コロナ禍に入ってブームに拍車のかかったキャンプ業界だが、さぞやキャンプ場は儲かっているのであろうかと思いきや、実はそうとは限らないようだ。
NTT タウンページ株式会社が運営するタウンページデータベース商品紹介サイトでは、全国のキャンプ場の登録件数も掲載されており、キャンプが人気の件などの発表をしている。その中で気になったのは、キャンプ場は年々減ってきているという事実。ブームの裏側ではいったい何が起きているのだろうか。
2013年から毎年30件減
NTTタウンページの調査によれば、2013年から2022年までの10年間のキャンプ場登録件数は毎年約30件ずつ減少しているとのこと。第二次キャンプブーム以降、ハイシーズンはもちろんレギュラーシーズンまで賑わっていたことから、「キャンプ場不足」とすら言われていたのにも関わらず減っているのは不思議だろう。
コロナ禍に入ってしばらくした2021年から2022年にかけては26件減と減少数は緩やかになったものの、ブームのピークにもかかわらず減少しているのである。
減っている原因とは?
毎日のように発表されているキャンプ場のオープン情報の中には、何も無かったところにキャンプ場を作ったケースと、元々キャンプ場があった場所に新たにキャンプ場を作ったケースの2種類がある。つまり全部が全部、純増しているわけではないという事だ。
一方で、第一次キャンプブームの際に開発された「昔ながら」のキャンプ場は、第二次キャンプブームにおいて人気のある施設とは言い難い。全体のトレンド感としては「オートサイト」であることと「高規格」であることがライトユーザーに受けているので、古い設備のキャンプ場は淘汰されていっているのである。
キャンプ場の今後はどうなる
キャンプ場が多い県としてトップ3にランクインしているのは上から順に山梨県、長野県、岐阜県となる。NTTタウンページは各地域の10万人当たりのキャンプ場数を調査しており、山梨県、長野県は2020年から2022年まで減少。岐阜県に関しては増加している。
岐阜県は隣の愛知県との交通の便も良く、本格的なキャンプは山岳地帯である飛騨地方、ライトなキャンプは濃尾平野を要する美濃地方と上手に棲み分けが出来ていることから、ヘビーキャンパーもライトキャンパーも受け入れられる懐を持つ。全国的に見ても、都市圏に近いエリアでライトユーザー向けのキャンプ場が増えていく傾向にあると言っていいだろう。
お気に入りのキャンプ場はしっかり応援しよう!
筆者は予てから「第二次キャンプブームは終わってカルチャーに移行した」と述べているが、これが生み出す結果は更なるキャンプ場の淘汰だ。正直キャンプ場の運営はそこまで儲かる事業ではないので、ブームを機に参入した所も10年後に営業しているどうかと言うのは分からない。
お気に入りキャンプ場が数年後にはもしかしたら無くなっているかもしれない。そうならないように自らお気に入りのキャンプ場の広報大使となってSNSなどでPRしていくことが必要なのかもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ULギアだけど3000円以下!お手頃価格なのに所有欲を満たしてくれるウルトラライトなギア10選
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
100%完全遮光×簡単設営で快適!Alpen Outdoorsの夏キャンプ新作ギアに注目
長野「天平の森オートキャンプ場」で夜景や雲海を眺めながら贅沢コテージ泊レビュー
【閉業】「STAR MEADOWS富士ケ嶺高原キャンプ場」富士山が目の前のフリーサイト
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】