布団メーカーである横田縫製を前身とするアウトドアブランド「NANGA」。今やその高いクオリティで世界に通用するブランドと成長を遂げている。そんな「NANGA」は、アウトドアブランドの聖地である原宿・明治通りに旗艦店を9月10日オープンさせる。
内装は工場をイメージしながらも、原宿という土地にマッチしたスタイリッシュな雰囲気に。取扱商品はダウンジャケットやシュラフ、布団なのだが、店内には冷凍庫が常設されているそうだ。いったい何を売るというのだろうか。
冷凍庫には何が入る?
勘のいいキャンパーならお気付きかも知れないが、冷凍庫に入るのはアイスでも冷凍食品でもなく人間である。0℃以下の環境下でシュラフやダウンジャケットの機能性を体感するための冷凍庫が、原宿店内に常設されるとのこと。
テントにしてもチェアにしても、実物を見て試してから購入したいのはキャンパーの性。これまでは購入してフィールドに持ち出さない限り、性能を実感するのが難しかったシュラフなどのダウン製品をその場で試せる貴重な設備となっている。
店内はNANGAのブランドフィロソフィーでもある「登山でもキャンプでも街でも家でも”休憩”するときにユーザーのそばにあればいい」と言う考え方の元で空間づくりを行っている。ファクトリーの無骨感とシンプルな陳列は、あくまでもユーザーという主役の「脇役」であるという考え方の表れかもしれない。
先行販売アイテムも気になる!
「NANGA SHOP HARAJUKU」のオープンに合わせて、先行販売や限定販売のアイテムが公開されている。どれも超気になるアイテム達だが、その中から特に注目のものを紹介していこう。
DOWN DUVET SERIES
プレオープンである9月10日に先行販売するアイテムの中でも、特筆したいのがこの羽毛布団。冒頭でも触れた通り、NANGAは元々布団メーカーだったことから先祖返りした形となる。厳冬期用のシュラフなど過酷な環境でも耐えられるギアを作り続けてきたノウハウを詰め込んでおり、その品質は間違いないだろう。
シングルDXで税抜82,500円、ダブルDXで税抜104,500円と決して安い金額ではないが、NANGAを知っている方ならこの金額の品質は期待できることをお分かりだろう。
NANGA×PRO TREK
グランドオープン当日となる9月11日にも先行販売商品がいくつか設定されており、この日はどちらかと言うとファングッズ的要素が強い。
最注目は2022年7月に発売してすぐに完売になった、カシオのアウトドアモデル「PRO TREK」とコラボした腕時計。単純にNANGA好きには堪らないというのはもちろんだが、タフで無骨なデザインも非常に魅力的でファンでなくとも欲しくなる1本になっている。
NANGA SHOP HARAJUKU 9月10日11時オープン
オープン記念として、ダウン製品を購入した方に先着で今治産の原宿店舗限定タオルをプレゼントするとのこと。今回紹介したアイテムはごくごく一部で、他にも店舗限定アイテムやコラボアイテム、22年秋冬モデルの予約会などコンテンツは盛りだくさん。
どうせ行くならオープンと同時に行った方がノベルティや在庫的にも良い。予定が無ければ9月10日11時に原宿までGO。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】