この記事を読んでいるキャンパーの方で、アルペンアウトドアーズの名を知らない人はおそらくいないだろう。それくらい業界内での地位を確立してきた同ブランドだが、どんなイメージをお持ちだろうか。店頭のラインナップや、オリジナルのギアを見ても結構本格派のキャンパーを対象にしている様にも思える。
そんなアルペンアウトドアーズから、個人的には意外な「映える」にも振ったアイテムが3ラインナップ登場した。ただ映えるだけでなく、機能性もばっちりそうなのがさすがアルペンアウトドアーズ。それぞれ特徴を見ていこう。
目次
女性スタッフの意見を活かしたオシャレなギアたち
今回ラインナップしたこれらのギアは女性をメインターゲットにしていることから、アルペンアウトドアーズの女性スタッフの意見を存分に反映させたものとなっている。意識したのは北欧な雰囲気とナチュラルなカラーという事もあって、女性ならずとも男性にも評価されそうなデザインになっている。
雰囲気たっぷり、機能も充実なGRANPING CHAIR
座面がコットン、フレームがケヤキの天然木で作られた見るからにお上品なチェア、その名も「GRANPING CHAIR」。うん、確かにグランピングサイトに置いてあっても違和感のないデザインだ。でも結局こういうのって、デザインだけなんじゃないの?とか思ったら大間違い。
ハンモックに包み込まれるような座り心地を追求しており、浅く座れば食事やティータイムに、深く座れば星を眺めることも出来そう。もちろんキャンプサイトで使用するも良し、自宅のリビングに置いてあっても良さそうだ。
サイズはSとLの2サイズ展開、Sサイズの場合はホワイトとブラウン、Lサイズはモスグリーンの合計3色展開となっているので、自分に合ったサイズ、もしくはサイトや部屋と合ったカラーを選べるというのが嬉しい。価格はSサイズで、16,489円、Lサイズで19,789円と少々割高だが、利用している素材を考えればむしろコスパは悪くない。
フリンジでハンモックをサイトの主役に
見るからにオシャレ~なハンモックも新たに登場。ハンモックのサイドにはメッシュのフリンジがついており、これが置いてあるだけでサイトのクオリティがワンランク上がりそう。ハンモックの生地にはポリエステルが55%、コットンが30%、レーヨンが15%使用されており、コットンの優しい風合いを残しつつもポリエステルの機能性、レーヨンの肌触りを兼ね備えていそうな割合だ。
ロープは2本付属しているが、写真のフレームは含まれていないのでご注意を。金額は10,989円で、ベージュのワンカラー展開となっている。
暖かみのあるウッド調で無機質なポールからグッバイ
一般的にタープやテントのポールで木材を使用するという事は強度的に難しいことから、無機質な金属製であることが多い。それならばせめて見た目だけでもウッド調にできれば、機能はそのままにサイトの雰囲気を壊さないようにすることが出来る…。そんな声が聞こえてきそうなのがこのポールだ。
ポール本体はアルミ製で、ウッド調のビジュアルになっているが、先端に取り付けるポールキャップはカエデを使用しているというのがミソ。これがあるのとないのでは大違いで、本質的には偽物のハズのウッド調が本物にも見えてくるからスゴい。価格は1本で5,489円とこちらもそれなりの金額だが、それだけの価値はある。
コットンのワンポールテントと相性が良さそう!
冒頭でも触れている通り、イメージしたのは北欧の雰囲気という事もあって、ノルディスクはもちろん、同じく北欧を意識しているニュートラルアウトドアのようなテントとは相性が抜群。全体をコットンとウッドの雰囲気で統一すれば、一気にオシャレキャンパーの仲間入りだ。
とはいえ、こういったギアは実物を見てナンボなので、一度リアルで見てみたい所。全国21店舗のアルペンアウトドアーズ、アルペンマウンテンズで取り扱うそうなので、お近くの店舗をチェックしてみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
100%完全遮光×簡単設営で快適!Alpen Outdoorsの夏キャンプ新作ギアに注目
【奥道志オートキャンプ場】サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
タンブラーの定番、サーモスとスタンレーの実力を比較!蓋の有り無しでどこまで変わる?
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
『決定版 キャンプ大全』で自分に合う道具選びとテクニックを学ぶ!初心者からベテランまで頼れる一冊
標高1,445mの絶景に会いに行こう!長野・陣馬形山アルプスビューラウンジがリニューアル
【キャンプでも活躍する登山用品】登山とキャンプを両方楽しめるおすすめアイテム10選
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】