山梨県北杜市 八ヶ岳南麓に、移動可能なトレーラーハウスとグランピングテントでノマド体験ができる宿泊施設「ザ ノマド 八ヶ岳」が、4月27日(水)にグランドオープンとなった!南アルプスを一望できる14,000m²の敷地内には、豊かな自然と昔ながらの景色が残る一方、宿泊棟・レセプション棟にはWifiが完備されており、ワーケーションやリモートワークにも適した環境となっている。
目次
自然の中でいつも通りのデジタルライフを送れる宿泊施設
今回オープンの宿泊施設名称は「ザ ノマド 八ヶ岳」。ノマド(nomad)は英語で「遊牧民」の意味を持ち、近年では様々な場所で仕事をする新しいワークスタイルを指す言葉として定着している。
宿泊棟は移動可能なトレーラーハウス1棟とキャンパス生地のグランピング・テント2棟のみ。敷地内にあえて建築物を建てず、贅沢な配置にすることで、手つかずの自然が残るこの土地の魅力を最大限に引き出している。
標高1,100mの大泉地区に位置するザ ノマド 八ヶ岳は、雑木林や草原が広がる開放的抜群の場所。1年を通してさまざまな植物を楽しめるだけでなく、農機具や牛舎など、昔ながらの景色を見つけられる。
手付かずの自然が残るザ ノマド 八ヶ岳だが、最寄り駅のJR小海線 甲斐小泉駅から徒歩5分という好立地な場所にあり、電車でもアクセス可能。東京都内から約2時間で、駅チカ・グランピングを体験できる。
移動可能なトレーラーハウス「どこでもタイニーホテル」
宿泊棟の一つ、移動可能なトレーラーハウス「どこでもタイニーホテル」の”タイニー”は”とても小さい”を意味しており、1990年代後半のアメリカで始まった”無駄のないミニマルな暮らし”を実現する小さな家”タイニーハウス”のような暮らしを体験できる。
トレーラーハウス内の寝室は3方向ガラス張りになっており、南アルプスの大自然に包まれるような感覚でゆったりと眠りにつける。
トイレやシャワーも完備されており、タオルやアメニティなど生活に必要なものも十分に揃っている。Wifi環境も整っているので、デジタルライフも問題なし。
広さ | 22m²(ロフト含む)+ウッドデッキ |
---|---|
定員 | 4名(セミシングルベッド×4) |
宿泊料金 | 1室 37,400円〜 |
Camping with Soul社の「グランピング・テント」
もう一つの宿泊棟であるグランピング・テントは、イギリスを代表するグランピング・テントメーカー「Camping with Soul(キャンピング・ウィズ・ソウル)」社製の「Bell Tent UK」。
天気の良い日にはテントエリアから富士山も望められて、自然をより近くに感じながら心地よい滞在を楽しめる。
こちらもWifiや電源も完備しているのでデジタルライフは問題なし。トイレやシャワーは設置されていないので、共有のサニタリー棟を利用しよう。
広さ | 約20m² |
---|---|
定員 | 4名(シングルコット×4) |
宿泊料金 | 1室 26,400円〜 |
カフェ完備のレセプション棟
チェックイン・アウトの手続きができるトレーラーハウス型のレセプション棟には、カフェやミニライブラリーも備えている。
淹れ立てのドリップコーヒーを飲んだり、ゆったり読書するなど、優雅に過ごせる場所。Wifiやプリンターも完備しているので、こちらで仕事をするのも良いだろう。
清潔なサニタリー棟
グランピング・テント宿泊者のためのトレーラーハウス型サニタリー施設には、清潔なトイレとシャワールームを完備。キャンプ道具を洗える大型のシンクも備えている。
大自然を五感で感じて憧れのノマド体験
南アルプスの自然をダイレクトに感じながらも、いつも通りのデジタルワークが可能な宿泊施設。旅行に行きたいけど仕事が入る可能性が…という場合でも、室内にWiFiが完備されているので、とりあえずPCさえ持っていけば問題なく対応できそうだ。2022年4月27日グランドオープンのザ・ノマド 八ヶ岳で、憧れのノマドライフを体験してみてはいかがだろうか。
施設名称 | ザ ノマド 八ヶ岳 |
---|---|
所在地 | 〒409-1502 山梨県北杜市大泉町谷戸8599 |
公式ホームページ | ザ ノマド 八ヶ岳 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
温泉・乗馬・そば打ち体験も!全国10施設が新たにRVパーク認定
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
春レジャーがもっと楽しくなる!フライングタイガーの新作アウトドア&トラベルグッズ
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
中川やしおフラワーパークのキャンプエリア詳細|焚き火も可能な遊びの広場を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ