キャンピングカーに憧れるけど、レンタルできるキャンピングカーは大きくて運転が心配という方に朗報だ。静岡県三島市のITサポート企業「有限会社ストラテジックセキュリティ」が、軽キャンパーとキャンプ用品をセットでレンタルできる便利なレンタルサービス「KEITAN」を2022年4月から始めるとのこと。
積み込みの必要もないし、狭い道もへっちゃらなKEITANなら、気軽にキャンプを満喫できそう。
「KEITAN」の生まれた背景とは?
KEITANを手掛ける有限会社ストラテジックセキュリティの代表である佐藤氏はこれまで全くアウトドアとの縁がなかったが、ある日ふと「森の緑に囲まれながら、パソコンを開いて仕事がしたい」と考えたのがきっかけでKEITANが生まれた。
ITのトータルサポートが生業という事もあって、基本的には室内での仕事が多かったのだろうか。確かに機械相手に閉じたスペースで仕事をし続けるよりは、たまには自然に触れながら仕事をするのも良さそうだ。
KEITANは「仕事」ベースで企画が始まっているので、気合を入れてギアをそろえるキャンプと言うよりは、思い立ったらフラっと利用できる気軽さが強みの一つ。「なんだか明日は職場に行きたくないな」とか「仕事休みたいけどタスクがあるしな」と思っている方にはちょうどいいサービスだろう。
どんなクルマが借りられる?
キャンプ用品とクルマがセットで借りられるといっても、その辺にある普通の軽自動車では気分が盛り上がらない。そのあたりは抜かりなく、nano(ナノ)というオートマの軽自動車を用意。一目見てキュートなルックスとナチュラルな板張りの内装が堪らない一台だ。
テントの横にあっても様になるし、車中泊が出来る仕様ともなればまさにギアの一つ。ミッション方式はもちろんオートマで、ブレーキサポートやバックモニター、ドラレコも装備されており、安心して運転が出来る。今後は車種を増やしていく予定があるらしく、このセンスなら期待が持てそう。
キャンプ用品のセットは用途によって選べる
レンタルするキャンプ用品は以下の通りとなっている。アウトドアリモートセットは非常にリーズナブルでオススメだが、最高級のデラックスセットとなると、普通に充実したアウトドアを過ごせそう。ハンモックもセットになっているので、普段からキャンプをする方でも違う角度でアウトドアを楽しめるだろう。
◆アウトドアリモートセット 3,300円
(テント/テーブル/チェア/バーナー/寝袋/マット/コーヒーセット/モバイルWi-Fi)
◆ビギナーセット 10,780円
(テント/テーブル×3/チェア/バーナー/ランタン×3/寝袋/マット)
◆エンジョイセット 16,280円
(ビギナーセット+焚き火セット/クーラーボックス)
◆デラックスセット 21,780円
(エンジョイセット+ポータブル電源/キャリーワゴン/装飾用ライト/ハンモック)
富士山キャンプも出来そう!
レンタル場所はJR三島田町駅から徒歩7分の所にあるので、公共交通機関で移動してKEITANを利用し、富士山を見るキャンプも出来そうだ。関東や東海から富士山キャンプをしようと思うと、大荷物で長距離移動しないといけないので、こういったサービスを利用すればもっと手軽に楽しむことが出来そう。
車も一緒にレンタルできるとなれば、近隣の観光スポットにも行けるので、富士山キャンプに憧れる方は是非候補の一つとして考えてみて欲しい。予約開始は2022年3月25日から、レンタル開始は2022年4月からとなるのでご注意を。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
TOKYO CRAFTSがキャンプサイトの2大ストレスを解消!360°回転チェアと自立式TCテントが新発売
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
メスティンでつくる煮物&スープおすすめ5選!火にかけるだけの超簡単レシピ
マグネットでクルマにくっつく!簡単に設営が出来るテント&タープが登場
子供の「待てない」を解消!子連れキャンプにおすすめ即席レシピ5選
登山初心者が神奈川の三浦半島最高峰「大楠山」ハイキングコースを真夏に登ってみた
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】