様々な国の軍隊にシュラフ等のアイテムを供給しているイギリスのアウトドアブランド「Snugpak(スナグパック)」から、ソロキャンプにオススメなテントとタープが2021年11月1日から順次発売予定。
Snugpakのギアは過酷な環境でも使用できることを目標に作られているため、いざという時でも安心。ワイルドにキャンプを楽しみたいキャンパーは特に注目だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
素早く設置でき、機能性抜群の「バンカー」
3本のポールをフライシートのスリーブに通せば自立する構造を持つ「バンカー」。インナーテントは吊り下げ式なので、悪天候の際はフライシートをサッと設営してからインナーを設営すれば濡れるのを最小限に抑えられる。
フライシートは耐水圧5000mmという安心のスペック。一般的なテントで耐水圧2000mmもあれば安心なので、雨に対してはかなり強い。ここまで耐水圧が高いと透湿性が悪くなってしまうが、テントには2か所のベンチレーションが用意されているので対策済み。
最大3人就寝可能だが、荷物の事を考えるとソロで使うのがオススメとのこと。ちなみにポールは高品質で定評のあるDAC社製と言うのもGOOD。
3m角の万能タープ「オールウェザーシェルター」
発売元のビッグウィングによると、こちらのタープは引退した軍人や熱心なアウトドア愛好家によって開発された製品という事で期待がかかる。3m角でソロで使う分には十分の居住スペースを確保することが出来、四隅にあるハトメと、いくつかあるベルトタブで様々なアレンジが可能だ。
素材は210Tのポリエステルリップストップ生地にポリウレタンコーティングを施し、耐水圧は2000mm、SPF30加工で紫外線の対策も万全。このサイズと機能で重さはタープのみで750gと非常に軽量で、収納サイズも24×20×10cmとコンパクト。
ポールは付属していないので、ガイロープを木に結び付けて使用するか、適当なサイズの枝を現地調達するのも楽しそうだ。
ポケットに入るタープ「スターシャ」
オールウェザーシェルターの小型版がこのスターシャ。スペックは全く同じだが、サイズが244cm×163cmと長方形になっており、タープのみで370g、収納サイズは21cm×8cm×10cmとさらにコンパクトに。ビッグウィングの情報ではポケットに入るとのことだが、おそらくバックパックのポケットの事だろう。
いずれにしても荷物を圧迫することなく、居住空間を作れるのは素晴らしい。シンプルだからこそ用途は様々。組み方によってはテントにもなるので、いざという時に頼りになる。
自然に身を置くからこそ、安心のギアを
日本は比較的安定した気候なので忘れがちだが、時として自然は命を奪うことも普通にある。そういった状況に身を置くのであれば、何があっても対応できるように高品質で安心感のあるギアを用意しておくのは大切なこと。
Snugpakのギアであればそのあたりは大丈夫そう。オーバースペックと揶揄せずに、しっかり高機能なものを使うようにしたいところだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
ULギアだけど3000円以下!お手頃価格なのに所有欲を満たしてくれるウルトラライトなギア10選
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】