台湾の吸盤メーカーFECAの新製品である「タープテント用吸盤式フック」が、2023年6月からAmazonや全国の取扱店に登場した。FECAは1989年設立のメーカーで、タイルやガラスなどを運ぶ際に使用される産業用の吸盤をアウトドア用途に展開した。
近年、産業用の吸盤をライフスタイルに取り入れた製品が発売されており、今回のタープテント用吸盤式フックもその1つ。サッと設営したい時はもちろん、車中泊時のリビングスペース拡大にも役立ちそうだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ワンプッシュで耐荷重は20kg
吸盤となるとそこまで荷重を掛けられないイメージが強いが、FECAの産業用の吸盤であれば、1つ当たりの耐荷重は約20kg。ピンと張った状態のタープにそれぞれどれくらいの荷重が掛かっているかは不明だが、写真を見る限りではフロントガラスにくっつけた状態で反対方向に引っ張っても問題は無さそうではある。
とはいえ風に煽られたりすると怖いので、どちらかというと設営の間やちょっとの間だけ日よけが欲しい時に最適。サブポール的な使い方なら車中泊時にリビングスペースを屋外に作ることが出来るので、車内を広々と使うことが出来る。
下限-10℃~上限70℃まで大丈夫
吸盤にとって熱は天敵。夏になるとフロントガラスにくっつけてあった吸盤が落ちてくることがあるものだが、そこは流石産業用の吸盤メーカーのFECA。耐熱性にも気を遣っている。
下限温度は-10℃と冬のキャンプでも余程の事が無い限りは大丈夫で、上限温度は70℃と基本的な使用には耐えられる様だ。ただし、直射日光を帯び続けたクルマの表面温度は70℃を超える事もあるらしいので、使用の際は注意しておきたい。
汎用性が高く、キャンパーの腕が試される
商品名にもある通り、タープに使用する事を想定しているが、それはキャンパーの発想次第でどうにでもなる。テントのキャノピーと接続したり、場合によってはロープを張って洗濯物を干すのに使ったりと、使い道は自分次第。
クルマのような表面がツルっとしていることが前提になってしまうが、クルマに忍ばせておけば何かと使えるシーンに遭遇するかもしれない。
お値段は4個で4,980円
公式Amazon販売ページでは4個セットの価格が4,980円と吸盤としては少々高額。しかし、この吸盤は産業用のものを使用しているという事もあって汎用性が非常に高いので、ぜひとも入手して使ってみたい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
キャンプツーリングを始めた5年前と現在の装備を比較してみた
山菜の採れる場所|山、森、渓流の歩き方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧