静岡県沼津市にある複合宿泊施設「INN THE PARK 沼津」にて、2023年2月3日〜2月19日までの期間限定となる宿泊プラン『森のコタツで鍋会』の販売を開始した。
INN THE PARK 沼津は、旧「少年自然の家」を現代的にリノベーションした宿泊施設で、『泊まれる公園』として様々なサービスを提供している。森の中にひっそりと浮かぶ球体テントで宿泊しながら、コタツで鍋を楽しめる限定プランは今しか経験できない唯一無二の体験だ。
目次
ちょっとシュールでめちゃくちゃ楽しい森のコタツで鍋会プラン
意味が分からない写真のおかげでどこに注目すれば良いのか混乱してしまうが、今回始まった「森のコタツで鍋会プラン」の主役は【コタツと鍋】だ。
INN THE PARK 沼津は、東京の代々木公園に匹敵する約60万㎡の敷地面積を持ち、芝生広場やハイキングロード、野球場やテニスコートなど様々なアクティビティが楽しめる公園として多くの利用者に愛されている施設。そこに2023年2月3日(金)〜2月19日(日)までの期間、森の中に設置されたこたつの中で特製もつ鍋を食べながら冬のキャンプを楽しめるプランが登場した。
施設によると、現在ドームテントを改修中で、ウッドデッキを利用してこたつを設置できるのは今だけとのこと。
ユニークな寝袋が人数分用意
一年の中でも寒さの厳しい2月の宿泊となるが、このプランには着たまま歩いたりお鍋を食べられるユニークな寝袋が人数分用意されているので安心だ。なぜだかモデル全員が浮かない顔をしているようにも見えるが、お揃いの寝袋でコタツに入り、アツアツのお鍋を食べれば心も体もポカポカになることだろう。
インザパーク特製もつ鍋に食後のデザート、朝食もセット
今回のプランには特製もつ鍋の他にも、追加料金無しで食後のデザートや翌日の朝食もセットになっている。さらに飲み物等、持ち込みも可能なので、お酒を持ち込んで「もつ鍋をつつきながら一杯」なんてことも出来る。
もつ鍋でお腹がいっぱいになったら、エアコンでぬくぬくになった「球体テント」の中で二次会を開始しよう。球体テントは最大4名まで利用可能だ。
INN THE PARK 沼津「森のコタツで鍋会」プラン詳細
期間 | 2023年2月3日〜2023年2月19日 |
---|---|
内容 | 通常の屋内サロンのディナーコースではなく、屋外テントエリアに設置したコタツにてもつ鍋とデザートを提供。 ※追加料金なし ※お飲み物等、お持ち込み自由 |
利用可能人数 | 大人と小人を合わせ、最大4名様 ※大人4名様の場合、テントを2部屋ご予約いただく必要がございます。その場合は1組様は鍋プラン、もう1組様は通常プランでご予約いただき、ご予約の際の備考欄にその旨をご記入ください。 |
料金 | 2名利用の場合、1名当たり23,650円〜(1泊夕朝食付き) ※全国旅行支援の適用が可能 |
宿泊部屋 | 球体テント ツイン |
予約方法 | 専用予約ページはこちら |
【一日一組限定】今だけの特別な体験をしよう
森のコタツで鍋会プランは一日一組限定となっており、利用できるのは今だけという特別感もプラスして人気殺到となることは間違いないだろう。プラン予約は前日正午12時まで承っているとのことだが、利用してみたいと思ったら早めの予約がおすすめだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
中川やしおフラワーパークのキャンプエリア詳細|焚き火も可能な遊びの広場を紹介
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
温泉・乗馬・そば打ち体験も!全国10施設が新たにRVパーク認定
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
TokyoCamp焚き火台が「HAKOSUKA」に進化!名車の魂を宿すギアへ
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ