冬キャンプにおいて、薪ストーブや石油ストーブを愛用するキャンパーがかなり増えた。第二次キャンプブームを通してキャンプスタイルの多様化が進んだ結果、人が少なくしっぽりと楽しめる冬キャンプの人気が高まり、ストーブ系の需要も増えたというカラクリだ。
そんな中で、ストーブを使うなら「一酸化炭素チェッカー」は絶対に必要。テント内で不完全燃焼を起こすと一酸化炭素が発生し、最悪の場合死に至るケースもある。無臭の一酸化炭素を検知するにはこうしたセンサーが必要という訳だ。VASTLANDの一酸化炭素チェッカーは比較的安価なので、まだ持ってないという方はぜひとも購入して欲しい。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ぱっと見で状況が分かる警報
VASTLANDの一酸化炭素チェッカーは、視覚と聴覚で危険を知らせる警報機能を搭載している。センサーが一酸化炭素を感知すると、LEDランプが点灯すると同時に、警告音とLEDライトで危険を知らせる仕組みだ。
LEDライトは緑色、黄色、赤色の3色で分けられており、緑色は安全、黄色は注意、赤色は警報音が鳴るので危険というすみ分け。黄色の時点で換気が出来ると安心だ。
16~36時間の連続使用が可能
冬キャンプは気温が低く、長時間ストーブを稼働させることが多い。そのため、一酸化炭素チェッカーも長時間使用に耐えることが求められる。この製品は最低でも16時間の連続使用が可能なので就寝時でも安心。モバイルバッテリーでも充電できるので、一番暖かい日中に1時間充電すれば2泊のキャンプでも最後まで使える。
なお、省エネモードを使用すれば36時間の使用が可能。省エネモードの内容は明らかにされていないが、恐らく起動していてもディスプレイなどが表示されない程度のハズなので、こちらでの運用でも良さそうだ。
第三者機関のチェックもOK
安全性が重要なデバイスだからこそ、信頼性が求められる。この一酸化炭素チェッカーは第三者機関による性能試験をクリアしており、検知能力がしっかりと保証されている。市場にはさまざまなチェッカーが出回っているが、安全性を考慮してこういった試験を受けている製品を選んでおきたい。
高精度、高速応答、温度湿度にも強く、電力消費も少ないと謳っており、かなり頼りになりそうだ。
お値段は3,980円と導入しやすい
3,980円という手頃な値段で入手できるため、なにかとギアが多く出費も痛い冬キャンプデビュー時のハードルが低い。安全を買うという意味でも、コストパフォーマンスに優れていると言えるだろう。
冬キャンプを始めようと思っている方はもちろん、ストーブを持っていても一酸化炭素チェッカーを持っていないという方はぜひとも導入を検討して欲しい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
UL好きに有名なタイベックシートとは?キャンプで使えるタイベックシートの特徴や使用方法を詳しくご紹介します
憧れの「キャンプで囲炉裏」が実現!自宅の庭やアウトドアで本物の炉端焼きが楽しめる
野点こそ日本人のアウトドア!スノーピークら3社コラボで実現した現代の野点セット
大容量ポータブル電源「EENOUR P2001」を冬キャンプに備えて使ってみた【実機レビュー】
ポップアップテントでキャンプは可能?コールマン クイックアップIGシェード+で実践レビュー
話題のニトリ「たい焼きパン」はキャンプでもおうちでも大活躍!
ソロテントはカッコいい一本勝負!無骨でコスパの良いおすすめソロテントランキング6選
千葉のマッターホルン「伊予ヶ岳」絶壁の鎖場はスリル満点!たったの60分で登れる絶景低山
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ