奈良県の南部、吉野郡下北山村に釣り人の基地をコンセプトとしたアウトドアショップ+カフェの複合施設「Angler’s Base SHIMOKITAYAMA」がオープン!店舗近くには釣り人に人気のフィールドがあり、春には桜並木を眺めながらカフェタイムを楽しめる場所。釣り好きの方はもちろん、関西近郊にお住まいの方はぜひチェックしていただきたい。
目次
釣り人に人気の場所「下北山村」

アングラーズベース下北山が位置する「下北山村」は、人口約800人の小さな村。店舗の南北に位置する「池原ダム」「七色ダム」はバス釣りに人気のフィールドで、全国から多くの釣り人が集まる地でもある。
また、店舗の近くにはダムのアーチを眺めるキャンプ場があり、透明度が高い清流も流れている。近隣には世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」があり、村内の約半分は「吉野熊野国立公園」に指定されている。
コンセプトは「釣り人の基地」

アングラーズベース下北山は「釣り人の基地」をコンセプトとしたカフェ+アウトドアショップの複合施設。アングラー(釣り人)が釣りの前日に情報収集をしたり、釣りの後に釣り人同士が語り合ったりする場を創りたいという想いから誕生した。
アングラーズベース下北山の「カフェ」

アングラーズベース下北山は、カフェ&ダイニングと物販コーナーに分かれている。カフェではすべての人がコーヒー1杯から注文可能。
ボリューム満点のハンバーグをはじめ、ピッツァやサンドウィッチなどはインスタ映えするお洒落メニュー。ドリンクは、コーヒーやカフェラテなどのカフェメニューのほか、アルコールメニューも充実している。

バーカウンターには、地元吉野の吉野杉を使用した大きな一枚板が設置されている。このサイズの一枚板は非常に貴重であり、木の温もりを感じながら至福の時間を楽しめそうだ。
テラス席の前には桜並木が立っており、春にはテラスから満開の桜を眺められる。
アングラーズベース下北山「物販コーナー」

物販コーナーには、バス釣りの本場アメリカのルアーや釣り雑貨などを取り揃えている。その他、自宅で使えるキャンプ用品や、ここでしか買えないオリジナルグッズなども充実。

アウトドアスパイス「ほりにし」やランタンなど、こだわりのアイテムも多数取り扱っているので、アウトドアに馴染みがない方でも楽しめそうだ。
オープンしたばかりの「アングラーズベース下北山」に行ってみよう
美しい清流と桜並木、バス釣りで人気のある2つのダムに程近いアングラーズベース下北山。下北山村は大阪や奈良から熊野へ抜ける道として利用される場所でもあり、これまで観光の最終目的地として利用されることは少なかったようだ。
アングラーズベース下北山のオープンは、下北山村の隠れた魅力を発見するきっかけにもなるだろう。関西近郊にお住まいの方はぜひ訪れてみてはいかがだろうか。
| 店舗名 | Angler’s Base SHIMOKITAYAMA(アングラーズベース下北山) |
|---|---|
| 住所 | 〒639-3805 奈良県吉野郡下北山村上池原418-1 |
| 電話番号 | 0742-87-2616 |
| 営業時間 | 9:00-21:00 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

大量の荷物が楽に運べてキャンプがより快適に!かさばるギアをまとめて運搬

人気過ぎて完売に!アース製薬が挑戦する即時性の高い虫ケアデバイスのクラファンが熱い

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選

実録!本当にあったキャンプ場の事件簿~キャンプのマナーとルールについて~

関東の人気キャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」は冬でもキャンプが楽しめます!

アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた

ブラックギア派必見!「Montagna(モンターナ)」人気アイテムにブラックシリーズが新登場

遮光90%超の快眠テント「インスタントスワガー3P ダークルーム」が再び登場

【実検証】ジムニーにキャンプ道具はどのくらい積める?ソロキャン、ファミキャンどっちが最適?ジムニー積載問題。

ひのきの香りが漂うアイアールベースの木製キャンプギアが好きすぎて一生添い遂げたい

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






