コールマンが新色としてラインナップした「グレージュ」は様々なギアに展開され、ラギットさと優しさを兼ね備えた名カラーリングだったのは記憶に新しい。そして2024年5月、新たなカラーとして登場したのが「モスグリーン」。グレージュとは打って変わって、クールで自然に溶け込む雰囲気が特徴的だ。
「タフスクリーン2ルームエアー/MDX+(モスグリーン)」、「ヒーリングチェアNX (モスグリーン)」、「フォールディングリビングテーブル 90(モスグリーン)」の3つの限定モデルとして登場。コールマンらしくもありながら、今までにない雰囲気を纏っており、キャンパー心をくすぐってくれる。
目次
コールマンらしさと新しさが同居
今回のモスグリーンカラー開発に当たって、モチーフになったのはコールマンの代名詞となるガソリンランタン。レッドのイメージが強いが、グリーンカラーも展開されており、世代によってはグリーンの方がイメージとして強い場合もある。
カラーリングの他にも、20世紀前半のコールマンギアに使用されていた「サンシャインロゴ」も展開されており、機能は最新でありながらも、落ち着いた雰囲気とクラシックロゴでレトロな雰囲気を漂わせている。
タフスクリーン2ルームエアー/MDX+(モスグリーン)
今回の限定モデルで一番目立つのはこちら。これまでコールマンのタフドームなどで使用されていたグリーンと比べるとかなりトーンが低く、テントともなると雰囲気がたっぷり。
このモデルはコールマンのラインナップするテントの中でも最新モデルとなっており、人気の「ダークルーム機能」に加え、ワイドエアメッシュや強制換気が出来る「リバーシブルファンベンチレーション(別売り)」もインストールが出来る様になっている。
夏場は特にテント内に熱がこもりやすく、モスグリーンのような黒に近いカラーリングだとその可能性も高い。大きなメッシュと強制換気システムで効率よく空気を入れ替える事で、テント内を涼しく保つという訳だ。
ヒーリングチェアNX (モスグリーン)
ロースタイルチェアの中でもハンモックに乗ったかのような優しい座り心地が特長のヒーリングチェアにもモスグリーンが登場。テントに比べれば小さいが、存在感は抜群。背面にロゴがついており、デザインとしてまとまりがあるのもポイント。
折り畳み式な上に使いやすい仕切り付きサイドポケットも搭載しているため、メインチェアとしても活躍してくれそう。
フォールディングリビングテーブル 90(モスグリーン)
約4.5㎏の軽量テーブルで、高さも2段階で調整が可能。テントやチェアと比べ、常に目の前にあるギアなので、お気に入りのカラーにすることで気分もアガる。収納ケースもついておりコンパクトにまとまるので使い勝手も抜群。サイズは奥行き70cm、横幅90cm、高さが41/70cmのワンサイズとなる。
落ち着いた大人のカラーリング
テント、チェア、テーブルだけでもこのカラーリングに統一するだけでグッと大人に雰囲気が演出できそう。既にラインナップされているグレージュとの相性も良いし、同系統、もしくはオレンジやイエローの車との相性もよさそう。そろそろテント買い替え時かなという方も、これからキャンプを始めるという方も一度チェックしておいた方が良さそうだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
S’moreのリクライニングチェアレビュー!4段階切り替えで自然に溶け込むデザインも良い
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
花の浮島「礼文島」にある日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」
【くじゅう連山登山】くじゅう17サミッツ完全制覇のルートとコースタイム紹介
山頂も、山頂までも、岩だらけ!?長野の日本百名山「蓼科山」上級者コースを堪能してきました
【長野】アルプスの絶景に囲まれた陣馬形山キャンプ場の魅力を紹介
春の横浜でアウトドアを満喫!「GOOD OPEN AIRS 2025」4月5日・6日に開催決定
まな板と食器を兼用できる超軽量シリコン食器がアウトドアに便利そう!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ