家具やインテリアのEC事業を手掛ける「タンスのゲン株式会社」は、オリジナルアウトドアシリーズ「ENDLESS BASE(エンドレスベース)」から、紫外線も防ぎ、耐水圧2000mのヘキサタープを発売する。
タープ裏面にシルバーコーティングを施し、耐水加工済みの190Tポリエステルといった安定の仕様を持ちながらも、お値段はなんとポールもついて5,980円。果たしてお値段以上なのか、詳細を見ていこう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
家族で寛げる435cm角のヘキサタープ
タープとして最も重要なのは「大きさ」。大きすぎても小さすぎても使いづらいが、ENDLESS BASEのタープはタテヨコ435cmのヘキサ型タープとなっており、4~6人用とされている。スタイルによって様々だが、タープ下にギアを広げてゆったり使うのであれば4人家族くらいがちょうどいい大きさだろう。テーブルやチェアだけなら6人が席について食事を摂れそうだ。
ポールは4つのパーツを連結して使用するので、高さも4段階に調整が可能。片側を下げて雨風をしのいだり、全てのポールを使用して高く、広く使用したりと汎用性が高いのも嬉しい。
ハイスペック過ぎず「ちょうどいい」仕様
冒頭でも触れた通り、紫外線を防いで雨からもしっかり守ってくれるのがこのタープ。最大UVカット率は99.2%で、耐水圧2000mm以上となっているが、各ブランドのエントリーモデルと同等程度のスペックと言った所だ。
スペックは高いに越したことはないが、必要のない機能にコストを掛けるのももったいない。大抵のキャンパーのスタイルであればこれくらいのスペックが「ちょうどいい」ので、コストも考えると非常に優秀なタープと言っても過言ではない。
定番カラーに独特なカラーにも注目
個人的に一番注目したいのがカラーバリエーション。キャンプギアにはおなじみのサンドベージュの他にも薄いグリーンカラーの「スモーキーグリーン」や、スタイリッシュさが際立つ「アッシュグレー」など、独特なカラーをラインナップしている。
スタイルとしては自然の中でいかにもなキャンプを楽しむというよりも、アーバンでスタイリッシュな雰囲気を持つカラーが多いだけに、様々なシーンで注目されること請け合いだ。
初心者キャンパーはマストバイ?サブのタープにも◎
タープ本体にポールが2セット、メインロープとサブロープにペグ、収納ケースまでついてお値段が5,980円。公式の商品ページから購入すると送料も無料とのことなので、非常に手が出しやすい。
キャンプを始めてみたいけど定着するか不安な方や、デイキャンプメインでタープだけあればいいというライト層にはこのスペックと価格のバランスは非常に魅力的だ。
もしくはこれより小さいタープを愛用している方のサブタープとしても使えそう。小さいテントならタープ下で雨をしのげるサイズでもあるので、中級キャンパー以上の方にもオススメできる。
商品概要
サイズ | タープ:約幅435×奥行き435cm ポール:約106/159/212/265cm(直径約20mm) 収納ケース:約幅68×奥行16×高さ16cm |
---|---|
セット内容 | ・タープ ・ポール×2 ・メインロープ×2 ・サブロープ×4 ・ペグ×8 ・収納ケース |
素材 | 生地:190Tポリエステル(シルバーコーティング) ポール:スチール 自在:プラスチック ペグ:スチール |
重量 | 約5kg |
カラー | サンドベージュ、アッシュグレー 、スモーキーグリーン |
価格 | 5,980円(税込/送料無料)※沖縄・離島は別途送料 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧