春や夏のキャンプにおいて、テントの設営が面倒と感じることも多いだろう。春とはいえ設営するのは日中だったり、5月も過ぎてくると日中は夏と呼んで差し支えない気温になってくるので時短アイテムは重宝する。
特にファミリーやグループキャンプでは、大きなテントを一人で立てるのが難しく、到着早々くたびれてしまうことも少なくない。そんなキャンパーたちにとって朗報となるのが、2025年春、全国に店舗を展開するコメリから登場したアウトドアブランド「Natural Season」の新作ギア。“時短・簡単”というトレンドを強力に後押しするラインナップとなっている。
主力となる「エアーフレームタープ付きテントセット」をはじめ、耐熱性と収納性を両立したメッシュテーブル、保冷力と実用性を兼ね備えたクーラーバッグなど、キャンプ初心者からベテランまで納得の品ぞろえ。日常にもアウトドアにもフィットするアイテムが揃ったコメリの春夏ギア、その魅力を順に見ていこう。
目次
瞬く間に完売!多くのキャンパーを魅了したエアーフレームテント
もっとも注目を集めたのが、わずか60秒で設営できるという「エアーフレームタープ付きテントセット」。コメリドットコムでの限定販売であったものの、すでに好評につき完売という事実からもその人気の高さがうかがえる。
フレームはすべて空気で膨らませる構造で、付属のポンプを使えば短時間で設営が完了。一般的なテントと異なり、ポールの差し込みが不要で複雑な手順もないため設営に不慣れなキャンパーでも扱いやすい構造だ。
空気を抜けばコンパクトに収納でき、撤収もワンプッシュで簡単。部品点数が少ないためトラブルも起こりにくく、災害時の仮設シェルターとしての活用も期待される。広い前室タープ付きで快適性も高く、価格は49,800円(税込)と非常にリーズナブル。現時点で再販の可能性は分からないが、エアテントを試してみたいキャンパーにとっては魅力的だろう。
大人数のキャンプにも!熱にも強いアルミフレームメッシュテーブル
食事や談笑の場として重要なキャンプテーブル。今回新たに登場した「アルミフレームメッシュテーブル」は、熱に強いスチールメッシュ天板とボードの組み合わせが魅力だ。メッシュフレームは金属なので、ダッチオーブンや熱い鍋を直置きしても安心できる耐熱性が備わっている。
サイズは90cm、120cm、150cmの3種類を展開。ファミリーやグループ利用にも対応できる幅広さで、キャンプスタイルに合わせた選択が可能だ。脚部はアルミフレーム製で軽量かつ頑丈。折りたたみ式なので持ち運びやすく、高さは2段階で調整できるため、ロースタイルにもハイスタイルにも柔軟に対応できる。
高い保冷力と収納力!大人気タフクーラーバッグに待望の新色登場
昨年反響を呼んだ「タフクーラーバッグ」に、2025年春夏の新色として「モカ」が追加。やわらかな色合いで、アウトドアでも日常使いでも違和感のない落ち着いたトーンが特徴だ。
20mmの極厚ウレタンフォームを採用しており、保冷力については問題なさそう。容量は12Lと20Lの2サイズが用意されており、12Lは500mlのペットボトルが16本、20Lなら30本まで収納可能と実用性も十分だ。内部の構造は収納する内容に応じてトート型とボックス型に変更できる2WAY仕様になっている。
キャンプだけでなくピクニックや買い出しにも活躍するため、ひとつ持っておくと使い勝手が良いアイテムだ。
コメリの新作ギアでキャンプをもっと快適に
今回登場した「Natural Season」の新作ギアは、いずれも“シンプルで使いやすく、リーズナブル”というブランドのポリシーを体現している。特に設営が簡単なテントや、軽くて丈夫なテーブル、保冷力に優れたクーラーバッグなどは初心者が安心して選べる仕様であると同時に、ベテランにも満足感を与える性能を持ち合わせている。
大型店舗を全国に展開するコメリだからこそ実現できる価格と品質のバランス。今年のキャンプをもっと快適に、もっと自由に楽しみたいキャンパーにとって頼れるギアがまたひとつ増えた。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
積載も眠りも妥協しない!TOKYO CRAFTSから「ハイブリッドコンテナ」と「支えるマット」が登場
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
タンブラーの定番、サーモスとスタンレーの実力を比較!蓋の有り無しでどこまで変わる?
木陰を連れ歩く涼感テント!コールマン新スクリーンシェード3モデルを発売
穂別キャンプ場のバンガローは少人数からグループまで対応可能!タイプ別に特徴を紹介
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
童心に還るキャンプギア!懐かしの机と椅子が大人サイズで登場
どこでも極上の一杯を…直火OKの「ゼブラン ノマド ドリップケトル」登場
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】