どこでも手軽に焚き火気分を味わえるファイヤーポット「フリッカーファイヤー」が、クラウドファンディングサイトMakuakeで先行販売を開始した!
本製品は特別な加工を施した耐熱コンクリートの筒にアルコール燃料を入れて炎を楽しむファイヤーポット。薪を使わないので準備や片付けの手間がいらず、手軽に「炎のある暮らし」を楽しめる。
炎を眺めたいけどキャンドルでは物足りない、焚き火したいけど出来る場所が無い…という時にぴったりのアイテムだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
持ち運び式ファイヤーポット「フリッカーファイヤー」の魅力
手軽に焚き火気分を味わえる
フリッカーファイヤーは、薪を使わず手軽に「炎との暮らし」を実現する新発想ファイヤーポット。準備や片付けの必要もなく、思い立ったら3秒後には炎を眺められる。
炎を眺めることによるリラックス効果があるのはもちろんのこと、周辺がほんのり暖かくなるので、ちょっとした暖炉のようにも使用可能。
デザインは日本の「わびさび」を意識したシンプルなグレー。和にも洋にも合うスタイリッシュなデザインで、室内ではインテリアによく馴染む。
調理アイテムとしても使用可能
ラックと鉄板を使えば小さめのBBQ台に早変わり。
ホームパーティではマシュマロを炙ってスモアを作れば、盛り上がること間違いなし。
アウトドアシーンでも活躍
冬のアウトドアでは、焚き火をしたくても寒くて準備が面倒…ということも。そんな時でもフリッカーファイヤーなら手軽にキャンプファイヤーを楽しめる。
炎が無臭無煙でクリーン
煙も臭いが出ないところもフリッカーファイヤーの魅力。アルコールは完全に燃えると水と二酸化炭素だけになり、空気中に黒いススが出ない。
耐熱性が高いコンクリート
フリッカーファイヤー本体は、米国テネシー州のメーカーが開発した断熱性が高くアルコールを吸収しない特別なコンクリートを使用。燃料受け皿を使用せずに、直接アルコールを注ぐことができる。
ひとつひとつ手作りなため、表面の細かい凹凸などに特徴があり、時間が経つにつれて空気や水にふれて個性が出てくる。耐久性も高く錆びないので、長く使えるところも魅力だ。
倒れにくい設計なので安心!
ファイヤーポットは倒れにくさも重要なポイント。フリッカーファイヤーは下半分が重い作りになっているため安定感も抜群。故意に倒そうとしない限りは倒れないので、フラットな場所では安心して使用できる。
「フリッカーファイヤー」の使い方
フリッカーフライヤーの使い方はシンプルな4ステップ。
- 燃料を注ぐ
- こぼれた部分を拭き取る
- 火をつけて楽しむ
- フタをかぶせて消す
燃料は通常の燃料用アルコールよりも安く手に入るIPA(イソプロピルアルコール)を使用。
消化する時は金属製や石製のコースターなどをかぶせるか、水でしめったタオルをピンと張ってかぶせたり、付属のアルミベースをフタにして消火することも可能。
専用のフタは本体に付属しておらず、現在メーカーと開発中とのことだ。
商品概要
商品名 | フリッカーファイヤー(Flikrfire) |
---|---|
サイズ | 直径12cm 高さ10.5cm (本体+ベース) |
重さ | 2.9kg |
素材 | 本体:非吸収性耐熱セメント ベース:アルミニウム |
焚き火の代わりになるファイヤーポット
フリッカーファイヤーは、焚き火のように炎を眺められるけれど、キャンドルのような手軽さがある、まさに新発想のファイヤーポット。キャンプでの焚き火の代わりだけでなく、自宅で気軽に炎の揺らぎを楽しみたい時のために持っておくのもありなのでは?
クラウドファンディングMakuakeでは2022年1月22日(土)まで応援購入が可能。気になる方は早速プロジェクトページをチェックしよう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
ワンタッチで日陰が作れる!コールマン「ポップアップシェード DR」が手軽で高機能
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
ワンタッチで日陰が作れる!コールマン「ポップアップシェード DR」が手軽で高機能
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
【初心者向け】キャンプ用品の揃え方から最低限必要な道具まで全部教えます