キャンピングカーに憧れるけど、レンタルできるキャンピングカーは大きくて運転が心配という方に朗報だ。静岡県三島市のITサポート企業「有限会社ストラテジックセキュリティ」が、軽キャンパーとキャンプ用品をセットでレンタルできる便利なレンタルサービス「KEITAN」を2022年4月から始めるとのこと。
積み込みの必要もないし、狭い道もへっちゃらなKEITANなら、気軽にキャンプを満喫できそう。
「KEITAN」の生まれた背景とは?
KEITANを手掛ける有限会社ストラテジックセキュリティの代表である佐藤氏はこれまで全くアウトドアとの縁がなかったが、ある日ふと「森の緑に囲まれながら、パソコンを開いて仕事がしたい」と考えたのがきっかけでKEITANが生まれた。
ITのトータルサポートが生業という事もあって、基本的には室内での仕事が多かったのだろうか。確かに機械相手に閉じたスペースで仕事をし続けるよりは、たまには自然に触れながら仕事をするのも良さそうだ。
KEITANは「仕事」ベースで企画が始まっているので、気合を入れてギアをそろえるキャンプと言うよりは、思い立ったらフラっと利用できる気軽さが強みの一つ。「なんだか明日は職場に行きたくないな」とか「仕事休みたいけどタスクがあるしな」と思っている方にはちょうどいいサービスだろう。
どんなクルマが借りられる?
キャンプ用品とクルマがセットで借りられるといっても、その辺にある普通の軽自動車では気分が盛り上がらない。そのあたりは抜かりなく、nano(ナノ)というオートマの軽自動車を用意。一目見てキュートなルックスとナチュラルな板張りの内装が堪らない一台だ。
テントの横にあっても様になるし、車中泊が出来る仕様ともなればまさにギアの一つ。ミッション方式はもちろんオートマで、ブレーキサポートやバックモニター、ドラレコも装備されており、安心して運転が出来る。今後は車種を増やしていく予定があるらしく、このセンスなら期待が持てそう。
キャンプ用品のセットは用途によって選べる
レンタルするキャンプ用品は以下の通りとなっている。アウトドアリモートセットは非常にリーズナブルでオススメだが、最高級のデラックスセットとなると、普通に充実したアウトドアを過ごせそう。ハンモックもセットになっているので、普段からキャンプをする方でも違う角度でアウトドアを楽しめるだろう。
◆アウトドアリモートセット 3,300円
(テント/テーブル/チェア/バーナー/寝袋/マット/コーヒーセット/モバイルWi-Fi)
◆ビギナーセット 10,780円
(テント/テーブル×3/チェア/バーナー/ランタン×3/寝袋/マット)
◆エンジョイセット 16,280円
(ビギナーセット+焚き火セット/クーラーボックス)
◆デラックスセット 21,780円
(エンジョイセット+ポータブル電源/キャリーワゴン/装飾用ライト/ハンモック)
富士山キャンプも出来そう!
レンタル場所はJR三島田町駅から徒歩7分の所にあるので、公共交通機関で移動してKEITANを利用し、富士山を見るキャンプも出来そうだ。関東や東海から富士山キャンプをしようと思うと、大荷物で長距離移動しないといけないので、こういったサービスを利用すればもっと手軽に楽しむことが出来そう。
車も一緒にレンタルできるとなれば、近隣の観光スポットにも行けるので、富士山キャンプに憧れる方は是非候補の一つとして考えてみて欲しい。予約開始は2022年3月25日から、レンタル開始は2022年4月からとなるのでご注意を。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
SOTOレギュレーターストーブ「Range ST-340」使用レビュー!ST-310とは何が違う?
キャンプシーンに革命を起こした伝説のキャンプギアをまとめました
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
群馬県みどり市「小平の里キャンプ場」は昔ながらのぬくもりが残るキャンプ場です
更に選びやすく!暑い夏にぴったりの「コールマン エアシリーズ」に2種の新商品が追加
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
憧れのトレーラーハウスが450万円から手に入る!低床タイプ「Tinys INSPIRATION」登場
アウトドア調理の新提案!チタンコーティングで使いやすい「DOUBLE GRILL」のクラファンがスタート
自然豊かな森の中にあり野営気分が味わえる「ポロトの森キャンプ場」レビュー
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
群馬県みどり市「小平の里キャンプ場」は昔ながらのぬくもりが残るキャンプ場です
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
クルマにギア感ある収納をプラス!キャンプでも日常でも使えるグッズが便利そう
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
今度はアジア最大級を目指す!2023年5月「FIELDSTYLE JAPAN」が愛知で開催決定
群馬「自然の森野営場(奥利根水源の森)」予約不要でキャンプができる野営地を紹介
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方