新宿にオープンする「ALPEN TOKYO」や、オリジナルアウトドアブランド「アルペンアウトドアーズ」など、ここ最近話題に事欠かないアルペンから、これまた大型企画「Alpen Outdoors×LOGOS限定コラボアイテム」について発信された。
ラインナップされるのは全4商品となっており、ロゴスのターゲットであるファミリーに特化した「安全かつ簡単にアウトドアを楽しんでいただける機能」を備えているとの事。それぞれ詳細を見ていこう。
目次
快適さと便利さを両立!両社のノウハウを凝縮したテント
展開される4つのギアの内、2種類はテント。どちらにも難燃加工が施されており、焚火の火の粉が飛んで来ても燃え広がりにくいのは、ファミリーキャンパーにとっては非常に重要だ。また、マッドスカートも標準装備となるので、雨や虫、冷気の侵入を防ぐことが出来る。
また、インナーテントにはLOGOS独自のC型ドアを採用。ベンチレーションが上下にある為、空気を効率よく循環させて結露も軽減されそうだ。サイズ的には4人程度、組み立ても容易との事なのでまさにファミリーキャンプの為のテントと言えるだろう。ちなみに、インナーマットとグランドシートもセットになっている。
コテージ型2ルームテント「リラクシングコテージL・テントセット
ロゴスの大型テントではおなじみとなった「PANEL(パネル)システム」を前面キャノピーに採用しており、跳ね上げた際の天井高を確保したり、雨天時に水たまりが出来るのを防いだりしてくれる。
合計6ヶ所に日光や雨を遮るためのキャノピーが用意されており、シーンに応じて様々な対応が出来るとのこと。
製品詳細
商品名 | リラクシングコテージL・テントセット |
---|---|
販売価格 | ¥87,890 |
使用時サイズ | 約幅290cm×奥行460cm×高さ215cm |
インナーテントサイズ | 約幅270cm×奥行210cm×高さ200cm |
収納時 | 約幅73cm×奥行29cm×高さ29cm |
重量 | 約19.6kg |
主素材 | フレーム/グラスファイバー、スチール フライシート/難燃性ポリタフタ(耐水庄2000mm、UV-CUT加工) インナーテント/ポリタフタ(ブリーザブル撥水加工) フロアシート/バルキーポリ(耐水庄3000mm) メッシュ/ポリエステル |
2ルームテント「ルーミーリビングドームL・テントセット」
こちらは2か所にキャノピーを設けたモデル。高さは「リラクシングコテージ」より低いものの、ぱっと見の仕組みとしてはこちらの方が設営は容易だろう。重さも半分なので、フットワーク軽く、気軽にテントを持ち出したいという方や、なるべく荷物を少なくしたいのであればこちらを選ぼう。
製品詳細
商品名 | ルーミーリビングドームL・テントセット |
---|---|
販売価格 | ¥54,890 |
使用時サイズ | 約幅270cm×奥行490cm×高さ180cm |
インナーテントサイズ | 約幅270cm×奥行210cm×高さ145cm |
収納時 | 約幅68cm×奥行26cm×高さ26cm |
重量 | 約8.6kg |
主素材 | フレーム/グラスファイバー フライシート/難燃性ポリタフタ(耐水庄2000mm、UV-CUT加工) インナーテント/ポリタフタ(ブリーザブル撥水加工) フロアシート/バルキーポリ(耐水庄3000mm) メッシュ/ポリエステル |
ファミリーキャンプを突き詰めたからこそ生まれたギアたち
テントも大事ではあるが、同じくらいこだわりたいのがテーブルとチェア。リビングの要素の大部分を占めるので、使い勝手や快適性についてはしっかり調べて選びたい。その点、今回の別注モデルは家族に嬉しい機能がしっかり考えられており、それぞれ独自の仕様や仕組みが採用されている。
サブテーブルのついた「テーブル9060プラス」
名前の通り、幅が約90cm、奥行が約60cmのテーブル。「プラス」とついているのはサイドテーブル(約40×60×33cm)が付属しているからだろう。
大きなテーブルは大人用、サイドテーブルは子ども用と使い分けることで、家族全員が快適に食事をすることが出来る。組み立ても広げて引っ掛けるだけなので準備にストレスはかからなさそうだ。
製品詳細
商品名 | テーブル9060プラス バッグ付き |
---|---|
販売価格 | ¥11,990 |
使用時サイズ | メインテーブル/約幅90cm×奥行60cm×高さ68cm/36cm サイドテーブル/約幅42cm×奥行60cm×高さ36cm |
収納時 | 約幅63cm×奥行11cm×高さ47cm |
重量 | 約6.0kg |
耐荷重目安 | メインテーブル/約40kg サイドテーブル/約10kg |
主素材 | フレーム/アルミ 天板/プリント紙化粧合板 フレームカバー/ポリエステル、EPE |
独自構造で適度な張りをもつ「ラグジュアリーチェア (ブラックメッシュ)」
この類の収束式チェアには珍しく、座面と背面がそれぞれ独立しているのが最大の特長。分けることでそれぞれの張りを調整出来る様になるので、安定感が向上するとのことだ。イメージとしてはディレクターズチェアと収束式チェアのいいトコ取りといったところ。
製品詳細
商品名 | ラグジュアリーチェア (ブラックメッシュ) |
---|---|
販売価格 | ¥7,689 |
使用時サイズ | 約幅51cm×奥行71cm×高さ93cm(座高44cm) |
収納時 | 約幅23cm×奥行18cm×高さ90cm |
重量 | 3.8kg |
耐荷重目安 | 約120kg |
主素材 | フレーム/スチール 生地/テスリンメッシュ |
中価格帯でファミリーキャンパーのエントリーモデルに最適
最近は低価格帯のアイテムも多く発売されているキャンプギアだが、そういったギアはどうしてもどこかでダウングレードせざるを得ないので、本格的にキャンプを始めるという事であれば中価格帯のものを選んでおきたい。そういった意味では今回のアルペン別注のロゴスギアは仕様、金額などバランスが良さそう。
アルペンアウトドアーズ限定商品なので、実物は店頭に並びそう。まずは一度実物を見て、雰囲気を確かめて欲しい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
直火で湯沸かし、湯たんぽにもなるワイルドなステンレスボトルがVASTLANDから発売開始
ノースフェイスのヌプシブーツが秋冬に最強!?ヌプシトラクションライトモックⅣレビュー
【Columbia × たけだバーベキュー】コラボ第4弾のアパレルアイテム&バーベカモの雑貨多数が新発売!
東京ドームホテルにキャンプルーム宿泊プランが登場!アウトドアイベントも開催中
ZEROGRAMの代表テント「El Chalten」シリーズに新バージョンが登場
いよいよ秋キャンプシーズン到来!コールマンでもお得で楽しい「灯そう感謝祭 2023秋」が開催
SUBARU レガシィ アウトバックが改良!アウトドア向けの特別仕様車が追加されてより魅力的に
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
東海エリアで思い立ったら無料デイキャンプ!木曽三川公園 東海広場に行ってきました
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開