特徴的なデザインのアルミメスティンでも有名なスケーターから、アウトドア系YouTuber「かの地から」と共同開発した、取っ手を外して収納できるシーズニング不要のキャンプ用鉄製本格中華鍋が発売された。
中華鍋は大きくて嵩張る、扱いが面倒というイメージだが、本製品は取っ手が取れるのでコンパクトになり持ち運びもラク。「美味しいキャンプ飯を色々作りたいけど調理器具は増やしたくない!」というキャンパーの切実な願いを叶えた製品だ。
目次
アウトドア専用本格中華鍋の特徴
ハンドルを取り外してコンパクトに収納できる
中華鍋のハンドル(取っ手)はネジ着脱式で、フックピンを回して引くと簡単に外せる仕様。
本体とハンドルそれぞれに付属の収納袋が付き、ハンドルは鍋の中に入るのでコンパクトに持ち運べる。
鉄製のフタ付きでダッチオーブンとしても使える
鉄製の中華鍋はフタも鉄製。フタの上に炭を置けばダッチオーブンのような使い方も可能という優れもの。また、フタがあることで調理中にゴミが入らず、アウトドアの環境でも衛生的に調理できるところもポイントだ。
焼く、炒める、揚げる、蒸す、煮る、が可能な汎用性の高さ
中華鍋のサイズは直径23cmで、深さ11cm。程良い大きさで焼く、炒める、揚げる、蒸す、煮るといった調理方法が可能なので、キャンプに持って行く調理器具はこれだけでも十分。鍋の内側に目盛があるのも嬉しいポイント。
メンテナンス次第で半永久的に使える!鉄鍋を育てる楽しみも
鉄鍋は手入れが大変そう…と思われがちだが、使うほどに油がなじんで使いやすくなるといった育てる楽しさもある。また、本製品はシーズニング不要とのことだが、購入後と使用後の油ならしをすることで食材がくっつきにくい鉄鍋になる。使い方やケアに慣れてコツをつかんでしまえば、半永久的に使えるので、育て上げるうちに愛着が湧き、まさに相棒と言える存在になるだろう。
キャンプでの調理が楽しくなる!アウトドア中華鍋
取っ手が外れてコンパクトになり、様々な調理方に使えるアウトドア専用中華鍋。本格的な鉄製でありながらもお値段5,500円と比較的リーズナブルなところも魅力だ。執筆時点では公式オンラインショップ、楽天ショップともに完売となっているので次回の再販を心待ちにしよう。
製品名 | 「かの地から」アウトドア中華鍋(フタ・収納袋付)23cm |
---|---|
価格 | 5,500円(税込) |
材質 | 本体:鉄(板厚1.4mm) フタ:鉄(板厚1.0mm) ハンドル:天然木、ステンレス鋼 フックピン:ステンレス鋼 袋:綿100% |
表面加工 | 窒素処理(防錆) |
満水容量 | 2.5L |
重量 | 約944g |
サイズ | (直径)23cm 収納時:約φ237×240×110(mm) 使用時:約φ237×418×110(mm) |
販売サイト | スケーターオンラインショップ(楽天) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
キャンプにメイクは必要?アウトドア仕様のメイクとスキンケアの基本
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧