ヨシダケン
ギア沼に忍び寄る罠!ネット通販詐欺に騙されて7ヶ月掛けて返金させた話

ギア沼に忍び寄る罠!ネット通販詐欺に騙されて7ヶ月掛けて返金させた話

キャンプにはまりだすと、あれもこれも欲しくなりキャンプ道具をどんどん買うようになります。ギアを次々に買い続けてしまう状態「ギア沼」にハマった結果、ネット通販詐欺に引っかかったことがあります。

普段なら引っかからないようなことでも、盲目になるとあっさりと騙されます。詐欺の手口に引っかかってしまう状況からネット通販詐欺の手口や見分け方、詐欺に遭ってしまった場合の対処法まで詳しくご紹介いたします。

ネット通販詐欺サイトの手口

ネット通販詐欺の手口参照:一般社団法人 全国銀行協会

ネット通販詐欺は「お金を振り込んだのに商品が届かない」「偽ブランド品が届く」などが当てはまります。ネット通販詐欺は色んな手口があり、絶えず最新の手口が生まれています。共通している手口は「定価より安い」ということでです。

人気の商品が新品にも関わらず安いのでお得という欲の心理をうまく突いてきますよね。

一般的にネット通販詐欺に騙されるのは「どの通販サイトよりも金額が安い」からですが、キャンプギアの場合は状況が異なります。詐欺サイトが意図した手口とは違うところで引っかかってしまうのです。

それはキャンプ道具特有の「希少性」が関係してきます。

こんなとき詐欺に騙されます

こんなとき詐欺に騙されます

欲しくてしょうがないキャンプギアがどこを探しても売り切れだった時、貴方ならどうしますか?検索を駆使して販売中のサイトを一生懸命探してしまうタイプの方は注意が必要かもしれません。

私は当時、どうしても欲しくてたまらないタープがありました。そのタープはどのサイトでも売り切れ、もしくは入荷待ち。入荷まで我慢すれば良かったのですが、ゴールデンウィークまでには手に入れたいという心理が強かったので、検索を駆使してそのタープを探し回りました。そして詐欺サイトにたどり着きます。

販売中のサイトを見つけた時の喜びは大きかったのを覚えてます。この時点で冷静さは皆無なので、あっさりと詐欺サイトに引っかかってしまいます。

このようにキャンプギアは数量が少なく、生産中止のサイクルが早いので、欲しいと思った時には売り切れ。もしくは手に入らないことが頻繁にあります。そういった性質もあり、キャンプギアの購入は詐欺にひっかかりやすいジャンルかもしれません。キャンプ道具特有の、詐欺にあう状況を纏めました。

売り切れ中のキャンプギアを見つけた時

人気のキャンプギアはすぐに売り切れます。そうなると販売中のサイトが無いか、検索を駆使して探し回りますよね。苦労して探した結果、販売中のサイトを発見した時はテンションマックスになります。しかも定価より安いとなると、天下を取った気分になりまりますよね。しかし、人気のキャンプ道具が定価以下で販売されることは殆どありませんよ。

生産中止のキャンプギアを見つけた時

人気のキャンプギアは黙ってても売れる筈なのに、何故か突然生産中止になりますよね。未だに不思議に思っています。キャンパーの心理として手に入らないギアほど欲しくなるものです。

商品の型番で検索をして見つけた販売中のサイト。やっぱり型番検索は最強と思っている貴方。そのサイトは定価より安く販売されていませんか?

プレミア価格になったキャンプギアが安くなっていた時

原材料費の高騰や人件費の都合で突然値上げされるケースは良くあります。何故かキャンプギアは頻繁に値上げされますよね。こちらも不思議に思っています。

プレミアム価格になってしまったキャンプギアを、値上げ前の金額で探して購入しようと必死になると、詐欺にあうかもしれません。ネット詐欺サイトにとって金額の変更はどうでもいい情報なので値上げ前の金額のままですし、しかも割引されています。

どのタイミングで詐欺に気付くのか

どのタイミングで詐欺に気付くのか

詐欺サイトとも気付かずになんの疑いも無く支払いを済ませ、今か今かとタープの到着を待ちます。しかし何日経っても商品は届かず、サイトに連絡をしても音沙汰がありません。

ここで初めて詐欺にあったのではないかと疑い始めます。それでも、最後まで詐欺ではない筈だと言い聞かせている自分がいました。騙された人間の心理はこんな感じなんですね。

最終的に詐欺だと分かった時は脱力しました。そして時間差で怒りがこみ上げてきます。その怒りの矛先がどのように向かうかは人それぞれかと思いますが、まずは法的手続きをとりましょう。

詐欺に遭ってしまった場合の対処法

netsagi01-2参照:ネット通販詐欺からお金を取り戻す手順

不幸にも私のようにネット通販詐欺に引っかかってしまった場合でもお金を取り戻す方法はあります。

詐欺サイトが口座からお金をおろしてしまうと回収が困難になる為、時間との勝負です。全額取り戻すことは不可能ですが、泣寝入りするよりはマシです。少し面倒ですが、お金を取り戻す手順をご紹介します。

1.警察に被害届を出す

お金を振り込んだのに商品が届かない、連絡が来ない場合、警察に被害届を出しましょう。

被害に遭ったサイトのURLやメールの内容、振り込んでしまった口座などを纏めておくとスムーズに手続きできます。被害届を出すことで「振り込め詐欺救済法」の対象となり、被害額を戻してもらえる可能性がでてきます。

2.振込先の銀行に連絡

警察に被害届けを出したあとは、振込先の銀行に連絡をします。振り込んでしまった口座の情報と、警察に被害届を出して受理された旨を伝えるとスムーズに手続きができます。

詐欺サイトの銀行口座を如何に早く凍結できるかがカギとなるので、早めに手続きをしましょう。

3.預金保険機構で返金の申請

預金保険機構に被害回復分配金支払いの申請を行います。警察に被害届を出す前に、預金保険機構に電話で相談すると、更にスムーズに手続きができる場合もあるようです。

4.返金を待つ

もろもろ手続きが終わると書類が郵送されるので申請します。返金が確定するまでは数か月を要しますので気長に待ちましょう。銀行口座を凍結した時点での残高を被害者同士で分配することになる為、全額返金は望めません。

私の場合、被害届の提出から返金まで7ヶ月かかり、戻ってきたお金は数百円でした。殆ど手元にはかえってこなかったことになります。初めから返金額に期待はしていませんでしたが、ここまでとは思っていませんでした。逆にいうとそれだけ多くの人が詐欺に引っかかっているという証明なんだと思います。

ネット通販詐欺サイトの見分け方

ネット通販詐欺サイトの見分け方

冷静になって振り返ると、詐欺サイトの作りは突っ込みどころ満載でした。盲目な状態ではそんなことすら気付きません。欲は冷静さを失わせます。そこにつけ込むのが詐欺の常套手段なんですけどね。

苦労して見つけた販売中のネットサイトが詐欺サイトかどうかを見分ける方法を纏めました。購入ボタンを押す前に以下のことをチェックしましょう。半分以上該当した場合、詐欺サイトの可能性が高くなります。

相場より安い販売価格

相場より安い販売価格

相場よりも安い販売価格だった場合、疑ってかかりましょう。販売サイトに掲載されている全ての商品が定価よりも安い金額だった場合、詐欺サイトの可能性が高くなります。

売り切れ商品が0

売り切れ商品が0

元々商品を売る気が無い詐欺サイトなので、売り切れは存在しません。売り切れ商品が0だった場合、怪しいかもしれません。

見慣れないドメイン

見慣れないドメイン

ホームページのURLは大体が .com、.jp、.net といったドメインだとおもいます。ネット通販詐欺の殆どが中国をはじめとした海外で作られています。

.top、.xyz、.bid、.onlineといった、あまり見かけないドメインである場合、詐欺サイトの可能性が高くなります。

運営情報がデタラメ

運営情報がデタラメ

ひと昔前であれば電話番号が記載されていなかったり、住所があり得ない山林だったり、運営会社名を検索してもヒットしないなど見分けやすかったのですが、最近は巧妙です。実在する会社名や電話番号を勝手に使ったり、住所もビルだったりと、見分けづらくなってきています。

怪しいと感じたらGoogleMapで所在地を確認の上、会社名と電話番号が住所と一致する場所なのか確認しましょう。

スクリーンショットの例でいいますと、住所をgoogleストリートビューで確認すると民家でしたし、会社名で検索すると実在する会社ですが、関西の会社でした。

連絡先がフリーメール

連絡先がフリーメール

ひと昔前であれば、連絡先がGmailなどのフリーメールだったので見分けやすかったのですが、最近は巧妙で、ちゃんとしたメールアドレスだったりします。それでも詐欺サイトは何百と大量生産されていて管理が難しいので、販売サイトのドメインとメールアドレスのドメインが違うケースが発生します。その場合は疑ったほうがよいでしょう。

日本語の表記でおかしいところがある

日本語表記でおかしいところがある

サイト説明文内に不自然な日本語の記載がないか確認しましょう。

とはいえこちらも最近は巧妙になってきていて、ひと昔前のように中国語の漢字が混ざっていたり「休日か悪い天気に会ったとき、届けた日より2,3日遅れるの可能性になっています」といった不自然な日本語は修正されているようです。

決済方法が嘘

決済方法が嘘

決済方法の説明ではクレジットをはじめ、あらゆる決済に対応している内容にも関わらず、実際の決済画面で対応可能な支払い方法が異なっている場合は、詐欺サイトの可能性大です。

決済方法を選択できない

決済方法を選択できない

ひと昔前であれば、支払い方法が銀行振り込みしか無かったら高確率で詐欺サイトでした。しかし最近の詐欺の手口は多岐にわたり、見分けがつかなくなっています。

例えば決済方法がクレジットカードしか無く、他の支払い方法を選択できないような、クレジットカードの番号を盗む目的のフィッシングサイトも存在します。決済方法を選ぶことが出来ないサイトは詐欺の可能性が高いです。

振込口座が個人名義

振込口座が個人名義

仮に銀行振り込みで購入してしまっても、最後の確認手段があります。

購入完了メールに記載されている振り込み口座が個人名義だった場合、詐欺サイトと思って間違いないでしょう。更に振り込み名義が中国人であればビンゴです。振り込みをしない限り、被害に遭うことはないので、絶対に振り込まないようにしましょう。

偽サイトに騙されない為に冷静な判断を

偽サイトに騙されない為に冷静な判断を

いかがでしたか?ここまで御覧になって「こんな簡単なことに引っかかるなんて」と思われるかもしれません。私もそう思ってました。

「ギア沼」にハマった状態だと、なんとしても手に入れたいギアを検索を駆使して探し回ります。いざ欲しいギアを発見した場合、テンションが先行して冷静さを欠いた状態にあります。盲目な状態では、まさか詐欺だとは気づかないものなのです。

ネット詐欺が無くなることは無いでしょう。詐欺サイトの殆どが中国をはじめとした海外で作られているので警察の手がまわりません。検索サイトもこうした詐欺サイトのブロックに力を入れていますが、毎日何百という数のコピーサイトが生まれる為、追いつかないのが現状です。

どうしても欲しい、手に入らないギアを見つけた時。冷静でいられるでしょうか?詐欺サイトに騙されないように、この記事が被害防止の役に立つことが出来れば幸いです。

参考サイト:消費者庁インターネット通販トラブル
消費者庁ホットライン:188 で発信
紹介
ギア
X 閉じる
記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂