アブラゼミが鳴き、太陽はジリジリと照り付ける夏。ボーっとしているだけでも汗をかくこんな時期ではあるが、ガス機器でお馴染みのイワタニが展開するアウトドアブランド「FORE WINDS」からホットなニュースが届いた。
2023年8月から業界で初めて第三者認証を取得したCB缶を使用する屋外専用ヒーター「OUTDOOR HEATER」を発売するとのこと。コスパも良く入手がしやすい上に、他の機器と共用できるCB缶な上に、コンパクトに収納できるというのが嬉しい逸品だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
直結式で極限までコンパクトに

CB缶の接続方式はいわゆる「直結式」となっており、CB缶自体がむき出しになっている。イワタニの人気商品「タフまる」のようにカバーに覆われているタイプだと安心ではあるがかさ張ってしまうので、ここは敢えてコンパクトさを取って直結式としたと思われる。

CB缶を外すと、幅18.1cm×奥行20.8cm×高さ16.9cmとコンパクトになるので、アウトドアに持ち出す時も使いやすい。重量も約820gと比較的軽量だ。
最大発熱量が約1.28kW(約1,100kcal/h相当)となっているが、数値上では暖かさが伝わらないのが残念。参考数値として、イワタニから発売されているカセットガスストーブの「マイ暖」の最大発熱量が1.0kW(900kcal/h)となっているので、そちらよりも発熱量自体が多いとなると期待は出来そう。
安定した火力も魅力

「調整器付きバルブ」が搭載されていることで、暖房を使用している状態で持ち運んでも火力が安定するとの事。ボンベの温度を一定に保つことが出来る「パワーブースター」も採用されているので、寒くても暖房の火力が落ちない状態で最後までガスを使い切ることが出来るのである。
業界で初めて第三者認証を取得したとの事だが、その第三者機関というのが「一般財団法人 日本ガス機器検査協会」。しっかり第三者からの目が入っているおり、製品として安心出来るのも嬉しい。
細かい所にも配慮がある

シンプルな構造ではあるものの、FORE WINDSらしい細かな配慮も感じられる。例えば、本体上部には持ち運びに便利なハンドルがついており、うっかり本体を触って火傷しないようにしている。ハンドル部分は本体の裏側になっており、ゴムのようなカバーも見て取れるので、触っても大丈夫そうだ。
また、上下の角度調整も可能。地面に置いて足元を暖める際は上向きに使用したり、テーブルの上において目線の高さで使用したい時に下向きにするなど、シチュエーションに応じて変化させられる。
防災時の暖房としても

これまでCB缶やOD缶に接続してヒーターとして使える製品は海外ブランドを中心に発売されていたが、安全性という面では不安が残るものだった。そこに安心の国内ブランドであるイワタニが検査機関の認証を受けた製品を投入してくれたのは大変嬉しいニュースだろう。
アウトドアに持ち出すのはもちろんだが、冬の災害時にインフラが途絶えてしまった際の緊急的な暖房としても利用が出来る。今年の新たな暖房の選択肢として、検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

冬キャンプで子供と寝る時どうしてる?我が家の失敗談と現在の寝具をご紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

釣りもできる神奈川の穴場キャンプ場「茅ヶ崎柳島キャンプ場」レビュー

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選

【PDFダウンロード可】ママキャンパーの「キャンプ用品チェックリスト」をご紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

富士山の絶景を拝める「三ツ峠山(開運山)」日帰りで登れる最短コースをご紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ







