最近何かと話題に上がる二次燃焼タイプの焚火台だが、こうしたタイプの焚火台は箱型であることが多く、一般的な焚火台の様に炎の揺らめきを楽しみ辛いのがデメリット。効率よく薪を燃やせて、炎の揺らめきを楽しめるギアは猫型ロボットに頼むしかないのだろうか?
しかし22世紀を待たずして、瀬戸内にある鉄加工のプロフェッショナルブランド「THE IRON FIELD GEAR」は、炎も楽しめて二次燃焼も出来る焚火台を開発した様だ。いったいどういう仕組みなのだろうか。
二次燃焼のヒミツは二重構造にアリ
タイトルで既にネタバレをしているが、オープン型の焚火台にもかかわらず二次燃焼が出来るのは火床が二重構造になっているから。火床の外側下部を見てみると空気を取り込む穴が空いており、その穴から入った空気は火床の内側下部から酸素を供給し一次燃焼を起こす。
そこで発生した「煙となった可燃ガス」と、火床の内側上部から暖まった空気が混ざり合って二次燃焼が発生するという仕組みだ。
市販の薪でもカットしなくてOK
火床の大きさは40cm四方となっており、対角線では約56cmと一般的な薪を置くのに十分の大きさがある。一部の箱型や筒形の二次燃焼焚火台では大きさに合わせてノコギリなどでカットする必要があったが、TAKI BE TREEではその必要が無い。
一度火が入れば太い薪でも灰にすることが出来るので、薪から効率よく熱エネルギーを取り出すことが出来るのである。
設営も楽な僅か3パーツ
二次燃焼に必要な機構は全て火床に収まっているので、設営についてもほとんどすることは無い。構成するパーツは先ほどご紹介した火床と、2つのパーツを交差して組み立てる足部分のみ。
ちなみに足部分の下部にはTIFGのロゴが抜かれているのも面白い。正直このパーツ数なら、30秒もあれば組み立てられるだろう。
持ち運び用のバッグも付属しているので、どこでも気軽にサッと取り出し、二次燃焼を楽しむことが出来るのも嬉しいポイントだ。
焚火を楽しむには最適なギア
効率良く薪を燃やして炎を楽しむことが出来るTAKI BE TREE。単純に焚火を楽しむのには最適と言ってもいいだろう。
ただし調理をしようと思うと別で五徳やトライポッドなどを用意する必要があるので、焚火調理がキャンプスタイルになっているキャンパーはご注意を。逆にその問題だけ解決されればスキの無い焚火台になるだろう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
これってランタン?キャンプに連れ出したい「ランタンロボ」風なスピーカーのクラファンに注目
PYKES PEAKの人気ギアが更に進化!4層積めるキャンプラックがコスパ良好かつ優秀な出来に
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
リュックの紐が邪魔になってない?紐の余りを切らずにまとめる「MIMITAB」が登場!
「木曽駒ケ岳」でテント泊に夢中になること間違いなし!ロープウェイで雲上のテント場へ
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
キャンプしながら温泉に入りたいからポータブル電源AC180で露天風呂を自作してみた
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
積み上げ式でコンパクト!薪をくべるスペースと調理スペースがちょうどいい「The Wood Stove」
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ