皆さん、ヘリノックスチェアを使ってますか?
キャンプ場で快適なお椅子生活を求めて、様々なチェアを試してきましたが、なんだかんだ軽くてコンパクトな王道チェア、ヘリノックスチェアに落ち着いちゃってる私。
しかし、そんな愛用しているヘリノックスチェアにも問題点を抱えていました。
それは…
- 重心が高く、軽いゆえにすぐ風にふっ飛ばされる。
- ひっかかるとすぐ倒れる。
- 柔らかい地面だとすぐ土に埋もれる。
- 前かがみがしづらい。
- 足を伸ばした時の体勢をもっと楽にしたい。
なんとかしたいな、と思いつつも、「こういうもんだろう」と諦めてました。
そんなとある日、グルキャンで「これ座り心地も良くて便利なんだよね。」とヘリノックスチェアに何かを取り付けているキャンパーがいました。
それを見た瞬間、脳に衝撃が走ります。
「こ、これだ!ロッキングフットがあれば全ての問題が解消される!」
商品名を聞き、その場でアマゾン即ポチ。
それから何度かキャンプで使用してみてわかった、ロッキングフットのメリットとデメリットがまとまりましたので、紹介したいと思います。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
そもそもロッキングフットってなに?
シンプルに言ってしまうと、4本脚のヘリノックスチェアの脚に弧を描いた弓みたいな板を取り付けて、ユラユラできるロッキングチェアにスペックアップさせてしまう、純正オプションパーツです。
取り付け方法もとても簡単なので、早速開封から取り付け方法まで紹介したいと思います。
取り付けは数秒で完了。開封して取り付けてみよう。
購入した時のヘリノックスチェア純正オプションパーツ「ロッキングフット」。同梱されているのは本体と説明書のみ。
今回購入したのは、コンフォートチェア、タクティカルチェア、チェアワンに取り付け可能な「ロッキングフット ワン」。
他にもサイズ違いで
チェアツー、チェアワン L専用のロッキングフット ツー(TWO)
サンセットチェア専用のロッキングフット XL
があります。
同じような見た目だけど、取り付けられるシリーズが決まっているので、間違って購入しないように注意。
あとは和室専用に特化した「タタミフット」なんてものもあります。
室内やお座敷スタイルには使えるかも?
というのはさておき、開封を進めていきます。
収納サイズと重量は?重さ430g。想像より軽い。
収納袋に厚みは無いので収納時も本体サイズと変わらず約幅53×縦3.2cm×高さ4cm。重量はスケールで計測した結果、収納袋込みで430g。
収納袋の側面にデイジーチェーン付き。バックパックに取り付けたり、カラビナをつけてぶら下げておくことも可能。
ロッキングフットの収納袋はヘリノックスチェアの収納袋に入れておくと「あれ、収納袋どこいった?」と迷子にならないので良いですよ。
組み立ても超簡単。数秒で完了。
組み立て説明書はレゴブロック並に超シンプル。取り出した瞬間「ああ、なるほどね」とわかるはず。
ただ、こんなシンプルなロッキングフットの組み立てにも1つだけ注意点があります。
それはフロントサイドとバックサイドがあること。
とはいっても、足を固定する樹脂パーツに英語で「FRONT」と書いてあります。さすがアルミポールの世界的メーカーDAC社。ご丁寧です。
脚の固定パーツから先端まで短い方が「FRONT」(写真右側)
逆に固定パーツから先端まで長い方が「BACK」(写真左側)
あとは細かい説明もいりませんね。
フロント側の固定パーツに前脚をはめ込んで
バックの固定パーツに後脚をはめ込む。もう片方にも同じように固定したら
ヘリノックスチェア ロッキングチェア Ver.の完成!
さすが純正パーツなだけあって、ハマりが悪かったり、はめ込むのに力を入れる必要は一切なし。誰でも手軽にサクッと組み立てることができますよ。
とはいっても、脚の固定パーツに押し込みが甘いと浮いていたり、簡単に外れる時があったりもするので、最後はちゃんと奥まで押し込まれてるか確認しておいた方が安心です。
ここが少し気になるといえば気になる。
後述しますが、様々なメリットがあるロッキングフット。そんなロッキングフットも何点か気になる点があります。
真っ直ぐではないので収納しづらい
トランクカーゴ70Lに収納
わずかに空いた隙間に道具を差し込み収納することが多いキャンプ。まるでテトリスのように、効率よく、コンパクトに収めるかが重要ですよね。
が、弧を描いた形状が非常にやっかいで「この隙間に入れ!」と押し込んでも曲がった板が邪魔をする場合があります。ハードケースにきっちり隙間なく綺麗に収めたい!という方は収納に少し苦労するかも。
私の場合、トランクカーゴの70Lに収納していますが、若干デッドスペースが生まれるのが最近の悩み。
本体よりも長いロッキングフット
ロッキングフットの恩恵を考えれば、気にもならないのですが、軽量化を狙ってヘリノックスチェアを購入した方には矛盾が生じます。
見てわかる通り、ヘリノックスチェアより長い。収納のスペースよってはヘリノックスチェアとオプション品であるロッキングフットを一緒に収めるのは難しいかもしれない。
地面が砂利だとすぐキズだらけになる。
砂利の地面で使うとすぐに傷だらけになります。黒いまま綺麗に使いたい方は、砂利がある地面では使わない事をオススメします。私は気にせずガンガン使ってますけどね。
ロッキングフットを取り付けたことで解消したヘリノックスチェアの弱点
風対策になり、すぐ倒れなくなった
せっかく軽いチェアを高い金額だして買ったのに重くしてどうするんだ!と言われてしまいそうですが、ロッキングフットの重量が加わる事で倒れにくくなりました。
風が強い日に目を離すと、天を仰いでたり、お辞儀していたヘリノックスチェア。ロッキングフットのおかげで重心が下がり、多少風が強くても椅子としての態勢を維持していられるように。
また、立ち上が立ったり移動した時、体にひっかかり倒れることも無くなりました。
これが焚き火台の前だと、ヘリノックスチェアが焚き火にダイブして大火傷を負うリスクにもなるので、風対策、転倒対策にもオススメですよ。
細い脚が土に埋まらなくなった
地面が柔らかいと穴掘りをしてしまうヘリノックスチェア。雨キャンプで地面のコンディションが悪い時とか最悪ですよね。
これはヘリノックスチェアに限らず脚の細いコンパクトチェアならではの悩みですが、ロッキングフットを装着すれば、構造的にも土に埋もれる心配は一切無し。
突然「うおお!」っと後ろに倒れてしまったり、倒れたりしている人を見た経験がある人も居ると思います。ロッキングフットがあれば、そういった世界から無縁の世界に生きることができますよ。
前かがみが楽になった。
焚き火台の前で薪を追加したり、薪の位置調整をする時、前かがみになることが多いですよね。ロースタイルだとテーブルも低く、物を置いたり取ったりする時も「よいしょ」と前かがみになる事も多いはず。
ロッキングフットがあれば、重心移動が楽になり、ひょいひょいっと体に負担をかけることなく、前かがみの姿勢をとることができるようになりますよ。超快適。
後ろに倒れ込んでリラックスタイム
後ろへ倒れ込んでも、体勢に合わせて一緒にチェアが傾いてくれるようになったお陰で、脚を伸ばしたり、足組みをした体勢がすごく楽になりました。
薪やハードケースをオットマン代わりに脚を載せて極限までリラックスした体勢をとったりすることもできますよ。
捻じれがなくなり安定感が向上した。
個人的にチェアワンより、タクティカルチェアの方が、ぐにゃぐにゃと横の捻じれが気になる。軽くて丈夫なDAC社のポールなので、破損の心配はありませんが、柔らかい芝サイトだったりすると、フレームが捻じれて曲がっている気がします。
しかし、ロッキングフットを装着することで、捻じれが軽減し、よりしっかりした座り心地になった気がします。
幼稚園児が座っても安心。
幼稚園児の子供が座ったり立ち上がったりすると高確率で倒れていたヘリノックスチェア。しかし、ロッキングフットを装着することで座面を傾けられるようになったので乗り降りが楽になり、前かがみになってもフットの板がサポートしてくれたりと、倒れる頻度が減った気がします。
妻からは「子ども用のヘリノックスチェア買ってあげてよ」と言われていますが、お値段がそこそこするので「ロッキングフットあるし大丈夫でしょ」と逃げてたりもします。
収納のしやすさを除けば、恩恵たっぷりなロッキングフットはオススメですぞ!
衝動的に購入し、収納のしづらさに懸念があるものの、座っていることが多いキャンプにおいて快適性を向上させてくれるロッキングフットは期待以上のものでした。
座っていて疲れる、風にふっとばされる、土に埋まる、などヘリノックスチェアに対する不満をお持ちの方は是非、ロッキングフットの装着を検討してみてはいかがでしょうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
絶景で超人気の「浩庵キャンプ場」は場所取りが大変!知っておくべきポイントをまとめました
甘くて美味しいスイーツを使ったホットサンドの絶品デザートレシピ7選
ロースタイルにアジャストしたWAQ新商品「WAQ Multi Low Table-S」が大人気
道志の有名キャンプ場「ネイチャーランドオム」に行ってみたら想像と違いすぎて驚いた
タンブラーの定番、サーモスとスタンレーの実力を比較!蓋の有り無しでどこまで変わる?
【東京】レベルアップに最適!都内最高峰、雲取山に行ってきた
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
北海道発のアウトドアスパイス『どんなときもスパイス』を使ったレシピをご紹介!
バイク乗りなら一度は行くべき角島大橋・大島大橋・錦帯橋ツーリング
川床でこたつ鍋!?ときたまひみつきちコモリバが提案する密を避けた新プランに注目
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ