ここ最近キャンパーのSNSを賑やかしている「グリドル」。中央に向かって少し窪んだ鉄板の両サイドに持ち手を付けたギアで、気軽に鉄板料理を楽しむことが出来るとあって人気が高い。
そんな中、VASTLANDはフッ素樹脂加工と耐熱加工を施した「ディスクピットマルチグリドル」を発売。手頃なマルチグリドルの導入を検討しているキャンパーは要チェックだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
2種の加工で使い勝手抜群

一般的なフライパンにも施されることの多いフッ素樹脂加工済みで、油を使わなくても焦げ付きにくいというのが特長。食材によっては必要な場合もあるが、油を使用する量が減らせるのは嬉しい。
フッ素樹脂加工ならではの調理後のお手入れのしやすさに加え、サビや腐食に強い耐熱加工もされているので、洗浄した後にきちんと乾かしていればよっぽどのことが無い限りはサビなさそうだ。
軽量なアルミ合金を使用

グリドル本体にはアルミ合金を採用しており、20cmモデルで約210g、30cmモデルで約450gと非常に軽量なのも特長の一つ。いくら料理が美味しく出来るとしても、重くて扱いにくいと次第に使わなくなってしまう可能性があるので、軽量というのは心強い。
厚さや深さについてもVASTLANDのこだわりが光る。20cmモデルは厚み約3mm×深さ約1.2cm、30cmモデルは厚み約4mm×深さ約2cmの設定になっており、調理のしやすさと耐久性に配慮したとか。
取っ手カバーが面白い

グリドルの持ち手部分はブナの木が使われており、調理をする際にも扱いやすい。この取っ手カバーが面白く、取り外して二つ並べればグリドルを立てかける簡易的なスタンドになるので、洗った後の乾かすタイミングなどで活躍する。
こういった平べったい調理器具は乾かす際や保管しておく際にも場所を取るので、常にくっついている取っ手カバーが活用できるのは便利だ。
発売価格は2,180円(税込)~

様々な工夫が光るマルチグリドルだが、発売価格はやはりVASTLANDらしいお手頃価格になっている。20cm直火モデルが2,180円(税込)、30cm直火モデルが2,780円(税込)、30cm直火&IH対応モデルが2,980円(税込)と、どのモデルも気軽に手に入れられる価格帯だ。
自宅で使えばオシャレなフライパン兼ディッシュに、キャンプでも鉄板料理が楽しめるマルチグリドルを早速導入してみよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

6月は天空の絶景「ミヤマキリシマ」を見に、くじゅうに登ろう!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ゆるキャン△聖地巡礼地「三筋山」真冬でもスニーカーで登ることが出来る絶景の低山です

元スタバ店員直伝!淹れてる時から美味しい超簡単ハンドドリップコーヒーの淹れ方

長野県上田市の無料キャンプ場「市民の森キャンプ場」でファミリーキャンプを堪能

ソロキャンプに最適!軽くてコンパクトなミニテーブル【5選】比較検証レビュー

仕事と休憩がシームレスに?キャンプはもちろん仕事にも使えるリクライニングチェアが登場

ヒロシも訪れた滝沢園キャンプ場で冬のバイクソロキャンプをしてみた

静けさの極み「美鈴湖もりの国オートキャンプ場」松本市の夜景と北アルプスを望める絶景キャンプ場

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました







