GOAL ZEROに代表されるように、キャンプ業界は「小型LEDランタン戦国時代」に突入している感があるが、ここに来てLOGOSが新発想のLEDランタンを発売し、注目を集めている。
その名も「サラウンドポールライト」。直訳すると、「ポールを囲むライト」となるわけだが、ギアを見てもらえればその意味は分かってもらえるだろう。蛇腹になったホヤの中に光源が入っており、ポールの周りに巻いて使用できるというのが目新しい。
伸縮可能だから出来る事

最大の特徴である伸縮可能なホヤにより、ワンポールテントやキャノピーのサブポール、タープのメインポールなど、ポールがあるところならほとんど設置が出来るという優れもの。
我が家はワンポールテントでルーメナー2を白い巾着に入れてぶら下げているが、それに比べれば圧倒的にスタイリッシュだ。360度全周囲が発光するので、微妙に発生するポールの影にモヤモヤしなさそうなのも好印象。
ポールに巻き付けて使用する以外にも、丸や半円にしたり、伸ばした状態で置いたり、マグネットを使って吊るしたりと、状況や設置場所に合わせて形を変えられるのも便利そう。持ち運びの際は縮めてコンパクトになるというのも伸縮可能だからこその芸当だろう。
機能性も十分

ホヤは防水性のある和紙風の素材を使用。見た目にはややレトロな雰囲気を醸し出しながらも、しっかりギアとしての機能性を確保しているあたり、さすがLOGOSといった所。
ライトのカラーも2種類あり、作業をする際など明るさが欲しい時には白色、くつろいだりムーディな雰囲気が欲しいときは暖色と選択が出来る。暖色と白色が交互に点灯する「ゆらぎモード」も搭載されているのも注目だ。
また、本体にバッテリーを搭載しており、USBから給電できるので、万が一充電を忘れてしまっても車やモバイルバッテリーから充電が出来る。乾電池式ではないので、キャンプで使わない間に液漏れする心配も無い。
インテリアとしても非常にオシャレ

単純にインテリアとして優れたデザインなので、キャンプで使っていない間にはリビングの補助照明や寝室の照明としても使える。
既にこういったアコーディオン式のライトは流通しており、おしゃれリビングに木や竹で出来たものが置かれるケースもあるようだ。これを防水のホヤとし、ポールと組み合わせる発想に至ったのは、LOGOSのものづくり精神や遊び心があったからこそ。
利用シーンを問わない万能ライト

インでもアウトでも使えるだけでも万能感があるが、上でも触れた通り可変させることで様々なシーンで活用出来るので利便性は抜群。コンパクトになるという事からも車中泊でも活躍できそうだ。
価格は税込8,800円となっており、LEDランタンとしては良いお値段ではあるがデザイン性、機能性を考えればその価値はある。とはいえ明るさやサイズ感などは実際に見てみないとわからない部分もあるので、お近くのロゴス直営店や取り扱いのあるショップで是非実物を見てほしい。
製品概要
| 製品名 | サラウンドポールライト |
|---|---|
| 価格 | ¥8,800(税込) |
| 総重量 | (約)230g |
| 本体サイズ | (約)幅10×奥行10×高さ30cm |
| 明るさ | [LED 球値](約)120ルーメン [ロゴス基準値](約)81ルーメン |
| 点灯モード | 暖色/白色/ゆらぎ |
| 常用点灯時間 | (約)暖色/3.5時間、(約)白色/2時間 |
| 蓄電方法・時間 | 蓄電方式 : USB(TypeC) 蓄電時間 :(約)3.5時間 |
| 構成 | 本体、蓄電用USBケーブル、マグネット、ストッパー |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

徒歩キャンプ女子の冬の装備公開!バックパックで氷点下キャンプを楽しめる防寒対策もご紹介

茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介

【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.6】キャンプシュラスコ作りに挑戦した結果

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






