キャンプクエストを運営している株式会社noasobiが2021年5月26日(水)に、東京都奥多摩にある無料BBQ・キャンプエリア「柚木の川原」にて清掃活動を実施した。
青梅市が管理しているこちらの場所は、市が定期的に清掃業者に依頼して綺麗にしたりボランティアの方々が掃除をしてくれたりしているとのことだが、緊急事態宣言下で利用の制限がある中でも複数の焚き逃げが見つかった。こんな場所にも悪質な違反者がいるとは…。
少しでもアウトドアを楽しむ人達が快適に過ごせるように徹底的に綺麗にしてやったぞ!
川の氾濫が原因?それとも不法投棄?
ボロボロになった毛布
ドンドンドン♪ド○キー♪
サビサビの針金
柚木の川原は多摩川沿いにあるとても綺麗な川原で、奥多摩エリアで水遊びをするにはうってつけのエリアだ。
しかし、河原沿いを隈なく歩いているとビニール袋や針金、ボロボロになった毛布など、川の氾濫によるものなのか不法投棄されたものなのか分かりにくいゴミがいくつか見つかった。
市が定期的に清掃業者に依頼して掃除されているようなので、大きく目立ったゴミは少なく近隣住民の憩いの場として大切に管理されていることが分かったが、残念ながら人為的に捨てられたあろう炭焼き用の焼き網やフレームなども発見された。
せめてこれぐらいは持って帰ろうよ
複数の焚き逃げ、危険な錆びた釘などを徹底的に清掃
焚き逃げは綺麗にしちゃおうねー
炭なのか小石なのかは手に持ってみないと分からない
柚木の川原は直火は禁止されている。もう一度言う。柚木の川原は直火は禁止されている。
こういった無料でBBQやキャンプができる河川敷にもルールやマナーはある。管理人が常駐していないからといって、好き勝手して良いわけではない。周りが直火をやっているから、友人が大丈夫と言っているから、などは言い訳にはならない。
もし過去にこういった経験があり、多少なりとも良心が残っている人には届いて欲しいと思う。柚木の川原は直火は禁止されているんだよ。
特に直火跡をよく観察すると、度々、錆びた釘が見つかることがある。
建築現場やDIYでもよく使われるタッカー釘
これは家具や建築作業に使用されるタッカーという種類の釘で、大きなホッチキスのようなものだが、こうした釘がそのまま放置されていると裸足で遊ぶ子供の足に刺さったりして、最悪のケースでは「破傷風」で命を落とすこともある。
家具や廃材を捨てるのが面倒臭くなって焚火のついでに燃やしたのならば、最低限の後片付けぐらいはしようよ。釘が落ちている=危ない、ということに気付いてくれよ。
そして、もしこうした錆びた釘を踏んでしまった方は、必ずお近くの医療機関に相談して欲しい。破傷風の予防接種は3~5年程度しか効果が保たれないので、後日、命に関わることになりかねない。

今回、複数の焚火跡を綺麗にすることができたが、予定時間内にすべての焚き逃げを処理することは叶わなかった。後は清掃業者やボランティア活動の方々の力を借りることにして、最終報告とさせて頂きます。力及ばず、すみません。これでも頑張りました。
地域清掃レポート

今回の地域清掃は午前11時から午後4時までの5時間の活動で、燃えるゴミ40L×1袋、燃えないゴミ40L×1袋、その他 粗大ゴミ(毛布)が集まった。
引き続きキャンプクエストではキャンプを正しく楽しむ人達や地域に密着した活動に取り組んでいくぞ!
詳細情報
実施日:2021年5月26日(水)11時~16時
収集したゴミの種類:釘、ネジ、焼き網、針金、空き缶、ペットボトル、ビニール類、紙類、ガラス、薪や炭の燃えカスなど

キャンプクエストが推進している「SDGs」について
株式会社noasobiでは毎月1回、全国各地の無料キャンプ場や河川敷等の清掃活動を通じて「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す【SDGs】の活動」に取り組んでいる。

地域清掃ボランティア活動では生態系への影響や環境汚染を防止・削減することを目標に、ゴミの適切な収集や廃棄という課題をメディアによって推進。
キャンプやアウトドアを通じて豊かで実りある社会を作ることを目指していくぞ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

アウトドアスパイスの聖地「MAX CAMP GRAND STAGE 茅ケ崎店」リニューアルオープン

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について

人生一度は行くべき!お台場海浜庭園キャンプ場で忘れられない絶景と強風を楽しもう!

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ

-1-300x156.jpg)




