キャンプクエストを運営している株式会社noasobiが2021年4月20日(火)、神奈川県の人気キャンプスポット「中津川河川敷」で清掃ボランティア活動を行なった。
その中で、出るわ出るわ!複数の「焚き逃げ」の他にも、テントやガス缶、シャンパンのビンやグラス等を不法投棄したまま帰ってしまった「やり逃げ」とも言える現場を発見。
キャンプブームに乗っかった「にわかキャンパー」によって汚された河川敷を徹底的に掃除してきてやったぞ!
まだまだ課題は大きい?直火禁止の場所での焚き逃げ、不法投棄のやり逃げが横行
破損したワンタッチタープのフレームがそのまま放置されている。
川辺に捨てられていたドーム型テント。近くの茂みにはポールが捨ててあった。
中津川河川敷では地面に直で焚火を行なう直火は禁止されているが、今回の清掃活動では複数の直火跡「通称:焚き逃げ」がいくつも見受けられ、さらにはテントポールやガス缶などが片付けられずにそのまま散乱しているBBQの「やり逃げ」とも言える現場が見つかった。
見つけた時は「え?これ、設営途中?」と思ったが、折れたポールや空のOD缶、シャンパンの空瓶などの状況から、BBQやキャンプの後に持ち帰るのが面倒になって捨てられていったゴミ達だと判明。
茂みに捨てられていた包丁と網とザル。包丁って…。
直火跡に大量の芋ネジ。
直火跡と大量の釘。家具をそのまま燃やしたのだろうか…。
他にも、家族でキャンプやBBQを楽しむ子どもが拾ったり踏みつけたりすると危険な包丁、ネジ、大量の釘などもそのまま放置されており、キャンプブームによってルールやマナーを知らない・守らない「迷惑キャンパー」が増加していることを実感。
思っていた以上にヒドいぞ、これは。
清掃活動によってキャンプエリアを守ろう
茂みはゴミ捨て場ではありませんよ。

あまりにも酷い現場を目撃しながらも、淡々とゴミ拾いを続ける編集部員。
4月なのに初夏のような日差しが降り注いだこの日、ゴミ拾いスタート直後はやる気マンマンだったのに、終わる頃にはすっかり死んだ魚のような目に…
ん…?


目がキマっちゃってるじゃねーか!
猛暑の中、スナフキンのような格好で茂みに分け入りゴミを拾い集めていたら、あまりのゴミの量に途中からテンションがおかしくなってしまったようだ。
何も言わずにもくもくとゴミを拾っていると、周りのキャンパーから「ボランティア?えらいねぇ」と声を掛けられたり、「そのテント、東京ナンバーの奴らがそのまま捨てて帰っちまったんだよ。東京の金持ちは最低だよな」と言われてしまい、心の中で謝ったぞ。
おい、東京の奴ら!一緒に頑張ろうぜ!
地域清掃レポート

想定よりも不法に投棄されたゴミが多かったため、急遽借りた軽トラ。

今回の地域清掃は午前10時から午後3時までの5時間の活動で、軽トラック1台分、約90キロのゴミが集まった。
引き続き、キャンプクエストではキャンプを正しく楽しむ人達や地域に密着した活動に取り組んでいくぞ!
詳細情報
実施日:2021年4月20日(火) 10時~15時
収集したゴミの種類:薪や炭の燃えかす、プラスチック類、生ごみ、紙類、アルミ缶・スチール缶、焼き網、包丁、釘、針金、ネジ、ビン、ガラス、テントフレーム、テントシート、テントロープ、ビニール傘、発泡スチロール、ガス缶など
キャンプクエストが推進している「SDGs」について
株式会社noasobiでは毎月1回、全国各地の無料キャンプ場や河川敷等の清掃活動を通じて「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す【SDGs】の活動」に取り組んでいる。

地域清掃ボランティア活動では生態系への影響や環境汚染を防止・削減することを目標に、ゴミの適切な収集や廃棄という課題をメディアによって推進。
キャンプやアウトドアを通じて豊かで実りある社会を作ることを目指していくぞ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

アウトドアスパイスの聖地「MAX CAMP GRAND STAGE 茅ケ崎店」リニューアルオープン
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

イレクターパイプで自作キャリアの作り方【HARLEY FLSTC編】

電源サイトはもういらない!?大容量ポータブル電源「ジャクリ1000」のご紹介

富士山と湖畔「田貫湖キャンプ場」のおすすめサイト紹介!場所選びのポイントをまとめました

人生一度は行くべき!お台場海浜庭園キャンプ場で忘れられない絶景と強風を楽しもう!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

冬キャンプで使える簡易コタツをDIYして実験してみた

飯能河原キャンプエリア詳細|焚き火可能でデイキャンプやBBQに人気の河川敷を紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






