってナンバーワンだと思います。兎に角、映像に対してもストイックで、妥協がありません。特にタイムラプスを駆使した絶景の見せ方は本当に秀逸です。まるで一緒にその場にいるような臨場感や感動、険しさが伝わってきますよ。
こんな方にオススメしたい
登山って何が楽しいの?とお思いの方や、雪山や難易度の高い山を登る上級者、圧倒的な絶景を満喫したい方、一歩踏み出した珍しいギアがお好きな方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 推定6万人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UCOMAXbpKZKIpaQ6K7cFWDOw
山好き移住者の日記 by もじゃまる
概要
アウトドアメーカー店員夫婦が会社を辞め、関西から伊豆に移住をして開設したチャンネル。関西らしい夫婦の掛け合いがとにかく面白く、ぼけとつっこみでほっこりとした内容ですが、元アウトドアメーカー店員だけあってギアの解説やノウハウ動画はどれも判り易く参考になります。
2021年5月に念願のアウトドアドアショップ「SANKAKU STAND」を修善寺にオープンしました。
チャンネル登録をしたきっかけ
登山を始めたばかりの頃、どうして膝が痛くなるの?とか、どんな靴がオススメなの?等、わからないことだらけの頃見つけたチャンネル。初めての登山で躓きがちな悩みのノウハウは、ほぼ100%このチャンネルで解決できます。ギアについての解説は随一で、登山初心者にとって救世主のようなチャンネルですよ。
登山内容や解説
他のチャンネルと大きく異なる点は、登山内容や解説というよりは、純粋に登山の楽しさを前面に出した内容という点だと思います。その為、ルート説明や登山で知りたい情報はあえて紹介していない印象があります。
ただ、伊豆の隠れた低山の魅力をたっぷり紹介しているので、新たな発見が出来ます。伊豆方面の登山では参考になる点が多いです。
ギア紹介やノウハウ
このチャンネルのメインコンテンツ。ギアの紹介についてはプロだけあって、ユーザー目線にたった、細かく丁寧な説明が魅力です。ノウハウ系も恐ろしく充実していて、登山での悩みからルール、よくあることなど、本当に細かく纏められています。
アウトドアドアショップを運営しているだけあって、他のチャンネルとは一線を画す充実ぶりです。
映像について
登山では楽しさを。ノウハウやギア紹介では判り易さを伝える映像の作りになっています。魅せるより見せるといった感じでしょうか。
こんな方にオススメしたい
登山を始めたばかりで右も左もわからない方や、これから登山を始めたいけど、何からすればよいかわからない全ての登山初心者。肩の力を抜いてほっこりとチャンネルを楽しみたい方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 5万人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UCAkSAnNFYy1U2e4C5luWM4w
ITAGAKI. TV
概要
YouTube歴10年以上の老舗のチャンネルで、多くの登山系YouTuberに影響を与えたパイオニア的存在。本職が映像系の方のようで、動画のクオリティはめちゃくちゃ高いです。
登山を始めたのはここ8年くらいのようで、それ以前は、主にアクアリウム動画をメインに活動されていたみたいですよ。登山以外にもガジェット系やカメラ機材の説明が物凄く参考になります。コラボ展開も積極的にされています。
チャンネル登録をしたきっかけ
忖度の無いストレートな発言が秀逸で、登山やギアで本当に知りたい内容がピンポイントで抑えられています。その真っすぐなキャラクターと、人を引き付ける抜群のトーク力、確かな映像クオリティがチャンネル登録のきっかけです。
頑張れば登頂できる山の紹介が多いので、登山候補探しで参考にしていて、特に丹沢系の山や八ヶ岳の登山動画は何度も見直す位チェックしています。
登山内容や解説
神奈川県の丹沢や、山梨、長野の主要な山を中心に活動をされています。登山ルートと現在地が随所で画面に表示されるのでとても判り易いです。
急登で大変なポイントは素直に辛そうで、絶景ポイントはストレートに感動が伝わり、尺も長くなるので、リアルな感情を共感出来る点が魅力だと思います。コースタイムや注意点といった、登山で知りたい情報も詳しく解説されているので大変参考になりますよ。
ここ数年はコロナをはじめ、腰痛もあり、あまり登山が出来ないようで本数は少ないです。
ギア紹介やノウハウ
忖度の無いストレートなレビューが最大の魅力で、特にガジェット系、カメラ機材についての知識は半端なく、ガジェット好きには堪らないクオリティです。ノウハウ系の動画はあまりなく、どちらかというと、個人的な展望や悩み、状況といった近況報告系の内容が多いです。
映像について
映像のクオリティはいうまでもなく、音声や構図への拘りもプロ級です。様々な映像機材を投入しては斬新な手法で随時テストを繰り返している印象です。その模様がストレートに伝わる点も魅力です。
こんな方のオススメしたい
登山をしたいけど今一歩踏み込めない方や、ガジェット系が好きな方、登山には全く興味が無いけど、何が面白いのかきっかけを掴みたい方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 3万人以上
URL:https://www.youtube.com/user/itagakiaqua
KABU PAPA
概要
熟年男性の登山活動チャンネル。登山歴は相当長いようで、様々な団体に所属し、略歴もかなりのベテラン登山者です。その裏付けされた知識量は参考になることばかり。それでいて初心者でも登り易い山を中心に丁寧な解説がされているので登山初心者にオススメです。
チャンネル登録をしたきっかけ
経験に裏付けされた確かな解説と、お気に入りの山は何度も登頂されるので季節に応じて山の様子が詳しく判り、とても参考になることもありチャンネル登録いたしました。それ以外では、登山に年齢は関係なく、誰でも楽しむことが出来ることを知るきっかけになったので、最近視聴頻度が高くなっているチャンネルです。
登山内容や解説
北関東在住の方のようで、関東から東北、甲信越地方の、比較的難易度も高くない山を中心に活動されています。登山ルートの解説から注意点など、ベテランならではの一歩踏み込んだ判り易い解説は説得力があります。
お気に入りの山は何度も登る傾向があり、特に尾瀬だけでも10本近くの動画がアップされています。特定の山についてはこれ以上なく詳しい情報を得ることが出来ますよ。
ギア紹介やノウハウ
比較的コスパの良いギアの紹介が多い印象です。登山初心者にとって、大変参考になる内容です。ノウハウ系も充実していて、ベテランならではの目線の解説は非常に参考になります。
映像について
GOPROを使った撮影が中心で、画質をはじめ全般的に映像は標準的な仕上がりという印象。しかし、登山ルートの様子についてはどのチャンネルよりも判り易く、リアルな内容が伝わってきます。実際に登山する際には本当に参考になりますよ。
こんな方にオススメしたい
今から登山デビューしても年齢的に大丈夫か心配されている方。比較的登り易い山をお探しの方。特定の山について詳しく知りたい方、登山を始めたばかりで右も左もわからない方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 2万6千人以上
URL:https://www.youtube.com/c/KABUPAPA
COPARL WORKS
概要
登山デビューは2019年5月と最近ですがチャンネル歴は古く、ガジェット系の紹介やギター演奏など、様々な内容のチャンネルだったようです。現在は登山とギア紹介がメインのチャンネルです。
映像のクオリティは高く、独特なユーモアあふれる表現と解説は一見の価値あり。YouTube生配信も積極的に行っています。
チャンネル登録をしたきっかけ
遅咲きの登山デビューと歴の浅さに共通点を見出したことと、頑張れば登頂できる山の紹介が多く、気が付いたらチャンネル登録をしていました。解説中にさらっとぶっこまれるギャグがシュールで個人的にはツボにはまっています。
紹介されている山は、どれも信じられない絶景の山が多いので、登山候補探しで参考にさせて頂いています。私が今まで登った山の半分近くがこのチャンネルの影響を受けて選んでいます。
登山内容や解説
北関東在住の方のようで、関東から東北、甲信越地方の、比較的難易度も高くない絶景な山を中心に活動されています。登山ルートと現在地が随所で画面に表示されるのでとても判り易いです。
登山ルートの解説や注意点がとても判り易いのは勿論のこと、突然ぶっこまれるシュールなギャグは最大の特徴です。絶景ポイントに到着すると物凄くテンションが上がり、子犬のように走り出すシーンが個人的に好きです。
COPARLさんがテンションマックスになるシーンは、実際に登山してわかりましたが、信じられない絶景ポイントばかりでしたよ。
ギア紹介やノウハウ
ギアの紹介については上級者向けなマニアックなギアからコスパ最高のギア、定番ギアまで幅広く紹介されている印象です。実際に使用してのレビューが多いので説得力があり、大変参考になります。
元々ガジェット系がお好きなようで、ガジェット系の紹介コンテンツも沢山あります。ノウハウ系はぼぼ無く、どちらかというとYouTube生配信が殆どです。
映像について
映像クオリティは非常に高く、物凄く凝っています。全体的にクールな仕上げりでシネマティック要素が多い印象です。特に絶景ポイントでの力の入れようとテンションの上がり具合はストレートに伝わるので説得力があります。
こんな方のオススメしたい
遅咲きで登山デビューをされた方。今から登山デビューしても年齢的に大丈夫か心配されている方。比較的登り易く絶景な山をお探しの方。山の絶景を楽しみたい方。シュールなギャグがお好きな方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 1万4千人以上
URL:https://www.youtube.com/user/coparl
山彩CHANNEL
概要
ULハイクや、実際の山登りの様子やテント泊、ロングトレイルなどでの山道具、健康管理、セルフケアの方法、環境問題のことをシェアしたチャンネル。ネイチャー志向で、健康や環境目線での動画のつくりが特徴的です。ほっこりとした内容で、無理のない登山を目指したい方にオススメ。
チャンネル登録をしたきっかけ
力を抜いて楽しむことが出来るほっこりとした内容と、あまり取り上げられない素敵な低山の紹介が多いこともありチャンネル登録いたしました。
山を通じて健康管理や環境問題を取り上げるなど、ほかのチャンネルでは見られない点も特徴的。それでいてかなりアクティブな登山活動をされていたりと、意外性たっぷりのチャンネルです。
登山内容や解説
低山から難易度の高い山まで、関東・甲信越地方の山を中心に活動されています。基本、車を利用しない登山なので、交通機関の解説をはじめ、登山で知りたい情報も詳しく解説されているので参考になります。
但し、登山ルートと現在地の位置関係はざっくりしています。登山中もゴミ拾い活動をするなど、環境に配慮した内容は特徴的です。
ギア紹介やノウハウ
ギアの紹介についてはUL志向ということもあり、上級者向けなマニアックなギアが多い印象。ギアのチョイスの拘りもかなりのもので、UL志向の方には参考になる内容ばかりです。
ノウハウ系の動画も多数あり、特に女性目線に立ったノウハウ系が多い印象です。女性だからこそ制作可能なノウハウ集は女性登山者にとって大変参考になることばかりだと思います。
映像について
おそらく旦那様が撮影されているようで、登山の様子がリアルに伝わる内容になっています。それでいて比較的シネマティックな作りになっているので映像も美しく、山の魅力が存分に伝わります。
こんな方にオススメしたい
女性登山者全般、ネイチャー志向の方、UL志向のかた、初心者でも登り易い山を探している方、車を使わないで登山をしている方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 5千人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UCob8NVJoKmgf8ZtQNT1OWIQ
NAOKI
概要
関西在住、20代前半青年の登山やキャンプの動画です。「見た景色を残したい、共有したい」と概要欄にある通り、最新の機材やドローンを駆使して、極上の絶景を収めています。登山の為なら夜勤明けでも寝ずに山に登るほど熱が入っていて、最近開設されたチャンネルの中では最も勢いがあります。
チャンネル登録をしたきっかけ
絶景を収める為に全てを注ぐ勢いと、仲間から慕われながら楽しそうに登山する様子、とにかく若いからこそ可能な無謀とも思えるハードスケジュール登山、そしてトップクラスの映像クオリティと、絶景へのあくなき執念。ストレートに山が好きだということが伝わる内容がチャンネル登録のきっかけです。今最も閲覧しているチャンネルです。
登山内容や解説
関西の方ですが関西の山はそこまで多くなく、どちらかというとアルプス山脈や八ヶ岳といった甲信越方面の登山が多い印象です。登山ルートと現在地が随所で画面に表示されるのでとても判り易いです。
登山ルートの丁寧な解説や注意点はとても参考になります。コースタイムについてはかなり意識しているようで、その影響もあってか私もコースタイムを意識する習慣がつきました。基本、難易度の高い山を、あり得ないスケジュールで登るので、そのあたりは真似できません。
ギア紹介やノウハウ
ギアの紹介についてはかなり偏っていて、上級者向けなマニアックなギアが多い印象。ギアのチョイスの拘りが強く、UL志向ということもあり万人向けとは言い難いですが、刺さる人にはストレートに刺さる内容です。
解説系は主にギアの比較や季節に合わせた装備の紹介が中心です。特に比較系は大変参考になります。
映像について
映像クオリティはトップクラスで、他のチャンネルでは見ることが出来ない貴重な絶景が収められているのが特徴です。
特に山頂から日の出を拝むことに力を入れているようで、滅多に拝めない山頂からの日の出の絶景を見ることが出来ます。映像に対しての拘りや執念も物凄く、ドローンも駆使しているので、映像の迫力がケタ違いです。正に絶景ハンターです。
こんな方のオススメしたい
若いからこそ出来る元気で勢いのある登山を見たい方、マニアックなUL系ギアがお好きなかた、滅多に見ることが出来ない山頂からの絶景を見たい方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 2千人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UC44jcEAzS1S7uXPAGuqgapg
ネイチャリ 登山アクア_life
概要
40代から登山を始められた登山チャンネルで、アラフォー世代でこれから登山を始めたい!という方の参考になればというコンセプトのもと、様々な山にチャレンジされています。以前はアクアリウム動画がメインだったようです。映像のクオリティは高く、解説については大変細かく丁寧です。
チャンネル登録をしたきっかけ
遅咲きの登山デビューと歴の浅さに共通点を見出したことと、頑張れば登頂できる山の紹介が多い点です。先ほどご紹介した「COPARL WORKS」さんと登山歴や年齢をはじめ、チョイスされる山や映像の雰囲気が近い印象です。違う点は解説内容がかなり深堀されている点でしょうか。
登山内容や解説
関東から東北、甲信越地方の、比較的難易度も高くない絶景な山を中心に活動されています。
一時期は百名山を制覇しそうな内容だったこともあり、最近は本格的な冬山デビューに力を入れておられます。登山ルートと現在地が随所で画面に表示されるのでとても判り易いです。登山ルートの丁寧な解説や注意点は大変細かく、登山候補選びで大変参考になります。
ギア紹介やノウハウ
ギアの紹介についてはそこまで本数はありませんが、ギアを選んだ経緯から購入にあたって候補としていたギアとの比較解説など、かなり深堀りされた解説になっているのでギア選びで参考になります。ノウハウ系はありません。
映像について
全体的にクールな仕上がりでシネマティック要素が強い内容になっています。映像クオリティは高く、構成も凝っています。低山であればご夫婦で登頂されているようで、違った雰囲気の映像を楽しむことが出来ます。
こんな方のオススメしたい
遅咲きで登山デビューをされた方。今から登山デビューしても年齢的に大丈夫か心配されている方。比較的登り易く絶景な山をお探しの方。内容の濃い解説をお求めの方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 1千人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UCLIhYcpILOcM8UhQhhXjO4A
ひろこ山登り初心者
概要
ご夫婦の登山活動チャンネルです。恐らく個人的な登山記録としてチャンネルを運営されているんだと思います。ひろこさんが登山する様子が収められていて、時系列で「XX座目 XXX山 XXXX年XX月XX日」といった具合に綺麗にまとめられています。
2021年12月時点で、95座登頂されています。チャンネル名が頻繁にマイナーチェンジされるようで、執筆時点でのチャンネル名は「ひろこ山登り初心者」になっています。
チャンネル登録をしたきっかけ
個人的に登りたい山が全て網羅されていて、季節によっての山の様子も把握しやすいので、インデックス代わりに利用させて頂いています。動画の時間も10分前後とシンプルにまとめられていて、それでいて知りたい情報はしっかりと文字で書かれているので、登山候補探しで大変重宝しています。
登山内容や解説
東日本を中心に、初級~中級の、絶景の山が網羅されていて、たまに遠征で東北・関西の山も登頂されています。最近では上級者向けの山にもチャレンジされていますよ。セリフや顔出しは一切無く、淡々と山頂を目指す内容になっています。下山時に文字で必要な情報が表示される無駄の無い内容です。
ギア紹介やノウハウ
登山記録のみアップロードされているので、ギア紹介、ノウハウ系は一切ありません。
映像について
恐らく旦那さんが撮影されているんだと思います。ひろこさんが登山する様子を後ろから、前から。時には物凄く遠くから望遠を駆使して撮影されています。セリフや自撮りといったコンテンツが無い代わりに、登山ルートをたっぷりと確認することが出来るので、実際に登山する際には参考になりますよ。
こんな方にオススメしたい
東日本で初級~中級の、絶景の山をお探しの方や、次はどの山に登ってみようかなとお悩みの方にお勧めだと思います。
チャンネル登録者数 1千人以上
URL:https://www.youtube.com/channel/UCFSA8DBQtYLDwuDQU3eesrw
登山に興味があっても中々踏み出せない方は動画視聴から始めるのがおすすめ
個人的に参考にしているYouTubeチャンネルをご紹介させて頂きました。どのチャンネルも大変参考になり、どんどん登山の魅力にはまってしまいます。やはり映像だとストレートに登山の魅力が伝わりますよね。正に「百聞は一見に如かず」です。登山に興味はあっても中々足を踏み出せないでいる方にお勧めです。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
ヘリノックスのチェアやテーブル、コットがガシャポンに参戦!ユーザーは要チェック
使われないテントをキャンプギアへ!グランドシート専門店が提案するアップサイクルプロジェクトに注目
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
キャンパー垂涎!Aladdin×Orange別注 MATTE BLACK EDITIONが一般販売スタート
目指したのは持ち運べるグランピング!TOKYO CRAFTSの大型シェルター「グラハス」登場
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
徒歩キャンプ女子の冬の装備公開!バックパックで氷点下キャンプを楽しめる防寒対策もご紹介
使われないテントをキャンプギアへ!グランドシート専門店が提案するアップサイクルプロジェクトに注目
ヘリノックスのチェアやテーブル、コットがガシャポンに参戦!ユーザーは要チェック
目指したのは持ち運べるグランピング!TOKYO CRAFTSの大型シェルター「グラハス」登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
キャンパー垂涎!Aladdin×Orange別注 MATTE BLACK EDITIONが一般販売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
DODのユニークなタープが大型サイズに!設営楽々な「でかキノコタープ」発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました