キャンパーにとって焚火台は暖を取るためのギアだけではなく、調理をするためのギアでもある。そのため調理に適した焚火台が各社から販売されているが、LOGOSから発売された「ファイヤークックピット」は画期的だ。
火床が二段になっており、焚火の熱を使った調理が上下で出来、一つの焚火台にもかかわらず料理の幅がぐっと広がる。ソロで様々な料理を楽しみたいというキャンパーから、一度にたくさんの料理を作る必要があるファミリーキャンパーまで幅広く活躍しそうだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
メッシュの火床で熱を伝える
2段式になっている火床はどちらもステンレス繊維のメッシュを採用。上の火床で焚火をして、下の火床に食材を入れることで薪の下でも調理が出来るという寸法だ。リリース情報によると「薪と灰をキャッチするステンレス繊維のメッシュ生地」とされており、メッシュの下に灰が落ちて食事が台無しになってしまう心配は無さそう。
火床と火床の間はそこまで広くはないので、ピザや魚、クッキーなどが向いているとのこと。焚火の下で食材全体を一定の温度で加熱できる為、焼きムラなく調理することが出来る。
付属のバーでMAKIBI調理の幅も広い
焚火の上部分では付属の2本のバーを使用する事で幅広い調理が可能に。バーを渡してダッチオーブンを乗せたり、網を乗せてBBQをしたりという王道パターンはもちろん、バーから吊り下げることでより火に近い状態を作り出せる。
バーの高さも2段階から選べるので、調理器具や作る料理によって最適な位置を決められるというのは嬉しいポイントだ。取り付けも簡単そうなので、調理途中の変更も出来そうだ。
コンパクトさにも注目
本体サイズは幅44.5cm、奥行40cm、高さ41.5cmとなっているのに対し、収納サイズは縦10cm、横47cm、高さ18cmと非常にコンパクトになるのも魅力の一つ。火床にメッシュを使用しているタイプの焚火台はコンパクトになるのがメリットだが、二段式の火床でもそれが活かされている。
焚火台自体を分解出来るのもコンパクトさの秘密の一つ。組み立て自体はそこまで大変そうではないし、収納バッグには小物パーツが収納できる小分けポケットもついているので管理もしやすい。
料理好きキャンパーの新定番なるか
これまで調理に適した焚火台というのはいくつか見てきたが、このファイヤークックピットはどちらかというと「調理に特化した」と言ってもいい程、導入すれば調理の幅がグッと広がりそうだ。
価格も税込15,800円と焚火台としてはちょうどいい価格帯。春のキャンプシーズンに向けて検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
コンパクトな「I型ペグハンマーNAGURI」登場!これぞペグハンマーのミニマムスタイルだ!
海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!
てるてる坊主の頭が光る!雨が降っても楽しい「LOGOS 野電 てるてるランタン」が登場
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
キャンプブログを始めると中国メーカーからレビュー依頼が来る?!受けても大丈夫なの?
キャンプの醍醐味をサッと味わえる!大都会でカレーを作って食べる「ナイトキャンプ体験」が登場
群馬「自然の森野営場(奥利根水源の森)」予約不要でキャンプができる野営地を紹介
電車キャンプの持ち物を紹介!バックパックに厳選したギアで徒歩ソロキャンへ出発!
ペトロマックスHK500はキャンプ場に現れた夜の太陽!明るさのレベルが違いました!
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
車中泊に適した環境を揃えるRVパークが400施設を突破!お得に気軽にクルマ旅を楽しもう
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
キャンパーの8割が「大人数より少人数が良い」と回答!それぞれのメリットとデメリットを考える
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました