設営の手間が少なく、広くて寛げることからファミリーキャンパーを中心に人気のある2ルームテント。コールマンでは手に取りやすく機能性も抜群な「タフスクリーン」がラインナップしているが、2023年3月からはポリエステル素材ながらもコットンの様な風合いが魅力的な「タフスクリーン2ルーム TX/MDX」が発売される。
タフスクリーンの持つ機能性はそのままに、落ち着いた雰囲気が特長のこのテント。夏や冬でも快適に過ごせる工夫もあることから、キャンプデビューにもオススメな一張りとなっている。
コットンっぽいけど化学繊維

コールマン定番のタフスクリーンではあるが、コットンのような質感でありながらもコットンよりも速乾性がある「TexFiber」を採用。そこにTeflonコーティングを施して耐久撥水性を向上させ、必要な乾燥時間を短縮している。
乾燥が甘いとカビが生えたり加水分解を起こしたりとテントの生地に良いことは無いので、コットンの雰囲気を持ちながらも乾燥がラクチンというのはありがたい。注意しないといけないのが、コットンっぽいというだけで火の粉に強い訳では無いので、焚き火に近づけすぎないようにしよう。
夏や冬でも安心

リビング、及び寝室の上部には大型のベンチレーションを装備し、テントの内の換気性も良好だ。夏場のこもった空気をしっかり外に出してくれるし、結露対策としても有用だろう。

すべての面にスカートも装備しており、夏は虫や獣の侵入を防ぎ、冬は冷気の侵入も防ぐことが出来る。スカートは巻き上げることも出来るので、設置する必要が無い時は巻き上げて給気口としてもOKだ。
居住性、デザイン性も◎

2ルームテントではお馴染み、テント前面のキャノピー展開ももちろん可能。元々居住空間が広い2ルームテントだが、キャノピーを作り出すことで空間をゆったりと利用することが出来る。
メッシュにはカラーメッシュを採用しているのもデザイン的に非常に良い。通常だとブラックであることが多いが、テントと同色とすることでメッシュにしても全体の雰囲気が崩れない。メッシュ中央に配置されたコールマンロゴもファンには嬉しい。
初心者ファミリーにおすすめの一幕

コールマンの公式ECサイトでは103,290円(税込)となっており、決して安い部類のテントではない。しかし、コールマンブランドの安心感やアフターサービス、修理のしやすさという事も考えると高い訳でもないというのが筆者の所見だ。
脱初心者を目指す方はこのテントを中心にコヨーテカラーで揃えても良いし、本格的にキャンプを始めようという方の最初の一張りとしてはちょうどいいスペックなので、ぜひとも検討して欲しい。なお、この類のテント生地は触ってみないと分からない部分が多いので、店頭で必ずチェックしてから購入しよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
 - 月間
 - 殿堂
 

キャンプで使えるコンパクトノコギリ「ワイヤーソー」の切れ味を試してみた

アルコールストーブが30分で自作できる!アルミ缶でできる携帯コンロの作り方を紹介

【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.3】ヘルシーメニューと噂の串ざんまいに挑戦

徒歩&ソロキャンプにおすすめ!軽量コンパクトなシングルバーナー6選

猪苗代湖の湖畔を包む夕陽を愛でに天神浜オートキャンプ場へ行ってきました

冬キャンプが寒すぎるのでポータブル電源でコタツを作ったら最強すぎて人生終わりました【BLUETTI EB3A 実機レビュー】

この冬はイージスフュージョンダウンに決まり!ワークマンのコスパ最強防寒着レビュー!

絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました

キャンプでピザを焼きたい!ピザ窯の代用になりそうなお好み焼き用ステンレス蓋を試してみた

オートキャンプでもバックパックキャンプでも第一線で活躍する汎用性の高いギア10選

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

			




