ヘリノックスを皮切りに爆発的に広がった「組み立て式チェア」。組み立てに慣れが必要なものの、コンパクトにリラックススペースを作ることが出来るメリットから、今や多くのキャンパーが使用しているのを見かける。
そんな中で、高さと角度を調整して、シーンに応じて使い分けられる便利なチェアがアウトドアブランド「STEPSUNS(ステップサンズ)」からデビューした。その名も「STEPSUNS よくばりチェア 〜2way アウトドアチェア〜」。名前にもある通り、「よくばり」なところに注目だ。
高さ3通りと角度3通りのよくばり仕様
このチェアの最大の特長はなんといっても高さと確度がそれぞれ3通りずつ調整できる所。チェア底面に取り付ける足をあえて本体と分離させることで、1.取り付けた時、2.アジャスターと取りつけた時、3.取り付けない時の3パターンが可能に。これにより、ロースタイル~ハイスタイルまで幅広く対応することが出来る。
ハイスタイルの場合は、1.前だけ長い、2.後ろだけ長い、3.前後揃えての3パターンで調整が出来る様になっており、1.の場合は後ろにゆったりもたれられるリクライニングスタイル、2.の場合は作業や食事をするのにちょうどいいスタイルとなる。
もちろんコンパクトに収納可能
組み立て式チェアの特長であるコンパクトさはもちろん確保。収納サイズは38cm×11cm×15cmで、重さが約1.6kgと、ヘリノックスの同型チェアと比べても遜色ないサイズにまとめてあるのも嬉しいポイント。収納ケースも付属しており、座面の下に取り付けることで小物入れとして使用できる点も抜かりない。
通常のキャンプやフェス、ピクニック、じわじわと人気が出ている「チェアリング」にもばっちり。様々なシーンで使えるのであればコスパも良い。
従来のチェアよりちょっとだけ幅広
実はこだわりポイントは調整方式だけでなく、「座面がちょっとだけ幅広になっている」という所。先ほどの同型のヘリノックスと比べると幅は約2cm大きくなっており、コンパクトさを失わない程度に広くしてある様だ。
組み立て式チェアのデメリットは、ずっと座っているのにはそこまで向いていない所。座った時の気楽さはどうしても収束式のタイプに軍配が上がってしまう。幅が広くなっていればお尻への負担も減り、体勢も変えやすいので多少は軽減されるハズだ。
アウトドアを楽しむなら「よくばり」であるべき!
アウトドアを楽しむにあたって必要な要素に「よくばり」である必要がある。屋外で行うレジャーである以上、様々な予期しない出来事があるので、よくばりなほど多機能であれば選択肢ができ、臨機応変に対応が出来る。もちろん多機能にもデメリットがあるので、シンプルなギアとのバランスも考えたい。
その点、STEPSUNSのよくばりチェアはシンプルな機構で多機能性を実現しているのでデメリットも少ないだろう。お値段は定価5,980円となっているが、Amazonの公式販売ページでは2022年1月9日時点で3,980円と非常にお値打ち。チェアを探している方は試しに購入してみるのもいいかもしれない。
製品仕様
価格 | 5,980円 |
---|---|
材質 | オクスフォード生地(シート部)、合成アルミ(フレーム部) |
重量 | 1.6㎏ |
耐荷重 | 120㎏ |
販売方法 | 楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonにて販売 |
販売店 | 株式会社ナチュラル・スタンス |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
アルコールストーブが30分で自作できる!アルミ缶でできる携帯コンロの作り方を紹介
BBQグリルを手軽に!蓋つきの本格タイプなのにコンパクトな「Gamp Grill」が登場
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
アウトドア関係の新たな資格が登場!キャンプで癒しを提供する「キャンプセラピスト」
ソロキャンプと相性抜群!アルコールストーブを使ったレシピ紹介
トランギア ストームクッカーを大解剖!自動炊飯や色んな料理にもチャレンジしました
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.1】厳さん悶絶のビア缶チキンを作ってみた
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
薪割りの新しいスタイル!KAKUREGAの折りたためる薪割りスタンドが超画期的
30秒で設営可能なロッジ型テントの革命児「BT01」の先行販売がスタート
徒歩キャンプやツーリングで使いやすそうな「バックル付き保冷・保温バッグ」が4月新発売
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
高品質&低価格の800FPダウンシュラフ、春秋冬3シーズンに対応する6種類が販売開始
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
テントが2階建て!?上が寝室で下がリビングの「THEDOOKAN」が新しい
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧